トップ > 作品投稿 > グリーン > 水栽培 ぱんだ 2024/10/31 15:50 水栽培 人生初の水栽培にチャレンジして20日目です。 ホントに変化あるのかよ〜😵と半信半疑ながら皆さんに教わりながら日陰で見守り水交換をして、こんなに根っこが伸びましたよ🤣 この後はどぅなるんだろぅ😅 ニョキニョキ茎が伸びるのかなぁ🌱 花びらが出てくるのかなぁ🌸 無知ながら楽しみです😊 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にこ 2024/10/31 22:31 グングン伸びてますねー!! 実験みたいで楽しそう😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱんだ 2024/10/31 23:18 にこ にこさん☺️ありがとうございます👍 そう‼️ 素人の初の水商売……あ、間違えた💦 初の水栽培🌱日々、実験みたいでワクワク🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あめちゃん 2024/10/31 18:45 成長が楽しみですね💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱんだ 2024/10/31 21:10 あめちゃん あめちゃんこんばんわ🌙*゚ 凄い楽しみよー🌱これからどうなるんだろぉ✨明日にはパカーンと球根が割れるのかー? など想像しちゃって(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さいく💚 2024/10/31 18:34 わぁ、順調ですね👏根っこたくさん出てきましたね👍気温が下がってきたので、ここからは一週間に一度くらいの水替えに延ばしていいです(濁ったと思ったら替えてあげてください)☺️お写真だとまだかかりそうですが、根っこがグルグル巻くほどに伸びてきたら、徐々に容器の半分までの水量に下げていって固定です☺️そうすると根っこがお水を求めて元気に伸びます💪ヒヤシンスが吸うのと、蒸発もしていくので少ないと思ったら都度足してね😉 置かれた環境や品種の違いで絶対とは言えないのですが…約60日経過あたりで芽が出てくると思います☝️ 芽が出てきたらお日様の光の当たるところに出してあげます😃 長くなってごめんね、この先も楽しみだな🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱんだ 2024/10/31 21:09 さいく💚 さいくさーん🙏ありがとうございます! 何度も何度も読み返して自分なりに理解しました👍 ホントに勉強になります。 今は、溢れんばかりに水差しでタプタプに入れてあるけど大丈夫なのかしら💦 また投稿します‼️その都度教えてちょーだいな♡ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さいく💚 2024/10/31 21:39 ぱんだ はいな!了解です!わたし、ヒヤシンスの水栽培は子供の頃からやってたので体感で覚えてます💪 球根は育っても割れたりしないから安心してね🤭 あ、ひとつ聞きたいの。わたし、このWSやってないので大きさが?なんだけど、この瓶の直径と高さどのくらいかな?写真から想像するに、普通に栽培するものより少し小さめなのかなって思うの…🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱんだ 2024/10/31 23:24 さいく💚 縦○○cm 横○○cm……ってゆーよりも、旦那のタバコそばにあったのでコレで分かるかしら😉 何か……動物病院に展示してあるフィラリア陽性の瓶みたいに見えてきた👽ྀི 開催あったらホールソーで瓶ホルダー作ってみてね🔨 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さいく💚 2024/11/01 00:58 ぱんだ うん、こっちでも開催されるようだったら作ってみるね😉 ネットで調べたら奇跡的にそれと同じタバコ箱出てきた😄 88✕55mmか…正直言ってちょっと小さいな😔 普通に水栽培用で売ってる透明のプラ鉢、この瓶の容量の1.5〜2倍くらいあるの☝️これから根っこはグルグル巻いて育つんだけど、窮屈で溢れるかもしれない…🤔小さめの瓶でやったことないからここは私も未知の部分なの😅溢れるようならその時に考えよう☝️ 長くなってごめんだけどもうひとつ🙇ヒヤシンスって冬の寒さを最低でも1ヶ月は体験しないと花芽が出にくいの(5℃〜10℃以下が理想)ずっと暖かいと春が来たことがわからず、花が貧弱になるか咲かない…🥺 お家の中でブルっちゃうくらい寒いところがあればそこへ置けば良し🙆なければずっと日陰のお外に出して、寒さに当ててほしいの🤗 追伸 : さっき聞かれてたお水だけど、もう根っこ十分伸びているので、タプタプにしないでね😃球根の底から1センチは下げていいです⬇️球根の下に空気が通らないと呼吸ができず、腐りやすくなります🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きゃな 2024/10/31 17:56 育ってますね✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱんだ 2024/10/31 21:06 きゃな よっ✋きゃなさん😃 ありがとうございます! グングン根っこ出てきて、おもしろーいꉂ🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nurseうさぎ 2024/10/31 16:03 凄い!考えましたね。良いアイデア✌️これを見たら、作りたくなりました🥰そう思った人、沢山いると思います😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱんだ 2024/10/31 21:05 nurseうさぎ nurseうさぎさん🐰ありがとうございます✨ 初めからホールソー瓶ホルダーは水栽培っていうものをやってみたかったので参加して作りました🤗 開催あったら作ってみてね💪 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示グングン伸びてますねー!!
実験みたいで楽しそう😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示成長が楽しみですね💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁ、順調ですね👏根っこたくさん出てきましたね👍気温が下がってきたので、ここからは一週間に一度くらいの水替えに延ばしていいです(濁ったと思ったら替えてあげてください)☺️お写真だとまだかかりそうですが、根っこがグルグル巻くほどに伸びてきたら、徐々に容器の半分までの水量に下げていって固定です☺️そうすると根っこがお水を求めて元気に伸びます💪ヒヤシンスが吸うのと、蒸発もしていくので少ないと思ったら都度足してね😉
置かれた環境や品種の違いで絶対とは言えないのですが…約60日経過あたりで芽が出てくると思います☝️
芽が出てきたらお日様の光の当たるところに出してあげます😃
長くなってごめんね、この先も楽しみだな🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示育ってますね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い!考えましたね。良いアイデア✌️これを見たら、作りたくなりました🥰そう思った人、沢山いると思います😊