作品投稿

シダーローズ
2025/02/15 11:04

こぼれ種からこんな花咲きました

うさぎの耳のような姿に一目惚れして昨年買った「神戸ビオラ」種がたくさん取れたのでsquare随一のビオラ・パンジーのフェアリーゴッドマザーであるふきふきさんにお渡ししたら、なんとしっかり育てて苗としてお里帰りさせてくださったんです。

そちらの方はちゃんと神戸ビオラなんですが⬇️

 

うちでこぼれ種から咲いた子はアイキャッチのような花でした。

画像では分からないですが、う〜っすらむらさきがかってはいますけど色は別物。

大きさも若干大き目です。

先祖返り?

面白い。

なんだか得したような気分です。

 

 

 

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ともさん
2025/02/19 11:17

苗でお里帰りの正統派も❣️
こぼれ種のニューフェイスも❣️どちらも可憐で 
かわゆい😍
ニューフェイスの種で また来年 白強めカラー咲いたら
楽しい✨


シダーローズ
2025/02/19 13:33

先祖返りやこぼれ種で育った子は強いから、うまく育てれば順調に増えるかも。
ただしそれは私に掛かっていて、そこが1番不安材料😅

ハリー
2025/02/15 12:47

 同じ時に採れた種でも、育て方?、育てる場所?で違うのかなぁ👀


シダーローズ
2025/02/15 16:49

園芸コーナー、毎年すごい数の色と形違いの花が並びますよね。
でもF1品種の花なら次世代は交配前の姿に戻ったりするからそれじゃないかしら?
かなり不安定なんでしょうねー。

ふきふき
2025/02/15 12:18

ホワイトもかわいいですね〜✨✨✨一粒で2度美味しい(意味は違うな〜〜〜(笑))
ビオラは種は小さいけど育ててるとこんもり可愛く咲くのでいいですね〜〜🤗うちのパンジーはまだまだこれからですね〜😅😅😅


シダーローズ
2025/02/15 16:45

種を取っても、ふきふきさんみたいにしっかり管理できないので神戸ビオラを繋いでくださって本当にありがとうございます。
こぼれ種の子も可愛いです。
この花の種からまた違う色の子が出たりするのかしら。
試してみたいです。

ふきふき
2025/02/16 04:57

種が良かったんですよ〜〜さすが神戸✨✨✨秋にいろいろ見たけど会えなかった神戸ビオラ😅😅😅みかたが甘いんだろうな〜〜(笑)お高いコーナー避けてたから(笑)
私も種取り頑張ろう💪💪💪

ルナルナ🌙
2025/02/15 12:06

こぼれ種からってすごく嬉しいですよね😍かわいいですね♥️


シダーローズ
2025/02/15 16:42

うちの庭は私が花より団子なもんだから、花が少ないので凄く嬉しいです

milimili
2025/02/15 11:25

可愛いですね💕
こぼれ種から咲くなんて得した気分ですね😉✨
種からは同じお花はなかなか咲かなくて、でも色んな形色んな色のお花が咲くのでとても嬉しいですよね🤗🎶


シダーローズ
2025/02/15 16:40

ハーブ類は特にこぼれ種から芽吹いたの方が強いような気がします。
花は違うのが咲いてくれると楽しいです