CAINZ DIY Square

作品投稿

シダーローズ
2025/03/18 09:02

庭の小道造り

昨年芝生を張ったんだけど、1年も経つと人が歩くところは禿げてきちゃったので敷石を置いて小道を造ることにしました。

使うのはハンズマンで買ったコレ⬇️10枚と

と1年前にコ✖リで買ったコレ⬇️を3枚分バラしたもの

とりあえず丸い方をデデデーっと並べてみて…

ばらしたやつを足したり、引いたり、

あーでもないこーでもないと半日。

こんなかんじになりました。

これは仮置きなので地面を少し掘って埋めることにします。

 

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
suimo
2025/03/19 07:48

なるほど、歩く所だけ禿げちゃいますね😓小路いですね♪


シダーローズ
2025/03/19 08:38

土がむき出しになると雨の跡ぬかるんで見苦しくて。
瓦チップ、レンガ、色々考えたんですけど時間と予算の都合でこれに決定です。
四角い方はそれぞれのピースは紐で繋いであるので簡単にバラせるんですよ。

suimo
2025/03/20 08:07

どれを使うか選択肢はいくつかあるんですね🤔シダーローズさんは最初からこれで、と決めたのかと。だってオシャレで素敵なので✨ホームセンターを色々見て回るのも発見がありますよね。

シダーローズ
2025/03/20 15:12

ホムセンのスタッフさんに絶対「敷石BBA」とかってあだ名つけられてるって思うくらい見て回ります。

suimo
2025/03/20 19:21

🤣🤣🤣そんなことありませんよ〜。いつもこだわって品定めしてるので、あの方はプロだと思われてそうです。

CHIE☆
2025/03/18 20:28

メチャ良いねぇ🤩
歩くところ芝生はげるのよね💦
丸太🪵の輪切り素敵❣️


シダーローズ
2025/03/18 22:13

枕木風なのはよく見るんだけど、輪切りタイプのはハンズマンで初めて見た。
色も良いし、そんなに重くないんだよねー。
10枚買ったらちょいと多かった💦
敷くとこ探さなきゃ🤣

ともさん
2025/03/18 19:18

丸太のとこ🪵だけ通るとか
アスレチックみたいにも遊べそう😊けんけんぱ的な❓🤭


シダーローズ
2025/03/18 22:10

コンポスト、東屋、鳥の餌台。
この三ヶ所に行くのに必ず通る所がハゲハゲになっちゃったー💦
人間って不思議なもので敷石敷いたらそれを踏まなきゃいけないような気になるんだよねー。
あんまりごちゃごちゃさせたくはないんだけど、ハゲてるよりはマシかなー。

みかん
2025/03/18 17:10

完成が楽しみですね
いい感じのカーブです☺️


シダーローズ
2025/03/18 22:06

本当はガーッと耕してベタ張りすれば早いんだけど、タンポポがたくさん生えてるのでそれは抜きたくないのよねー。
前張ったのも少しづつ伸びてきてるし〜。