Grass艹crown
2023/08/12 16:05
【ペットボトルキャップで調理器具の予洗すると楽チン😘✌️🥘🚿✨】
フライパンでお肉焼いたり🍳🥓🔥
鍋で濃度の高いカレーやらを調理したり🥘🍛🔥
その度に後片付けの際、こびり付いた汚れが中々落ちなくてムキぃ〜ってしない😬⁉️💦
いきなりスポンジ使ったら汚れだらけになるから😭🧽💦
つい爪で擦っちゃうけど傷むじゃないのさ💅🏻🆖💦
そんな時にオススメなのが、
「ペットボトルキャップで汚れをこそげ落としちゃう方法〜😆🙌🍳🥘✨」

樹脂素材で出来てるから金物擦っても傷付けないし、コレなら毎回使ってポイ出来て便利なのさぁ〜😄✌️✨

既に10年オーバー選手だから🤣🗓🍳💥‼️💦
焦げ付かないとか無理ゲーなんだよ🤣🍳🔥🪨💦
家では手に取りやすいシンク前に置いてるよぉ〜😁🤏✨

以前作品投稿した時にサラッと同じ内容に触れてるんだけど、改めて豆知識に置いとかせて貰うねぃ😄🫘🎓☝️✨
コメントする
11
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示原理は洗濯機と同じなんでしょうね👌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちには何かで使えるだろう、で取っておいたキャップが30lの袋いっぱいくらいあります。今度試してみよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示使ってみたら、便利便利❣️
投稿ありがとうございます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わっは〜
オイラの超〜🔰トークを…ありがとね〜😆
そーねそーね コゲやら油ギトギトにエビアンキャップは使いやすいね。
私は熱で持ち手が変形したスケッパーでカレーとかのギトギト油汚れとかを掻き出したりしてるよ〜。
キャップの使い方もチャレンジしてみるね〜✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示以前教えていただいた、ラベル剥がし以外にもこんな使い方が有ったんですね。とても勉強になります。
ありがとうございます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最初の画像でペットボトルの蓋が沢山写ってたから、洗剤と一緒に鍋に入れてがしゃがしゃ掻き回すのかと…😅。
なるほど,焦げ付きを落とすのね。
今度やってみよう。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アイデア凄い
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Tファールフライパン10年越えですかーー😳
凄いです、Grass艹crownさん‼️
傷ついて、こびりついて、一年ぐらいで使い捨てしてました😆
錠剤が入ってるプラスチックフィルムで、こげなどのこびりつきを取ってましたが、それでフライパン傷つけてたのかも‥😱
ナイスアイデア、ありがとうございます😁🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Grass艹crownさん、こんばんは
いいこと教えてくださりありがとうございますo(*≧∇≦)ノ
最終兵器スチールたわしを使わずに済むなんて・:* (〃∇〃人) *:・
キャップは、もう、リサイクルに出さない✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示グッド👍ですね