その他 レシピ

まるちゃん
2025/10/30 22:53

シンクの磨き方✨

■材料

お安めのクレンザー(100均のやつ推奨笑⃝)

ゴム手袋

 

■お掃除の仕方

①クレンザーをたっぷりとシンクに塗る。

(1/4位たっぷりと)

100均のクレンザー

②ゴム手袋をはめてゴム手袋でガシガシ磨く、とにかく磨く。

 

③自然と水を弾く様になるまでとにかく磨く😅

(磨いてるとクレンザーが玉になり弾く様になります。)

 

④しっかり水で洗い流したら完了✌️

 

 

写真は新築で入居して5年2ヶ月のキッチン、水弾きスプレーなどは一切使わずクレンザーだけでこの水弾きです😆

 

■工夫ポイント&注意点⚠️

お掃除会社の方にお聞きしたやり方です。

安いクレンザーの方がキメが粗いので良いらしいです。

普段の掃除でも出来るので是非。

 

⚠️ここから注意点⚠️

 

これをやるととても水垢が付きやすくなります。

毎日しっかり掃除すれば大丈夫ですが1週間に1度位はクレンザーで軽く磨く事をオススメします。

 

カインズの展示会で戴いた「毎日替えられるスポンジ?(記憶が定かでない😅)」で磨くと輝きが復活しました🤭

コメントする
14 件の返信 (新着順)
じゅな
2025/11/13 22:28

凄い綺麗になりますね😳
普段少量しか使ってないから、こんなに、綺麗にならなかったんですね😅
やりたいけど、水垢で葛藤しますね😂😂😂


まるちゃん
2025/11/15 22:44

そうなんですよ💦
水垢の付きがハンパない笑⃝
私は毎日っていうかほぼ毎回洗い物が終わったらサーッとスポンジで汚れを落とすので苦にはならないんです🤭

ちーず
2025/11/02 06:41

わぁピカピカ✨
いっぺんに1/4も使うんですね‼️
やってみたいけど、その後の水垢がつきやすくなる。にびびってます🥶


まるちゃん
2025/11/02 23:40

それなんですよ🥺
でもピカピカが気持ちよくて🤭

ぷぅ
2025/11/03 18:12

どうしてつきやすくなるんでしょうね?
ピカピカだから目立つんですかね?
ちょっとビビるのわかります〜😆

ちーず
2025/11/03 18:59

おそらく、クレンザーの荒さで汚れも取れるけど細かい傷も出来るんでしょうね。
そこに汚れがつきやすくなるのかと…
わかっていても、こまめな掃除はなかなか出来ません😂

まるちゃん
2025/11/06 18:13

ですね😅

どんちゃん
2025/11/01 23:00

今度やってみます。


まるちゃん
2025/11/02 23:39

是非✨
でも水垢が付きやすくなるのでご注意くださいませ⚠️

ダンボ
2025/11/01 10:15

とても参考になります!


まるちゃん
2025/11/02 23:38

ありがとうございます😊
しかし水垢が付きやすくなるのでご注意くださいませ⚠️

メモメモφ(・


まるちゃん
2025/11/02 23:38

ぜひぜひ‪(っ ॑꒳ ॑c)

ぱんだ
2025/11/01 00:20

凄い輝き✨✨✨
やってみます!


まるちゃん
2025/11/02 23:37

これやると水垢がとてもつきやすくなるのでご注意くださいませ⚠️

tanikyu
2025/10/31 23:58

ピカピカのシンクは気持ちいいですね❤️
やはりこまめな掃除が大切ですね😅💦


まるちゃん
2025/11/02 23:37

そうなんです🤭
ピカピカが気持ちよくて✨

まっさん
2025/10/31 22:11

凄いですね。鏡面みたいにピッカピカで🙀🙀🙀
小まめに磨くタイプじゃないので、思案中。😂😂😂


私もマメではないので😆、
まるちゃんさんのをやった後
コレ↓を使うのはどうでしょう?😊

まっさん
2025/11/01 13:12

ピカピカ✨️が長持ちして良さそうですね。カインズさんの撥水スプレーよりも効果有りそうですね。
売り場行ったら見てきたいと思います。
ステンレスがピカピカになるクリーム持ってるのになかなか使いません。食器カゴ、洗剤トレイを外してシンク全体を洗うのが面倒でスポンジが届く範囲だけチャチャッと😂

キレイなシンクは理想的ですね。
ありがとうございます。以前紹介のパストリーゼは役立ってます。保存瓶消毒が楽になりました。 🙇

パストリーゼ、使ってもらえて、お役に立てて良かったです💖

まっさん
2025/11/02 15:30

梅ジャム、黒糖梅酒など瓶の熱湯消毒を省いた形で作れて、無茶苦茶楽でした。2本セットでの特売がコープに載っててラッキーでした。😊

まるちゃん
2025/11/02 23:34

私もパストリーゼ常備してます🤭
色々使えますもんね·͜· ꕤ︎︎

まるちゃん
2025/11/02 23:37

でもこれやるとこまめに磨かなきゃいけなくなるんです😅
さびうささんの提案のコーティング剤使ってみるのも良いかも⸜(ˊᗜˋ)⸝

まっさん
2025/11/03 10:07

食品にかかっても問題ないところが嬉しいですね。確かミカンのカビ防止にも良いと覚えています。
便利に使えてます。     😄

まっさん
2025/11/03 10:29

常にピカピカ✨️は気持ち良いですよね。小まめにキュッキュッして維持する性格なら良いのですが、優先順位下の方になりそう😂
カインズさんで、コーティング剤を見てこなくちゃですね。
「輝き洗剤キーラ」何ていうのも持ってます。なかなか減りません。😥
買うだけで満足せず、使ってピカピカ維持を心がけたいと思います。🙇

ぷぅ
2025/10/31 20:59

クレンザー傷つかないんですね〜
ピカピカ✨ですねー


まるちゃん
2025/11/02 23:33

多分傷ついてるかと笑⃝
でもピカピカになります😅

まるちゃんさん、こんばんは
なんとすばらしい✨輝いております✨o(´∀`o


まるちゃん
2025/11/02 23:32

シンひよっこ葵さん、こんばんは🌛
ピカピカ✨なんですよ🤭