CAINZ DIY Square

作品投稿

purimura
2024/12/27 23:25

クレール・ドゥ・リュンヌ

佐藤園芸さんのフリルパンジー

-ローブ・ドゥ・アントワネット-

「クレール・ドゥ・リュンヌ」

<月明かり>という意味だそうです。

咲き始めは、パープルやグレーなどの色味もあってクシャッとしていますが、開きながら色味が変化して美しく咲きます🌝

高価なパンビオは単鉢で育てていますが、パンジーは特にゆっくり少しずつ成長しています。

コメントする
8 件の返信 (新着順)
milimili
2024/12/28 13:47

神秘的な色合いが素敵〰😍💕
さすが
ローブドゥアントワネットさま💕💕


purimura
2024/12/28 14:12

milimiliさん、コメントありがとうございます😊
本当に、佐藤園芸さんのお花は素敵ですよね💖✨

かふぇ
2024/12/28 10:22

エレガントなパンジーですね🎉

最近パンジーの種類が多すぎて名前が覚えられません

でも月明かりなら、覚えられそうです✨


purimura
2024/12/28 11:25

かふぇさん、コメントありがとうございます😊
ネーミングが上手ですよね。
品種改良が進んで、素敵なパンジーやビオラが生まれてきて魅了されます💕

べるん
2024/12/28 07:37

<月明かり> メルヘンチックな意味合いに、うっとりしました❣️
美しい色の変化も、神秘的ですね✨


purimura
2024/12/28 08:26

べるんさん、コメントありがとうございます😊
素敵なネーミングですよね❣️
咲き進んでイエローが強くなると、本当に月明かりという感じがします🌝

happyくぅ
2024/12/28 07:15

素敵なお花ですね♡
初めて知りました٩(♡ε♡ )۶
每日愛でてみたいです♡


purimura
2024/12/28 08:02

happyくぅさん、コメントありがとうございます😊
私もこの花は今年初めて知り、購入して育てているので、これからどんなふうに育ってくれるか楽しみです❣️

Himawari
2024/12/28 05:32

お花の色の変化も全て素敵ですね😍🤍


purimura
2024/12/28 06:57

Himawariさん、コメントありがとうございます😊
繊細な色合いや咲き方が、流石✨佐藤園芸さんって感じです😄
ネーミングも素敵ですね💕

たまご
2024/12/28 05:26

名前もオシャレですね✨️✨️
開きながら色が変化するなんて素敵ですね〜✨️😍毎日お花見るのが楽しみですね😊


purimura
2024/12/28 06:54

たまごさん、コメントありがとうございます😊
フランス語ってなんかオシャレですよね😅
少しずつ変化していく花たちを愛でるのが日課になってます❣️

ゆうこ🌸
2024/12/28 00:54

とっても綺麗な色ですね!
素敵〜😍


purimura
2024/12/28 06:48

ゆうこ🌸さん、コメントありがとうございます。
パンジーは花数は少ないけれど、花が大きい分見応えがあって本当に美しいです💖

ぱふ
2024/12/28 00:45

きゃー💓💓
大好きな💛シリーズです^ ^
私のは寒すぎるのか、花が上がってきません😅
春が楽しみですね^ ^


purimura
2024/12/28 06:43

ぱふさん、コメントありがとうございます😊
パンジーは特に成長がゆっくりなので、ぱふさんの株も綺麗な花を咲かせる準備をしているんでしょうね❣️
楽しみですね💕