まっさん
2025/01/09 16:06
百均のワイヤーラティスで多肉棚を作りました。
多肉の冬越しの為、ミニ棚を作りました。
巾44.5㌢奥行き22.5㌢高さ44.5㌢です。
セリアのワイヤーラティスを6個、結束バンドで縛り、1段目の棚板補強の仕切りは
なんと焼き網です。🤣🤣🤣
これで、ビニールシートかけやすくなったかな?明朝の冷え込み、怖いなぁ😥😥😥
オブツーサとかその他の多肉たちはしっかりビニール、遮光ネットかけで霜除け対策です。
市役所から「水道管凍結対策を」のアナウンスが聞こえてきました。明朝の−2℃予報。寒いの嫌だなぁ!植物達が傷みませんように🙏🙏🙏🙏🙏 🙇


コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい!しっかりした棚ですね✨
多肉ちゃんたち、寒さに弱い子もいますからね💦
私も明日の天気が心配です💧
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まっさんさん、こんばんは✨
防寒対策バッチリですね👍
今夜から明日の朝までかなり冷え込みそうですよねー❄️❄️
うちの子たちも念のため、ある程度家の中へ避難させました💦
でも全部は無理だからお外で頑張ってもらう子が何とか耐えてくれますように🙏💦💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ナイスアイデアですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示霜除け万全ですね🎶
あと防寒対策は不織布とかプチプチ、新聞紙や段ボールでも出来ますよ😁💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示多肉ちゃんたくさんですね🤗
これで安心ですね😉🎶
私もドルフィンちゃんたち納屋に入れた方がいいかな?
水道も何か巻いた方がいいかな