トップ > 作品投稿 > グリーン > パイナップル🍍栽培「完熟編」 タツ 2024/10/11 18:34 パイナップル🍍栽培「完熟編」 6月の「パイナップル栽培」投稿から、、 3か月、、 遂に「パイナップル完熟」🍍🎉🎉🎉 3か月前は、こんな感じでしたが、、 観葉植物のように育った😀 部屋中に甘い香りが✨✨✨✨✨ いい感じ~✨✨メチャ甘い香り~💕 メチャ甘い~😂 3年前に🍍ヘタから育てて、3年目。 メチャ甘いパイナップル🍍に成長しました😀 パイナップル🍍 ありがとう🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 11 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 てんこ 2024/10/12 18:45 おめでとうございます🐶 パイナップル🍍自家製とは、すごぃ〜 彫り物かしら、リアルニセよりかしら?と、疑うぐらい、じょうずやな〜と思ってたら、ホンモノだった(笑) いい匂いがすると、のこと、完熟までお疲れ様でした いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タツ 2024/10/12 19:55 てんこ てんこさん ありがとうございます😊 パイナップルのヘタからまた完熟パイナップル🍍ができました🎉🎉🎉😀 収穫の目安は、甘い香りが漂ってきたらベストの完熟🍍らしいです✨✨ 甘くてメチャ美味しくいただけました😁✌️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2024/10/12 15:24 タツさん、お久しぶりです。 これはすごい!ついに完熟したんですね。 おめでとうございます。 こうして見るとパイナップルも果実ですねー。 ちゃんと"なって″ますね。 果実の上のヘタ?葉っぱ?がかなり大きく成長するんですね。 私も一度挑戦したことがあるんですけど、冬に枯れてしまいました。 桃栗パイナップル3年なんですね。またチャレンジしたくなりました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タツ 2024/10/12 16:18 シダーローズ シダーローズさん お久しぶりです😀 6月の投稿後から、果実の上の葉っぱが、メチャ茂ってきて、、 果実が葉っぱに吸収されて、観葉植物に変わるんじゃないかと心配でした~😅 パイナップル栽培の素人なのでどれが正解なのか分かりませんが、 無事に🍍完熟パイナップルできました✨✨✨ シダーローズさんの言われてたように、ヘタからのパイナップル🍍凄く甘くて美味しかったですよ💕💕 ぜひ、再チャレンジしてくださいね😁✌️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Kurimaro 2024/10/12 09:37 おめでとうございます🎉👏 凄いですね ちゃんとパイナップル🍍出来るんですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タツ 2024/10/12 10:53 Kurimaro Kurimaroさん ありがとうございます😊 私自身も甘くて美味しい🍍完熟パイナップルにビックリしてます😁🎉🎉🎉 植物って凄いですね~~~✨✨✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Kurimaro 2024/10/13 11:24 タツ 私もチャレンジしてみます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひまわり 2024/10/11 21:48 タツさん、3年間ご苦労さまでした。手塩にかけたパイナップル🍍栽培、完熟おめでとうございま〜す🎊🎊🎊❢私は何度挑戦してもだめでした😅ただ・ただスゴぉいとしか言いようがありません。もう一度トライしてみようかな👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タツ 2024/10/11 22:33 ひまわり ひまわりさん ありがとうございます😊 私も初めてのチャレンジやったので、SMSなどの情報を参考にして、なんとか運良く完熟パイナップル🍍出来たみたいです😄💧 ひまわりさんの再チャレンジに期待しています😄✌️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひまわり 2024/10/12 06:23 タツ さっそくパイナップル🍍買ってこなくっちゃ😉💜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ラムちゃん 2024/10/11 21:44 スゴいですね👍✨ ヘタから育てて3年🥹🥹🥹 ㊗️完熟も お祝い感があって🤭 いい🎶 ㊗️おめでとうございます㊗️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タツ 2024/10/11 22:25 ラムちゃん ラムちゃんさん ありがとうございます😊 完熟パイナップル🍍が、無事出来たので、家族で「㊗️完熟」乾杯しました~🍻😂🎉🎉🎉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たびうさ 2024/10/11 20:53 え? まさかこれ、彫刻じゃないですよね?😱 騙されてませんよね?🤣 めっちゃ美味しそう~🤤💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タツ 2024/10/11 21:29 たびうさ たびうささん こんばんは😊 ハハハ~今回は、本物のパイナップル🍍です~~😂 気候もやっと涼しくなってきたので、彫刻もボチボチ再開予定です~~よろしくお願いします~😄👌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 CHIE☆ 2024/10/11 20:50 凄い!ヘタから育てて完熟するんですね🤩 おめでとうございます🎊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タツ 2024/10/11 21:23 CHIE☆ CHIE✩さん ありがとうございます😊 ヘタから実が出来るとは私も思ってなかったので、メチャ感動&嬉しいです😂🎉🎉🎉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 わんだ 2024/10/11 20:29 完熟おめでとうございます🎉🎉🎉 かわいくて、おいしそうで、私もチャレンジしてみたくなりました🍍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タツ 2024/10/11 21:19 わんだ わんださん ありがとうございます😊 3年目にして、やっと完熟パイナップルになりました🎉🎉🎉 ぜひチャレンジしてくださいね😀✌️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2024/10/11 20:06 3年もののパイナップル🍍感動します🥹パイナップルも「タツさん大事にしてくれてありがとう」(と聞こえます😌) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タツ 2024/10/11 20:28 suimo suimoさん ありがとうございます😊 3年間の歳月を思い出しながら💕 家族皆んなで🍍美味しく頂きますました~~😀✨✨ パイナップルに感謝、感謝です😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆー 2024/10/11 19:06 ヘタから育てて完熟パイン🍍すごいです。 ヘタは今まで捨てていましたが育てみたくなりました☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タツ 2024/10/11 19:57 ゆー ゆーさん ありがとうございます😊 🍍ヘタから成長していく過程が楽しめて、多肉や観葉植物のように鑑賞出来ていいですよ😀✨✨ ぜひチャレンジしてください💕 いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おめでとうございます🐶
パイナップル🍍自家製とは、すごぃ〜
彫り物かしら、リアルニセよりかしら?と、疑うぐらい、じょうずやな〜と思ってたら、ホンモノだった(笑)
いい匂いがすると、のこと、完熟までお疲れ様でした
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タツさん、お久しぶりです。
これはすごい!ついに完熟したんですね。
おめでとうございます。
こうして見るとパイナップルも果実ですねー。
ちゃんと"なって″ますね。
果実の上のヘタ?葉っぱ?がかなり大きく成長するんですね。
私も一度挑戦したことがあるんですけど、冬に枯れてしまいました。
桃栗パイナップル3年なんですね。またチャレンジしたくなりました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おめでとうございます🎉👏
凄いですね
ちゃんとパイナップル🍍出来るんですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タツさん、3年間ご苦労さまでした。手塩にかけたパイナップル🍍栽培、完熟おめでとうございま〜す🎊🎊🎊❢私は何度挑戦してもだめでした😅ただ・ただスゴぉいとしか言いようがありません。もう一度トライしてみようかな👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スゴいですね👍✨
ヘタから育てて3年🥹🥹🥹
㊗️完熟も
お祝い感があって🤭
いい🎶
㊗️おめでとうございます㊗️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示え?
まさかこれ、彫刻じゃないですよね?😱
騙されてませんよね?🤣
めっちゃ美味しそう~🤤💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い!ヘタから育てて完熟するんですね🤩
おめでとうございます🎊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示完熟おめでとうございます🎉🎉🎉
かわいくて、おいしそうで、私もチャレンジしてみたくなりました🍍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示3年もののパイナップル🍍感動します🥹パイナップルも「タツさん大事にしてくれてありがとう」(と聞こえます😌)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヘタから育てて完熟パイン🍍すごいです。
ヘタは今まで捨てていましたが育てみたくなりました☺️