いくピ
2024/01/28 20:55
プランターで始めるガーデニング教室
公民館での寄せ植え講座に参加してきました。
3年前参加しましたが、とってもお得な講座なので、去年も一昨年も抽選でハズレ⤵︎
今年はアタリの通知が届きました\(^o^)/

今年は植えるプランターがけっこう小さくて、
好きなお花を4鉢選びましたが、入りきらなければ3鉢植えて1つは持ち帰っても良いとのことで、(花の育て方についての講義がほとんどで、寄せ植えの時間はほんのちょっとでした😅)
先生は市内のお花の生産者の社長さんでしたが、これまでのガーデニングで教わったことと違う?!え、Σ(゚Д゚;o)いいの?てな感じのお話が多くてびっくり
花の水やり時にオ◯◯ミンCやリポ◯◯◯Dとかポカ◯とかを薄めたのがいいって!
ホントかなぁ🤔
やってみようと思います😆
選んだアネモネがとっても立派だったので
家に帰って1鉢で植えました。

アネモネ選んだ人はそれだけでお得だよーと先生言ってた💕🥰
とってもきれいなブルーのアネモネです。


来年も参加したいなー🥰
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お得な教室があるんですね💐抽選も中々当たらないなんてすごい人気😳!寄せ植えも可愛いですし、アネモネも一つで存在感ありで素敵です✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示立派なアネモネ~~きれいですね☆
公民館の寄せ植え教室は本当にどこでも超お得ですね~~☆
うちの市は、春1回、年末に3回。超激戦で開始3分で埋まるそうです。
次も参加できるといいですね~☆