トップ > 作品投稿 > キャンペーン > 花壇の柵 mimin 2024/03/03 11:19 花壇の柵 ■材料 ・ヤマモモを伐採した木 ・ロープの端材 ■工夫したポイント 杭頭付近にロープを通す穴を開けた所 新しく花壇を作る予定なので、自作の柵で演出出来たらと思っております。トップ画はイメージです。 保管してある材木🪵先端をカットして杭をつくりました いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミッチー 2024/03/05 06:29 素敵な花壇になりそうな予感😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mimin 2024/03/05 18:51 ミッチー ミッチーさん、こんばんは😊 和の庭っぽい一角につくりたいので、悩みます🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/03/03 22:53 ナチュラルな雰囲気の柵作り 切った木をリサイクル♻️出来て一石二鳥ですね😊💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mimin 2024/03/04 09:19 かずん 自分では中々イイなと思いますが、投稿が下手過ぎて、お優しいかずんさんしかコメありません🤭 おはようございます😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/03/04 11:12 mimin miminサンおはようございます😃 クリックして トップ画がイメージ写真と分かりました😊 私が言うのも何ですが タイトルに 新しく花壇を作る為の柵作りのイメージ😍💕って分かるようなキャッチーな語録を入れたり あとは写真も大きめにするとかかしら❓(下の写真みたいに…) それにアップサイクルDIYにならないのかしら❓ 自宅で出た廃材を使い 景観を考えておられるし✨ すみません💦お節介で😅💦 コチラの柵 穴も大きめに空いているので間隔も自由に出来るし利用しやすく 考えられているなぁと思いましたよ🤩✨ 木を切った時 もしくは ダムで流木をもらってきて 私も利用してみますね😊🎶 杭打ち部分のカットと 穴は 何の工具をご利用になったか教えて頂けたら嬉しいです☺️🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mimin 2024/03/04 17:17 かずん かずんさん、おそようございます😁 ホントだ、拡大すると見栄えイイですね😊 杭のカットは据え置きの卓上マルノコ(写真)で、穴はインパクトドライバーに18ミリのドリルビットを使いました。 工具がないと大変かもです🤨 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/03/04 22:00 mimin miminサン おそようございます😊 インパクトドライバーや ホルソー、サンダー、ジグソーはMy工具として持っています😊 卓上丸鋸いいですよね🎶 一度 夫の友達がリフォームに来た時 卓上の丸鋸使わせて〜✨ってお願いして使わせてもらった事があります☺️ ホント楽ですよねー🎶 今ミニテーブルソーが気になっているんですが どうなんでしょうね❓ こんなおもちゃみたいな物ご存知ないかしら❓ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mimin 2024/03/04 23:26 かずん かずんさん、こんばんは😊 色々工具お持ちなんですね👍 卓上丸鋸は切断のイメージでわたしが持っているのでも床材の幅30センチが限界です。 テーブルソーは材木屋さんで使わせてもらえるのですが、材木を引き割る時に使います。長さはエンドレス🤭 テーブルソーは危ないので今でも緊張します。最後は手を添えずに当て木を添えます。 かずんさんがどういった用途で使われるのかですね、ポイントは😉 ちなみに、充電式卓上丸鋸は幅20センチ以下の能力ですが、軽くてコンパクトでdiyにはおすすめです。というか私が欲しい😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/03/05 04:12 mimin miminサン詳しくご教授下さりありがとうございます😊 私は 木の部品を細かくして小物作りで使いたいのです☺️ テーブルソーって危ないんですね〜🤔 squareの中で自作されて使ってらっしゃる方が結構いらして使いやすそうに見えたので…。 充電式卓上丸鋸がお勧めとの事で💡 多趣味で 工具をどれだけ使えるか分からないんですが 良く考えて調べてみますね😊 miminサンの杭 良いと思ったんですが簡単には作れなそうですね😥残念😭 やはりマキタマニアのmiminサンに相談して良かったです🧐ありがとうございます🙏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mimin 2024/03/05 18:42 かずん かずんさん、こんばんは😃 細かい木の部品だと、詳しくないですけどやはりミニテーブルソーの方が向いているのかな?🧐 たぶん同じ方だと思いますが、自作テーブルソーで投稿されている森の小さな工房さんに聞いてみるのもアリですね😉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/03/05 21:44 mimin miminサンこんばんは🎶 自作のテーブルソーを作ってらっしゃる方は何人かいらしました🧐 とりあえずZソーを買ったので それを使いながら 考えてみますね✨ 色々ありがとうございました😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な花壇になりそうな予感😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ナチュラルな雰囲気の柵作り 切った木をリサイクル♻️出来て一石二鳥ですね😊💕