CAINZ DIY Square

作品投稿

シダーローズ
2024/11/26 20:59

ブタカシラ肉と大根のカレー

豚のかしら肉狩りにロ○アに行ってきました。

うちの近所で豚かしら肉が手に入るのロピ○だけなんですよねー。

野菜売り場も魚コーナーも素通りして一直線に肉売り場に。

ありました。

100gあたり¥149!

相変わらずお財布に優しくて美味しいかしら肉、もちろんあるだけ全部狩っちゃいます。

とは言え取れる量が少ないのでいつもこれくらいです。

家に帰って早速カレー作り。

圧力鍋にサラダオイルを熱し、ニンニクとしょうがを炒めたら1口大に切ったかしら肉を入れ炒めます。

角切りにした大根はバターで別鍋で軽く焦げ目が付くまで炒めます。

まずは肉だけ15分圧力をかけて煮込み、普通の鍋に移します。

そこに大根を入れて柔らかくなるまで煮込んだら出来上がり。

かしら肉は崩れてコンビーフみたいになってるけど、味の染みた大根がジューシーですごく美味しいです。

 

 

 

コメントする
11 件の返信 (新着順)
Grass艹crown
2024/12/06 17:52

シダ姉ぇの豚かしら大根カレーはホロホロな仕上がりになるんだねぃ😍🙌🐷🍛✨

大根をサイコロ状に小さくしてるのも味が沁みて良いねぃ😆🙌🎲🔪✨
(バターで炒めた焼き目も香ばしさが出て美味しそぉ〜😋⬜️🤎✨)

豚かしらは圧力鍋使わんでも柔らかく食べられるから使ったことなかったんだけど、このホロホロに煮えた状態の食感も食べてみたくなったぁ〜😍🐷👍✨


シダーローズ
2024/12/06 19:38

もうかしら肉ホロホロというよりクズクズꉂ🤣w‪𐤔。
だけど大根がジューシーでほんっとに美味しいの〜。
多分この大根食べたさに作ってるような気がするよ。

ともさん
2024/11/28 08:20

実家タウンにあるんですよー⚪︎ピア✨
で 前を通るたび気になってた
人が多くて とにかく生きが良い感じ😆だから吸い寄せられるように いつも買い物したくなるけど電車移動の私は おいおい ここから 持って帰るのかい❓となり 結局 マイホームタウンで買い物する
…で 足を踏み入れた事が無かったので 今度 デビューしてみよっかな💨
ビギナーズラックで 🍖
🍛たら (「狩れたら」と打ちたくていたら「かれ」の段階で🍛がでてくるという奇跡のシンクロ🤣 ) ラッキーだなー❣️


シダーローズ
2024/11/28 15:20

私のスマホも大概吉本変換が多いんだけど、ともさんのスマホもなかなかやりおるꉂ🤣w‪𐤔。
そうですよねー、生肉を電車で持って帰るのは…でもっでもっ冬だし!
ビギナーズラック祈ってます🙏

ともさん
2024/11/29 15:19

昨日は我慢できずに
冷蔵庫のストックからフツーのカレーにして ひとまず お腹を黙らせましたとさ🍛😋

suimo
2024/11/27 08:39

カシラ、食べたことありません。美味しいんですね。確かに見るからに砕けたカシラが美味しそう🤤中々売ってないんですね。出会えたらラッキーですね🐖


シダーローズ
2024/11/27 17:10

私は下戸なので知らなかったんですけど、どうやら焼き鳥のメニューにあるようですね。
ロピアのホルモン系置いてる棚にあります。
ぷにトロなんですよー。
しかも安いというなんとも嬉しいお肉です。

ダンボ
2024/11/27 07:50

興味津々!
とても美味しそうで刺激的!


シダーローズ
2024/11/27 17:07

ロピアが近くにある方はぜひ狙ってください。
あとは精肉専門店ならあるかも。
ホルモン扱いなんですけどくせもないし、安いし、美味しいと言うことなしなんですよ。

わんだ
2024/11/26 23:47

メンションありがとうございます✨✨✨
素敵なお写真。毎日想像を膨らませてお待ちしてました。そしてとうとう我慢できずロピアにも行って来ました。片道20キロほどありますが、かしらさんにお会いしたくて。所がかしら狩りが行われたのでしょうか、見つけることができませんでした😅
お写真のカレー、バターで炒めた大根とのハーモニー✨よだれがでないはずがない‼️次の我が家のカレーにバター炒め大根入れるの決定です。


シダーローズ
2024/11/27 06:47

片道20kmで空振りは痛いなぁ😣
かしら肉って、お店に出す曜日が決まってるみたいなんですよ。
しかも元々取れる量が少ないから私みたいなのがいたらごっそり持ってかれちゃったのかも〜💦
Grass艹 crownさんとのやり取りでわんださんが"グルメ″なのは知ってるから、待ってるだろうなあと気にしてました。
今回のカレーは大量に作ったので昼ごはんにも食べたりしたんですけど、私、猫舌なので食べる時はぐちゃぐちゃかき混ぜるんですよ。
でもそうしたら絵面が良くないんですよねー😅。
盛り付けたばかりの写真を撮ろうと思ってたのに気が付いたら食べた後。
昨夜やっとこ撮れました。

わんだ
2024/11/27 11:34

🥰また美味しい投稿お待ちしてます🐕💕

マリーモミ
2024/11/26 22:38

豚カシラ大根カレーですか🤔
カシラといえば埼玉県で有名な焼き鳥として豚のカシラを使っているカシラですよね😅
なるほど🧐大根がいいんでしょうね🤭
カシラが手に入ったらチャレンジャーなので是非やりますよぉ〜💪
ちなみにカレー粉は箱の普通ので🆗ですか?


シダーローズ
2024/11/26 22:43

そうなんですか!埼玉では普通に食されてるんですね。それともお酒飲む人は皆さんご存知なのかしら?
多分豚かしら肉って言うんだったら同じものかと。
カレールーはごくごく普通のですよ。
お好きなのをお使いください

ぷぅ
2024/11/26 22:25

美味しそう🤤


シダーローズ
2024/11/26 22:44

ありがとうございます。
我が家のカレーはこれがほとんど。
でも誰も文句言わないところを見ると気に入ってるんだと思います。

🧸MAKO
2024/11/26 21:45

カレーに使ったことない食材😳
みなさん、いろいろな食材でカレーを作られていて、私も作ってみたくなりました😊


ぷぅ
2024/11/26 22:25

食べたくなりました^ ^

シダーローズ
2024/11/26 22:31

圧力鍋使う時は最初から大根入れちゃうと柔らかくなりすぎるのでまずは肉だけ煮込みます。
大根は別に炒めて煮込むのも普通の鍋に移し替えてから入れるようにするのが良さげです



🧸MAKO
2024/11/27 06:13

詳しくありがとうございます😊
お肉がそこまで柔らかくなるのは、やっぱり圧力鍋なんですよね😍
圧力鍋を持っていないので、かしら肉に挑戦は難しいですかね?🧐

シダーローズ
2024/11/27 06:57

大丈夫です。
かしら肉はスジ肉と違って硬い所無いんですよ。
普通の鍋で煮込んだら形は残るけど、かえってその方がぷにトロ食感が味わえるかも。
圧力鍋で煮込むとホントにバラバラになりますから。

🧸MAKO
2024/11/28 08:50

ありがとうございます😊
かしら肉、そうなんですね😍
では、今度、チャレンジしてみます😊
٩( 'ω' )و

みかん
2024/11/26 21:28

かしらと大根、美味しいですよね~😋
カシラがなくてもカレーに大根入れるのが普通になり
昨日は白菜としめじでカレーを作りました😋
豚カシラになかなか出会えないので最近食べてない😅
食べたいな~😋


シダーローズ
2024/11/26 22:15

豚肉が巷にあれだけあるんだから、かしら肉だって出てるはずなのに、ホント限られたところでしか見かけないってことは廃棄されちゃってるのかなぁ〜。
もしそうならもったいないよねー

みかん
2024/11/27 03:14

以前、ロピアの店員さんに、ありませんか?と聞いたら
さっきそこに出したのですが?と見てくれたけどありませんでした😂
人気ですぐに売れてしまうみたいです
チェックは忘れずしてるので、いつか出会えるはす!😅

シダーローズ
2024/11/27 06:55

じわじわとかしら肉の良さが知れ渡りつつあるのかなぁ。
元々取れる量が少ないから争奪戦はかなり厳しいよねー。

**831**さん
2024/11/26 21:13

めちゃくちゃ、美味しそうです。


シダーローズ
2024/11/26 22:20

ジャガイモ、人参、玉ねぎのオーソドックスなカレーも美味しいですけど、大根は味の染み込み方がちがうんですよねー。