しまめじ
2023/03/03 08:27
白菜の失敗
これなんだと思います?
中央が開いて花が咲いてます。
周りの葉っぱを見ると…そう、白菜なんです。
去年の秋に植えた白菜の晩生、年明けに食べるために植えたもの…なんですが。
生育が遅かったのか、半分くらいがまとまらず、葉が開いてしまいました。
そうなると、中心の芯の部分に光が当たってしまいます。
白菜って芯の部分が盛り上がって、そこに花が咲くんですよ。アブラナ科なので、花は菜の花と同じです。
いやー、やっちまいました。

2月下旬から急に暖かくなったため、春に食べる予定の野菜がみんな育ちすぎてしまいます…。
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちも初めて白菜を育てましたが…植えたのが遅かったみたいで、下葉の成長が遅れて丸くならず花が咲いてます。
でも玉にならない白菜でも食べる事が出来るので…鍋とかにして食べてます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちも白菜を1つ育ててますが、花咲いていました😨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なるほど、そういうことあるんですね。
勉強になります。