作品投稿

ぱみこ
2023/05/08 02:43

多肉寄せ植えその後

昨年秋にお友達にお裾分けした多肉たち。

私の所の子は今はこんな感じに。

セダムがだいぶ伸びましたね

 

お友達の所も、その後、どんなふうになってるかなーって聞いてみたら…

みんな多肉を初めて迎えたお友達、育て方は伝えてありました。

様子が変わったらお仕立て直しするからねとも伝えてありました。

2人はこんな感じに

よく育ってますね!

上 隙間にセダムを入れたらいいかな😊

下 伸びてきたところを切って刺せば大丈夫ですね!

 

もう1人からは…

あらら…😅

はい、初めてお迎えするのでこんなこともありますよね。

最初は言われた通り、日当たり良いところで育てていて、そのうちに忘れて日の入りにくい室内に置いてしまったそうです。

 

ちゃんと多肉を育てられるようになりたいとのことで、近々この子達を持ってきてもらって我が家で寄せ直し会をやる事になりましたー。

コメントする
6 件の返信 (新着順)
tanikyu
2023/05/08 19:48

多肉を育てるのは簡単なようで難しい💦
日当たり水やりが適切でないと途端に可愛くない姿になっちゃうんですよね∑(゚Д゚)
初心者さんにはアフターケアも大切ですね♡


ぱみこ
2023/05/09 01:14

tanikyuさん❤️
コメントありがとうございます♪
多肉、ほんと、難しいんですよね。一言では伝えられない。
とりあえず、寄せ植えを楽しんで、これから梅雨に向けて水やりは気をつけていきたいですね☺️

べるん
2023/05/08 08:11

ぱみこさんの多肉さん愛を感じます💞
お友達も安心して育てられますね😃


ぱみこ
2023/05/08 17:23

べるんさん❤️
コメントありがとうございます♪
ちょっと前に、一緒にGWSで寄せ植えもしました。
草花育てるのも初心者ですので、同じようにお水あげちゃってたかも💦
水やりの感覚が分かるようになるとダメにすることが少なくなるので多肉も楽しくなりますね😊

ふーふーちゃん
2023/05/08 07:36

楽しそう、「寄せ直し会」の様子も教えてくださいね💕


ぱみこ
2023/05/08 17:16

ふーふーちゃんさん❤️
コメントありがとうございます♪
寄せ直し会の様子、アップしますね。
今の子を使ってメイン多肉を足して大きく寄せる予定です。
伸びちゃった子は他の子に可愛く寄せなきゃ!

Lulu
2023/05/08 07:11

近くに多肉先生👩‍🏫がいるとお友達も安心ですね😆💕
初心者🔰私の近くにも先生👩‍🏫が欲しいです🤗✨


ぱみこ
2023/05/08 16:54

Luluさん❤️
コメントありがとうございます♪
多肉仲間がいたら、持ってない子の子株を交換したり、楽しいです。
私もまだまだですが、多肉は普通のお花よりも私に合っているようです😅(ズボラなだけ??)

あにー
2023/05/08 06:22

ステキな勉強会💗
私も参加したいなぁ~📖✏


ぱみこ
2023/05/08 16:46

あにーさん❤️
コメントありがとうございます♪
あにーさんもぜひ!笑

みんな初めての多肉なので、今回の反省点と、これからの管理の仕方、見てよく分かると思います。
夏越しはとにかく蒸らしたくないので、しっかり伝えて可愛く寄せ植えしたいです😊

はっちゃん
2023/05/08 05:45

色味が綺麗ですね🌵


ぱみこ
2023/05/08 16:17

はっちゃんさん❤️
コメントありがとうございます♪
葉挿しから増えた小さな苗を色とりどりになるように同じ様に4つ作りました。
私はお水厳しめだったのでまだ紅葉してますけど、お水たっぷりだとグリーングリーンですね。