クッキング レシピ

愛たろう
2025/10/04 22:07

ミートソース煮込んでます😀

■材料 合挽き挽肉5〜600g(2パック)

    ニンニク ひとかけ 

    玉ねぎ 2、3個 

    にんじん 1本

    マッシュルーム 1パック

    セロリ 1本

    トマトの水煮 2缶

    トマトピューレ 1瓶

    塩、胡椒、ローリエ2枚

    チキンコンソメ 2個

■作り方

ニンニクを先に炒め香りを出して、ひき肉を炒め、みじん切りにした野菜を入れてトマト缶、ローリエ、チキンコンソメを入れて蓋をしてとりあえず煮込みます。

仕上げに塩、胡椒で味を整えて、蓋を開けて水分を飛ばしながら煮込みます。

■工夫ポイント

野菜のみじん切りだけが大変ですけど、蓋ををしてあとは煮込むってイメージだけです。

簡単な説明でごめんなさい。でもなんとかなるもんです。たくさん作っておいて、スパはもちろんナスとチーズとかでラザニアも出来ます。

コメントする
ゆー
2025/10/05 00:27

具たくさんで美味しそうです😊


愛たろう
2025/10/06 10:28

もっといろんな野菜入れてもいいと思います。夏はナスとかも入れて煮込みまず😀

14 件の返信 (新着順)

愛たろうさん、こんばんは
ミートソース、とってもおいしそうですね✨
色々使えて、お役立ちでもありますねo(´∀`o


愛たろう
2025/10/09 07:53

みじん切り頑張りました😀まだ半分は冷蔵庫にありまーす。

たっぷり楽しめちゃいますね✨(人´∀`)

愛たろう
2025/10/10 02:12

一度作っておくと何かと便利ですよね😀

ぱんだ
2025/10/07 09:33

ソース作っておけば何にでも使えますね。
コトコト煮込んで自分好みにアレンジ出来ますね💕︎


愛たろう
2025/10/08 00:31

いろんな使い道があるので便利ですよね♪

あいぼん
2025/10/07 07:21

コトコト煮込みの季節になりましたね~😍


愛たろう
2025/10/08 00:29

お鍋いっぱい煮込みました😀

ちーず
2025/10/05 22:36

たっぷり作って冷凍しておくんですか?
本格的で絶対美味しいですよね😋


愛たろう
2025/10/06 10:18

ついつい、たっぷり作ってしまうんです。やらなきゃいいのに娘に作り置きになるんです😀

まるちゃん
2025/10/05 21:41

凄い✨
ちゃんとトマトプュレー、ローリエ使ってらっしゃるのね💕
私は手抜きでケチャップとコンソメ、ウスター、塩コショウで味付けしちゃいます😅
しかも具材は玉ねぎとミンチのみ笑⃝
見習わなきゃです😅


愛たろう
2025/10/06 10:21

ありがとうございます。いやいや見習うなんてとんでもないです😀野菜をみじん切りにしてお鍋に入れて煮込んでいるだけなので、調味料ありきです(笑)

happyくぅ
2025/10/05 20:53

とても美味しそう♡
沢山作っておくと便利なんですね❢
早速作ってみたくなりました♫


愛たろう
2025/10/06 10:22

ついついたくさん作ってしまうんですが、娘の作り置きにもなるんですぐなくなってしまうんです😀

ぴよぴよ
2025/10/05 20:06

美味しそうですね😋
沢山作ると色んな料理に使えますね👍


愛たろう
2025/10/06 10:23

たくさんついつい作ってしまうんですが、色々間に合いますよね😀

ぴよぴよ
2025/10/06 20:07

分かります〜👍

チコリ
2025/10/05 11:40

煮込み料理が美味しい季節ですね🍂
ミートソースは応用がきくので、私もたくさん作りたいです😁


愛たろう
2025/10/06 10:23

あると便利だとですよね😀

まっさん
2025/10/05 10:44

たっぷりグツグツ良いですね。
合い挽き肉の特売を利用して、作り置くと役立ちそうです。生ミンチのまま冷凍してたけど、直ぐ使える頼もしいストック。
ミートパイ、挑戦しようかな。😄


愛たろう
2025/10/06 10:24

作っておくとなにかと役に立ちますよね。ミートパイですか?いいですね😀

まっさん
2025/10/07 01:03

はい、パイシートで挟むと『ミートパイ』も出来ると息子が言ってました。美味しいミートソースの使い途に良さそうでしょう?
折込のパイ生地増産したので、私もミートソースに挑戦したいなぁとか
思ってます。       🙇

toshi
2025/10/05 07:55

これは美味しそうですね😊食べたいですねぇ いろいろ使えそうですね


愛たろう
2025/10/06 10:25

作り置きしておくと便利です♪

toshi
2025/10/06 11:06

それは便利ですね😊