トップ > クッキング > ワラビ ミモザ 2025/05/04 21:09 ワラビ ワラビをもらったので、油揚げと煮てみました。もう一つは茹でたものにカツオ醤油漬けをかけました。 アク抜きをしたりするのが、面倒ですが、やっぱり季節のものは、美味しいですね😄 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 M 2025/05/04 23:34 いつも食べるだけで、あく抜きした事ありません😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミモザ 2025/05/05 22:47 M あくを抜くため一晩つけておくと、水が黒くなっています。これがアクなのかな😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Sachicyaro 2025/05/04 21:26 美味しそうですね✌️ 季節を感じるものは、やっぱり最高ですね。 アク抜きが、自分では、やってことなくて😅 出来上がってるのを、もらって食べるだけの私ですが😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミモザ 2025/05/05 22:45 Sachicyaro 重曹を使ってアク抜きをします。一晩漬けて置いてアクを取るので、結構めんどうなんですよね😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Sachicyaro 2025/05/06 17:25 ミモザ 丁寧なお仕事に、頭が下がります。 美味しさも格別🥰 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いつも食べるだけで、あく抜きした事ありません😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね✌️
季節を感じるものは、やっぱり最高ですね。
アク抜きが、自分では、やってことなくて😅
出来上がってるのを、もらって食べるだけの私ですが😅