しなの
2025/08/03 03:01
持ち運び便利なカトラリーケース
木津川店にて。
今回の作成はひたすら箱作り。たかが箱、されど箱。
きっちり仕上げないとすべてが狂ってしまう。
でも、だからこそ達成感があって楽しい。
カトラリーケースという名前、初めて聞いたけど、
要は食卓で使うフォークやナイフを収納するケースのことらしい。
敢えて今まで購入して貯まりに貯まったお箸置きを入れてみたのが先の画像。
本来はこんな感じに収まる。

引き出しの高さも丁度良く、予想通りに素敵な収納ケースに早変わり。
持ち手もついててなかなかGOOD。そして可愛い。
お値段は可愛い数字でなおさらいい!
今回のカラーは持ち込みで柿渋にしてみた。
この塗料は経年変化が楽しめる。お日様に当てたら尚更、変わる。
例えば、カインズオリジナルの道具入れは一年近くでこんな風合いになっている。

次回も予約を入れたけど、好物の杉板でもあるし、
今度はまたミツロウにしてみようかと思案中。
使い道は何にしようかとさらに夢が膨らむ。
いやー、DIYってほんと楽しい。
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示前々から気になっていたカトラリーケース!
色々なお箸置きが素敵ですね✨
何を入れてもいいんですものね♪
しなのさんの作品を見てやっぱり作りたくなりました🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても素敵な作品ですね!
カトラリーケースは、もちろん
何かと小物収納にもなりそうで
私も作りたくなりました(^。^)
ほんとDIYって楽しいですね🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示経年変化が楽しめるのはいいですね💕
箸置きが並べられて、選ぶのも楽しそうですね😌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示箸置きのコレクションBOX、眺めているだけで食卓の雰囲気が見えてきそうです👍
色の変化を楽しめる柿渋、試したくなりました👌
箱ができれば何でもできるって、アノトキのプロレスラーさんも言ってなかったかな🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても良い物ができましたね これはいろいろ使えそうで良いですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示箱って、簡単なようでキッチリと作らないと組めないし、奥が深いですよね🥺
柿渋をセレクトするのもシブくていいですね♡経年変化も楽しめて、これから楽しみですね😊