ワークショップ

みー
2024/01/23 15:32

ホールソーでベジタブルボックス

ワークショップへ行ってきました。

 

本日は、はじめて、

ホールソーを使用。

 

円く穴をふたつあけたところに、ノコギリを入れて、楕円形の持ち手に仕上げていきました。

 

穴を開けるのは、慣れていないので、ずれやすく、なかなか難しかったです。

 

持ち手部分に、丁寧にヤスリをかけて、滑らかにしあげることができました。

 

底網は、バーベキュー用の網を使っています。丈夫そうです✨

袋入りのみかんを買ったので、早速入れてみました

塗料は、

食品を入れることが可能なもの。色は、メープルにしました。

コメントする
5 件の返信 (新着順)
なお
2024/01/24 08:19

コレ、私も作ってみたいと思ってます😆


みー
2024/01/24 09:02

いいですね。ぜひ、作ってみてください。いろいろ活用できそうなBOXです。

ayuchi_riku
2024/01/23 21:41

ホールソー難しいですよね💦
私もいつも失敗します😣😲


みー
2024/01/24 01:56

ホールソー
皆さん、苦戦なのですね。
押さえる力も必要ですよね。

ぷぅ
2024/01/23 20:11

みかん入れにバッチリですね👌


みー
2024/01/23 21:40

ちょうどよい感じで入りました😃

ぷぅ
2024/01/24 11:56

はい、色が良いから、みかんが美味しそうに見えますよね〜🍊

りかちゃん
2024/01/23 18:14

私も制作予定です。
やっぱり食品衛生法なんちゃらで、3色くらいから選ぶようになるんですね。
メープル、良いお色ですね🎵


みー
2024/01/23 18:50

コメントありがとうございます。製作楽しみですね♪
こちらの塗料は、馴染みやすくとても塗りやすいです。

あめちゃん
2024/01/23 15:54

とても素敵な仕上がりで、🍊が益々美味しそうですね(╹◡╹)


みー
2024/01/23 15:56

ありがとうございます😃
今後も根菜類を入れたり役立てられそうです。

あめちゃん
2024/01/23 16:10

良いですね^ ^♫ベジタブルBOX。重宝しますね