DIY

シダーローズ
2022/02/15 21:21

ポーセラーツ出来ましたー

焼成のため8日に先生にお預かりいただいたポーセラーツの絵皿、今日帰ってきました。

↑焼成前。全体的にブルーっぽい

↑焼成後。

明らかに色が鮮やかではっきりしました。800℃で20時間も焼くのだそうですよ。

これは母にプレゼントする予定です。

コメントする
7 件の返信 (新着順)
べるん
2022/02/17 10:41

素敵ですね✨
お母様もきっと感激されますね😀
焼き上がりは、趣があって見とれてしまいます💓

さき子
2022/02/16 17:40

素敵な作品ですね。😺
焼き付けに800℃で20時間もかかるんですね。
出来上がるまでのの事を考えると、お母様も嬉しいですね。💕


シダーローズ
2022/02/17 08:15

そうなんですよー。先生は軽くそう仰いましたが、よく考えたら相当大変な作業です。

ふーふーちゃん
2022/02/16 08:10

素晴らしい出来栄え!お母さま喜ばれますね!


シダーローズ
2022/02/16 14:24

母の家には段飾りがあったのですが出し入れが大変でかなり前に供養してしまったんですよ。
これなら場所も取らないだろうからいいかな?と思いまして。

Tagさん
2022/02/16 06:44

焼成でこんなに色の雰囲気が変わるのですね❗
暖かみがあってステキな作品💖
お母様も喜ばれますね😉💓


シダーローズ
2022/02/16 07:23

ありがとうございます。そうなんですよー。
ここまで印象が変わるとは思いませんでした。

ハリー
2022/02/16 00:24

 初めてでこんなに綺麗に仕上がるって、センスがいいですね✌️


シダーローズ
2022/02/16 07:26

ありがとうございます。先生のご指導の賜物です。

ぷぅ
2022/02/15 22:46

わー、素敵です。
欲しい〜


シダーローズ
2022/02/16 07:22

ありがとうございます。
先生が作られた見本を見て、「素敵〜欲しい〜」ってなって参加しましたが、まさか自分で作れるとは思わなかったです

adelka
2022/02/15 21:48

お雛様のも素敵〜💕💕💕お母様喜ばれますね‼️


シダーローズ
2022/02/15 22:46

ありがとうございます
これは初めてで勝手が分からず、おっかなびっくりで作りました。