作品投稿

【週刊】動画制作チャレンジとキューケンホフ

おはおは!

さてクイズです。この画像のチューリップの名称は何でしょうか?

答えは次回に・・・。

 

昨日キューケンホフにまだ咲いていないチューリップを撮りに行ったら、最初に咲くように設置されていたエリアのチューリップが撤去されていて、咲いていなかったチューリップの撮影ができなかったんですよ。相変わらずついていませんです。

そんな中、後半咲くように設置されたエリア、なかなか咲かなくてずっと緑のままだったチューリップ。どんなのが咲くのかと見に行って、ツボったのがこちら。

その名もポップアップレッド。最近の品種でしっかり咲くと牡丹のようだそうです。1球根19ユーロ?みたいです。
そしてもう一つツボったのがこちら。

これでも咲いているのです。名前はそのまんまグリーンパワー。皆が?????となったある意味一番人気でした。こちら1球根19ユーロ?どちらも高級チューリップなようです。

 

さて今週の動画は

渋いです。宝くじの宣伝ですw

申し訳ないですが、金曜日にフラワーパレードの動画を公開したいのですが、不眠不休でやらないと間に合わないので、これにて!

コメントする
5 件の返信 (新着順)
あにー
2024/04/25 20:22

無理なさらないで、といってもやらなければならないんですね💦


執念で撮影したので、執念で公開します。撮影技術と経験が乏しい分、他の人と差別化するために、編集を頑張らないと。その為には情報収集が重要なのです。

ぷぅ
2024/04/25 09:28

グリーンのチューリップ初めて見ました🌷
とってもステキ💓


私もです。他にも緑っぽいのがありましたが、薄ら白だったり、ここまで緑ではありませんでした。

はっちゃん
2024/04/25 09:25

綺麗✨


ありがとうございます😊

ひまわり
2024/04/25 08:55

あまねさんおはようございます。昨日までの雨がうそのようは晴れやかな朝です。雨のしずくがまだ残っていて眩しいくらいにキラキラしてます。キューケンホフのチューリップずいぶん高価なもののも植えてあるんですね、驚きです❢こちらでは、私のところから車で30分ほどのところにチューリップのボーダーガーデンがありますが、やはりさき終わったものと今盛と咲いているものもありますが、もう終りに近いです。話は変わりますが、宝くじのラッピングトラムもあるんですね。観る側は楽しく拝見していますが、あまねさんどうぞ無理をなさらずにして下さいね。ではこれにて、今日は休みなのでこれからジムに行ってきま〜す😉✨❢


チューリップは開発中の名もないものも公開されています。品評でもあるのでしょう。名のあるものも販売されていないものもあれば、最近販売されたもの(最初は何でも値は高いですよね)、品種改良中もあります。

らんらん
2024/04/25 06:00

あまねさん、おはおは。
チューリップって、変わった品種もたくさんあるんですね。
日本円だと1球根3,000円くらいになるんですかねー。それがこの数となると…って、ちょっとイメージが💶←こっちにひっぱられてしまいました😆
オランダのオシャレな感じの宝くじのラッピングトラムも拝見しました👍
日本だと宝くじのマスコットのクジラみたいな絵になるんでしょうか😆
とりあえず不眠不休とのことで、返信など気にせず、ご自愛くださいね。


結局間に合わず…。オランダ時間の土曜日の夕方目標です。低気温、土砂降り、暴風の中撮影したから何とか公開したい。撮影から編集まで執念でできている。