作品投稿

ぷりぶり
2022/09/09 02:30

コウモリランの植え替え

こんばんは~✨

最近コウモリランブームが密かに巻き起こっている ぷりぶりです、☺️

先日の夜中に、コウモリランの植え替えをしましたよ🪴

カインズさんではないのですが、我が市のお花屋さんで小さなコウモリランをいくつか入手しましてね。

この夏、育てていたわけですが、一個だけ育ちの遅いコがいまして。

他のコは、貯水葉がメキメキ育ってるっていうのに。

なぜかこのコだけ生えて来ないのです。

環境を変えることにしました。

早速、3番手がお手伝いに来ました。ありがとうだけど、大丈夫です。間に合ってます。

コウモリラン。ビカクシダ。

シダ植物の一種で、着生植物。

店頭だと土の入ったポットで売られていますが、本来は、樹木等にくっついて生きてます。

なので、水苔を抱いてもらうことにしますね。

先日のシマムラ園芸さんで買った鉢。かわいいです💓

鉢に水苔を入れまーす🪴

ベラボンも入れまーす🪴

コウモリランを鉢から取り出して…

なんか手伝うにゃんこが増えてますね。。。やめて。

余分な土を取りまして。。

よしよし。3番手くん、キミはそこで見ていたまえ。

根の間にも行き渡るように、水苔をぐいっと。

こんな感じですかね?

ここから周りにも水苔を巻き巻き。

いいですか?よく見てくださいね?分かりますか?

かわいい鉢に、入れまーす🪴

ポンッ🎵

まだ終わりではないです。

隙間に水苔を、つめます。

水に戻した水苔が無くなったので、禁じ手の乾いた水苔を…ヨイショヨイショ…

一度水に戻して、その後また乾燥した水苔なので。

割とフリーダムな状態でしたので。

あとで水に戻せばいいかな〜なんて。。

鉢のフチから(気分的に)盛り上げたいので、目一杯以上に入れております。キュウキュウ~

2番手のチェックが入ります。ドキドキ…

「どうでしょうか?自分では上手く行ったと思うのですが…?」

2番手のチェックは厳しいです…

かなり色んな方向からチェックされております…。大丈夫かな…ドキドキ

チェックは無事に終了しまして、合格しました〰️🪴

フチから盛り上がる水苔とコウモリランさん。頑張ってね🎵

今はベランダで、直射日光の当たらない明るい場所に鎮座しております。

新しい葉が出て来ますように〰️☺️✨

コメントする
7 件の返信 (新着順)
てんこ
2022/09/09 17:07

ぷりぶりさん
こんにちは
育ってくれるといいですねー

私も園芸店で見た見た。このかわいいサボはち。色は白です。

かわいいわ


ぷりぶり
2022/09/10 11:41

てんこさん
こんにちは~✨ありがとうございます🎵
無事にすくすく育って欲しいです😚💕
てんこさんもこの鉢見ましたか😻色はこの色しかなかったのですが、白もあるのですね😳💕他も回って、色違いもゲットしたいです〰️😋💓

マッキー
2022/09/09 12:43

ぷりぶりさん
こんにちは。
コウモリらんの植え替えお疲れさまでした。🥰✨
元気に育ってくれると良いなぁ〜😊💕


ぷりぶり
2022/09/10 11:38

マッキーさん
ありがとうございます🎵
鶴が島のコウモリランのWSから、和が家のコウモリラン数が一気に増えてきましたよ💓あのときのコは、なぜか葉っぱの数が減りましたが、生きてます🤣💕💕
このコもすくすく育って欲しいです〰️😍✨✨✨

がーぁ
2022/09/09 11:40

ホッホーーー。こうやるんですか?
これは、勉強になります。

これ、新しい芽が出てきたら、また環境変えるんですか?
コウモリランって、なんか流木とかに張り付いてること多いような。。。そういう方が良いんですか?

なんか、苔玉が入ってるみたいですね。


ぷりぶり
2022/09/10 11:34

がーぁさん
ありがとうございます🎵
私もネットやユーチューブ見てやっと方法が分かりました😍💕
しばらくはこのままですが、新しい株が育ってきたら、株分けしますよ〰️💓

コウモリランが自生しているのが、他の樹木だそうで、木から流れ落ちてくる水で生きてるそうです☺️✨木に生えるというより、木にペタッとくっついてると考えると分かりやすいですね🤔本来は、土には生えないのだとか😳❗土の栄養はいらないってことだとか❗❗❗
根が生えてる中央付近に、根っこ達に水苔を抱かせるイメージで👍✨
流木に張り付いてるのも、先に水苔に抱かせて、水やりは水苔に水を吸わせて、それをコウモリランが吸収するそうですよ💕

おかっちょ
2022/09/09 11:19

コウモリランいいですよね✨
ずっと欲しくて昨年姉からプレゼントしてもらったのですが…私は多肉とかサボテンとか育てるのが苦手でコウモリランもどうも上手く育てられず、只今瀕死状態です😢
お店の人に聞いてその通りやってみるも回復傾向にありません💦
私も厳しくチェックしてもらいたーい😆


ぷりぶり
2022/09/10 11:25

おかっちょさん
ありがとうございます🎵
私もよくサボテン枯らしましたが、最近ようやく上手くいくようになったのです✨
おかっちょさんのコウモリランさん、心配ですね💦ひょっとして室内ですか?
日照不足かもしれませんね🤔💦💦
もし良かったら、画像アップしてもらえますか?一緒に対策考えましょう❗❗

おかっちょ
2022/09/12 09:29

買ったお店で聞いて直射日光が当たらない窓際にかけてたのですが…瀕死通り越して復活不可能になってるかも知れません😨

ぷりぶり
2022/09/12 15:20

おかっちょさん
画像ありがとうございます!!
貯水葉が立派ですね✨
根に異常があると思うので、水苔を取り替えた方がいいと思います。今使ってるネットは再利用も出来るけど、端材とか使った方が作業はしやすいと思います。
私は鉢に水苔突っ込んでますが、板付けのほうが水苔の通気性良いので☺️
用意するのは、
①適当に貫通穴を開けた板(水苔の通気性を良くする穴です)
②リキダスかメネデールなどの活力剤(肥料はNG)
➂乾燥水苔(②の活力剤を規定の量で薄めた水に戻して下さいね💓余ったらまた乾燥出来るので、多めに)
④テグス(なければ、とりあえず、糸)



1)コウモリランの解体。ネットと水苔を外します。このとき、黒くなった根は丁寧に取り除きます。
※貯水葉(根本のでっかい葉)は必ず残す。
※パリパリの葉っぱは切ってしまってもいいです。
※水苔は全部取ります!

2)コウモリランに水苔をつけます。
※少しづつ、根と音の間にも。貯水葉の下にもしっかりと隙間なく詰める。
※水苔ポロポロ落ちてきますが、手で押さえると何となく固まってくるので、頑張ってください✨
※根の外側にも苔をくっつけますが、貯水葉の上には付けなくて大丈夫です。

3)板の穴の開いている部分の上に、水苔をのせて、その上にコウモリランを置く。周りを水苔で覆います。
※隙間のないように、割り箸でツンツンしながら水苔を詰めてくださいね☺️
※イメージとしては、こんもりとした山からコウモリランが噴火してる感じ🌋

4)テグス(糸)で、板ごと水苔をぐるぐる留めます。

5)規定の量の水で薄めた活力剤に板ごと付けて、板を立てて水を切る

木には括らないで、その板を立てかけるようにして、直射日光の当たらない明るいところでしばらくは様子を見てください。
水苔が完全に乾いたらお水をあげてください。心配だったら、霧吹きで葉っぱの裏や貯水葉に吹きかけて✨

必ず復活するわけではないですし、新しい葉が生えてくるまで時間かかるかもしれません💦毎日コウモリランに声援を送ってあげて下さい🚩

You Tubeで動画や、ネットで板付けの手順もあるので、一度検索してみて下さい💓

長くてごめんなさい💦
復活しますように〰️😆✨✨✨

おかっちょ
2022/09/12 17:27

詳しくありがとうございます😭
お店のInstagramでずっと見て欲しいなぁと思ってたコウモリランを姉から結婚記念日のお祝いに貰ったので、このままダメにしてしまうのは嫌だったので、頑張ってみます!!

ぷりぶり
2022/09/12 19:25

おかっちょさん
思い入れのあるコウモリランなのですね〰️😭✨
テグス無くて糸で固定したら、あとでテグスが手に入ったら上から巻いて、糸は切っちゃって下さいね💓糸のままだとそのうち自然に切れちゃうかもなので🥺💦
生育期が9月までなので、これからかなりゆっくりの成長で、気温が5℃以下になったら室内に入れてあげてください☺️
お水はそんなに必要ではないけど、湿気が好きなので、葉が出るまで夜はお風呂に置くのもいいかも❗一緒にお風呂も楽しそうですよ☺️
葉が出てくるよう私も応援してます〰️😆✨✨

おかっちょ
2022/09/12 20:47

本当に本当に丁寧にありがとうございます😆
一緒にお風呂…湿気好きならありですね(´艸`)

みんみん
2022/09/09 08:24

ごめんなさい💦
コウモリランより猫ちゃんの方にしか目が行きませんでした😅
ママさんが何をしているのか?興味津々の猫ちゃんたち🐈🐈‍⬛
とーってもかわいくてほっこりしました🥰

シマムラ園芸さんは私もかなりお世話になっていてお気に入りのスポットです👍
見ているだけでも楽しい😄


ぷりぶり
2022/09/10 11:21

みんみんさん
ありがとうございます🎵
猫達はお手伝いしたいらしくて邪魔ばかりしてくれます🤣💦💦そのうち大人しく見ててくれたので助かりました😂💕
シマムラ園芸さんはまたぜひ行きたいスポットですね😍同じ鉢をもっと買いたいです〰️💓💓

ホームズ
2022/09/09 07:18

ぷりぶりさん
植え替え、お疲れ様でした🥰💕
植物、一つ一つにちゃんと手をかけてあげているんですね🤗
ねこちゃんのチェックもクリアしたし、きっと、新芽が出て来ます🤗
あとは、楽しみながら、待ちましょう🥰💕
ネーミングも、いいですね🥰👍
そこも、ウケました🤗笑笑😂💦


ぷりぶり
2022/09/10 11:18

ホームズさん
ありがとうございます🎵
2番手の仕上りチェックは大変厳しいので、いつもドキドキしますよ🤣💕
他のコウモリランは、貯水葉が急にでっかくなっててビックリです😳❗❗
このコも元気にモリモリ育って欲しいです💓💓

べるん
2022/09/09 07:10

猫ちゃんも参戦で、可愛い鉢への植え替え完成ですね😍
新しい葉が生えてきます様に🌱
楽しみですね🎶


ぷりぶり
2022/09/10 11:12

べるんさん
ありがとうございます🎵
このコだけすごくのんびり屋さんのようで、でも葉っぱは伸びてるんですよ😅
新しい葉が生えて来るように、毎日見守りますね〰️☺️💕💕