作品投稿

あにー
2022/07/15 10:32

生け花

朝、蓮田を見に行きました。

何人か写真家がカメラを向けていました。

 

帰りに隣にある道の駅で、3本220円の蓮の切り花を買い、生けて仏壇に飾りました。

 

花を生けるのはもう、すごく久しぶりです。

(仏壇に供える前の写真です)

コメントする
10 件の返信 (新着順)
檸檬
2022/07/15 21:35

みーたんさん
ここどこですか?😍
花🌸も綺麗💕写真も上手🎵
素敵な場所ですね❤️行ってみたい😊🍀


あにー
2022/07/15 21:58

「森川花はす田」
愛知県から三重県に渡る立田大橋の手前、
道の駅は「立田ふれあいの里」です。

逆に三重県から愛知県に入り立田大橋を下りきった最初の信号を左折(北行き)すると、道の両端が蓮田です。何キロかあるのかな?木曽川と並行してます。

森川花はす田で検索できます。

檸檬
2022/07/16 05:32

みーたんさん
ありがとうございます😍
時間を、見つけて行きたいな❤️

ちびのミイ
2022/07/15 20:09

みーたんさん、綺麗ですねー🤩
蓮の花をこんなにたくさん見たの初めてです😍
ご先祖様も綺麗な蓮を生けてもらえて喜んでいますね🤩


あにー
2022/07/15 20:27

ちびのミイさん
ありがとうございます。

⚪十年この地元に住みながら、初めて花の時期に見に行きました。街道を(レンコン街道、なんです。名前)走れば遥か遠くまで蓮田が続きます。

この場所は、蓮の
「花」
を愛でるところです。手に届くほど近くで、見られます。

ぷりぶり
2022/07/15 18:19

素敵です〰️🥺💕
昔、生家に蓮の池があって、あるのが当たり前だと思ってましたが、そうじゃないことに気づいたときは、もう蓮も咲かなくなっていました😭💦
素敵な写真ありがとうございました☺️💕✨✨


あにー
2022/07/15 19:14

ぷりぶりさん
お屋敷で慈しまれてお育ちになられたのですね

お屋敷で蓮池は、お手入れも大変だったと思います。



見ていただいてありがとうございます😸

ぷりぶり
2022/07/15 21:27

みーたんさん
平屋の畑の中で放ったらかしで育ちました😂
蓮の池は25mプール位で、レンコンを収穫するために(笑)、じーちゃんが作ったそうです🤣💕✨
ちなみにその池に2歳位の時に落ちて、反対側の岸から1人でザバーっとはいあがり、ずぶ濡れなのに大人達は誰も手を貸してくれず「大人って冷たい」と思いましたね😩💔

ちわまる
2022/07/15 16:38

見事ですねぇ🪷
蓮の花は朝咲くんですよね。だから早起きして見に行ったことあります。
こんな見事な蓮の花3本220円って安いですね🫢
仏様も喜んで堪能されてると思います😊


あにー
2022/07/15 19:16

ちわまるさん
ありがとうございます

デイケアから帰ってきた姑からも
「綺麗な花をありがとう」
と言われました。



見ていただいてありがとうございます😸

ちぇりすけ
2022/07/15 15:07

こんなにモリモリ😲✨
とてもキレイですね〜💓
癒されます〜💓


あにー
2022/07/15 15:20

ちぇりすけさん

見ていただきありがとうございます😸

花*花
2022/07/15 14:23

素敵です~❣️


あにー
2022/07/15 14:32

花*花さん

見ていただきありがとうございます😸

はるかのん
2022/07/15 14:21

全て素敵に撮れてますけど
最後の写真 なかでも1番好きです

水滴💧がきれいです💖


あにー
2022/07/15 14:30

雨の中での写真撮影でした。

最後の写真は

「姉妹」

をイメージしました。

シダーローズさんに感化され、出掛けて良かったです。

べるん
2022/07/15 13:50

素敵ですね✨
うっとりします💓
御仏壇のお供えも凛として可愛らしいですね☺️


あにー
2022/07/15 14:19

毎年お盆に蓮の花を買い求めていましたが、今年はちょっと早かったですね、

7月7日が命日なので、逆に遅かった…?

くぅ6233
2022/07/15 12:39

みーたんさん 写真 お上手💕


はるかのん
2022/07/15 14:18

同感です👏👏

あにー
2022/07/15 14:23

蓮の花がきれいなので、写真がきれいにみえるんだと思いますョ💕

自分の住んでいる市なのに、この蓮田へは、初めて来ました!
先週が見頃だったらしいです。

ホームズ
2022/07/15 12:16

みーたんさん
白の蓮もいいですね〜🥰💕
ピンクの蓮、すごいですね😱💦
一面の蓮🪷、圧巻です😱💦
近くなら、見に行きたいです🥰
で、道の駅、三本で220円って😱💦
激安ですね〜🤗👍
早朝からのお出かけ、お疲れ様でした🥰💕


あにー
2022/07/15 14:39

ホームズさん
ありがとうございます、

たくさん写真撮って来ましたけど、私は2枚目、
「蓮の葉の海に3色の蓮の花」
良いかな?

ホームズ
2022/07/15 15:55

😱😱😱💦💦💦
びっくり‼️なんですけど😱💦
こんなに、大きいんですか?😱💦
水の中のイメージしかなかったもので😱💦
みーたんさん
この花畑の下は、池なんですか?
土?
3枚目の写真の濃淡のピンクと白、いいですね〜🥰💕
『蓮の葉の海』の表現、ピッタリですね🥰
最後の写真のインパクトもすごいですね😱
花芯だけになってなおも、って感じですね😭
花芯なんですけど、存在感、半端ないです😱
花は、終わっても、ちゃんと、私は、ここにいますよ!って、言ってる感じでですね🥰
花芯の方が力強さを感じさせますね🥰👍
本当に、綺麗で、何時間でも見てられる不思議な花ですね🪷
貴重な写真、ありがとうございました🥰👍
目の保養をさせて頂きました🤗

あにー
2022/07/15 19:12

足元より下は、多分1㍍くらい深いんじゃなかったかな?水があるときに落ちたら上がってこられない…

冬に上部が枯れ、水を抜いてから小さいユンボ(ショベルカー)でレンコン堀ります。(ここの蓮田は分からないけれど)

なので背が高くなると2㍍以上、
見上げて撮った写真⬇

ホームズ
2022/07/15 19:42

みーたんさん
すごい😱💦💦
見上げて撮っても、この高さ〜😱💦
2mって、すごいですよね😱
蕾、スーッと伸びて、凛としてますよね〜🥰
蓮って、すごく成長するんですね😱💦
全然、知らなかったです😭💦
そして、葉っぱが、とにかく、大きいを通り越して、デカい😱💦
見事な葉があるから、綺麗な花が咲くんでしょうね🤗👍
みーたんさん、今日は、驚きの連続です〜😱💦
勉強になりました🥰
本当にすごい写真、ありがとうございました🥰💕