作品投稿

toshi
2024/05/29 09:56

ほうれん草、収穫しました

 以前ほうれん草が枯れてしまったことをアップしましたが、ほったらかしネギを抜いた穴にそのまま種を蒔いたほうれん草が大きくなりました。半分、収穫してきました。とてもよく育ってました。ほったらかしなのに。来年もこの方法やります。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ソラ5551
2024/05/29 20:08

アリなんですね👀


toshi
2024/05/30 08:01

そうなんですよ。やってみるもんですね。

mitsuko
2024/05/29 16:35

ほったらかしほうれん草、立派にできましたね😊
ネギの収穫後の穴に、ほうれん草、来年は私も真似してみます😁


toshi
2024/05/30 07:45

草も生えないし、土寄せもいりません。隣の畝で育てたほったらかさなかったネギの方が太く成長しましたが、自分も来年もやるつもりです

ぷぅ
2024/05/29 14:21

すご〜い‼️
我が家の小松菜は虫にやられて葉脈だけになりました!
葉物は難しいなと思っていたのですが、立派なほうれん草‼️


toshi
2024/05/30 07:30

今回は芽が出て来た時に消毒をしました。ほったらかしなので間引きましませんでした。

ぷぅ
2024/05/30 09:38

消毒、、、
そういうことが大事なんですね^^
消毒、、、どうやったらいいのかもわからない💦

toshi
2024/05/31 08:14

自分も初めてだったのでわからないことだらけでした。カインズさんの店員さんが詳しく教えてくれました。聞いてみると良いですよ。

ぷぅ
2024/05/31 20:30

ありがとうございます😊
カインズさんで聞きます〜