CAINZ DIY Square

DIYレシピ

Grass艹crown
2023/08/12 16:05

【ペットボトルキャップで調理器具の予洗すると楽チン😘✌️🥘🚿✨】

フライパンでお肉焼いたり🍳🥓🔥
鍋で濃度の高いカレーやらを調理したり🥘🍛🔥

その度に後片付けの際、こびり付いた汚れが中々落ちなくてムキぃ〜ってしない😬⁉️💦

いきなりスポンジ使ったら汚れだらけになるから😭🧽💦
つい爪で擦っちゃうけど傷むじゃないのさ💅🏻🆖💦

そんな時にオススメなのが、
「ペットボトルキャップで汚れをこそげ落としちゃう方法〜😆🙌🍳🥘✨」

樹脂素材で出来てるから金物擦っても傷付けないし、コレなら毎回使ってポイ出来て便利なのさぁ〜😄✌️✨

我が家のTファールフライパンは、
既に10年オーバー選手だから🤣🗓🍳💥‼️💦
焦げ付かないとか無理ゲーなんだよ🤣🍳🔥🪨💦 

家では手に取りやすいシンク前に置いてるよぉ〜😁🤏✨

以前作品投稿した時にサラッと同じ内容に触れてるんだけど、改めて豆知識に置いとかせて貰うねぃ😄🫘🎓☝️✨

コメントする
11 件の返信 (新着順)
ソラ5551
2024/02/21 08:38

原理は洗濯機と同じなんでしょうね👌


Grass艹crown
2024/02/21 17:02

❓❓❓💦
キャップでゴシゴシ鍋やらフライパン擦るよぉ〜😃
固形物取り除いてからスポンジで洗うよぉ〜🧽✨

洗濯機と同じ😅❓

ソラ5551
2024/02/21 17:28

違うのか?
キャップでさするってことか?
キャップのTOPの面で?

Grass艹crown
2024/02/22 04:06

キャップの内側面で鍋だかフライパンだかを力入れてガシガシ擦(こす)って、固形物や油含んだドロドロなりを刮(こそ)げ落とすよぉ〜💪↔️)))))‼️💨

その後にスポンジ使えば、スポンジが無駄に油まみれにならないよねって😂💦

伝わったかなぁ〜🤣🫘🎓⁉️💦

ソラ5551
2024/02/22 07:35

あー、そういう事なのね😅
最初、食洗機にキャップをぶち込んで洗うんかな?とか想像してしまって、洗濯機からの流れでそんな思考になったんだと思います。失礼しました。m(_ _)m

おひで
2023/09/14 21:01

うちには何かで使えるだろう、で取っておいたキャップが30lの袋いっぱいくらいあります。今度試してみよ。


Grass艹crown
2023/09/15 02:55

おひでさん、キャップ長者🤣👍💰✨
沢山取ってあるなら、試してみて〜😆✌️✨

コスモス
2023/09/01 00:11

使ってみたら、便利便利❣️
投稿ありがとうございます😊


Grass艹crown
2023/09/01 03:55

コスモスさん試してみてくれたんだぁ😆🤝✨
やったぁ〜😄🙌✨

モモかん
2023/08/29 20:11

わっは〜
オイラの超〜🔰トークを…ありがとね〜😆
そーねそーね コゲやら油ギトギトにエビアンキャップは使いやすいね。
私は熱で持ち手が変形したスケッパーでカレーとかのギトギト油汚れとかを掻き出したりしてるよ〜。
キャップの使い方もチャレンジしてみるね〜✨


Grass艹crown
2023/09/01 03:54

モモちゃんの裏技見付けちゃったぁ〜😆🤝✨
カレーとかのギトギト嫌だものねぃ🍛💦

ゆうちゃん
2023/08/29 16:02

 以前教えていただいた、ラベル剥がし以外にもこんな使い方が有ったんですね。とても勉強になります。
ありがとうございます。


Grass艹crown
2023/08/29 17:51

ラベル剥がしの裏技😳🏷⁉️✨
UPしたこと有ったっけかな🙄⁉️💭
私ではないかもだけど、それは是非知りたいわぁ〜😆👏✨

ちょっと検索掛けてみたら、モモかんさんがペットボトルのラベルを面白い使いしてたのは発見したよぉ〜😆🍑🥫👏✨
(モモちゃん勝手に貼らせて貰うぜぃ🤣👋✨)
https://diy-square.cainz.com/announcements/gubkiodf9dswjedw

ゆうちゃん
2023/08/29 18:47

申し訳ございませんでした。私の勘違いだった様です。深く反省してますが、もうひとつの裏技増えて良かったですか?

Grass艹crown
2023/09/01 03:49

ゆうちゃんさんのお陰で、気付いてなかった裏技知れたぜぃ😆👍✨

ゆうちゃん
2023/09/01 09:29

そう言っていただけると、自分が考えたことではないけれど嬉しいです。
瓶に付いているラベル剥がしにも私は使ってます。どんな物でも傷つけずに剥がせらので助かってます。

シダーローズ
2023/08/26 13:10

最初の画像でペットボトルの蓋が沢山写ってたから、洗剤と一緒に鍋に入れてがしゃがしゃ掻き回すのかと…😅。
なるほど,焦げ付きを落とすのね。
今度やってみよう。


Grass艹crown
2023/08/26 14:54

中華鍋化した見るも無惨なTファールにはコイツで応戦しとんのるよねぃ🤣💪‼️✨
シダ姉ぇもLet'sガシガシっ😆🤝✨

小町
2023/08/15 18:41

アイデア凄い


Grass艹crown
2023/08/17 02:17

お友達の母上がお惣菜作るお仕事されてて🍳🥘✨
その方に教えて貰った知識なのぉ〜😆🎓👏✨

娘氏が常にエビアン飲んでる人なので、知ってからはキャップは取っておいて毎日使ってるんだぁ🤗✨

チコリ
2023/08/14 22:22

Tファールフライパン10年越えですかーー😳
凄いです、Grass艹crownさん‼️
傷ついて、こびりついて、一年ぐらいで使い捨てしてました😆
錠剤が入ってるプラスチックフィルムで、こげなどのこびりつきを取ってましたが、それでフライパン傷つけてたのかも‥😱
ナイスアイデア、ありがとうございます😁🎶


Grass艹crown
2023/08/15 02:35

Tファールの特性、
「焦げ付かない🍳🔥🪨✨」
を踏みにじる様な使い方をしながら幾年(いくとせ)🤣🙏🗓⏰💦

最早中華鍋レベルで飼い慣らすの難しいよっ🤣🇨🇳🍳🆖‼️💦
(何故買い替えないのかも、流石に自分でも意味不明過ぎるっ🤣🍳🆕🈚️💦)

チコリさんも良かったら試してみてねぃ😘🤝🖤✨

Grass艹crownさん、こんばんは
いいこと教えてくださりありがとうございますo(*≧∇≦)ノ

最終兵器スチールたわしを使わずに済むなんて・:* (〃∇〃人) *:・

キャップは、もう、リサイクルに出さない✨


Grass艹crown
2023/08/15 02:27

最終兵器スチールたわしだよねぃ😂🤝💦
でもアヤツ、食べ物カスが一度絡むと中々に除去すんの面倒で😂💦
不衛生な産物と化したちまうから諸刃の刃っちゅーねぃ😂⚠️‼️💦

コレなら都度ポイ出来るので、リサイクルも良いことなんだけど♻️👍✨
使える物は使うのも良いかなって😁🙌✨

DIYLOVE
2023/08/12 23:41

グッド👍ですね


Grass艹crown
2023/08/13 00:35

無駄無く使える物は使いたい〜😆🙌✨