作品投稿

ソラ5551
2023/09/30 09:23

作業場をケルヒャー

作業台などを避けて、作業場に溜まった木屑を掃いて、ケルヒャーを準備してます。

作って2年余りの30cm四方のコンクリ板を敷き詰めた作業場、ブロック塀の汚れをどれだけ落とせるか?です。
ケルヒャー直後の様子。濡れ濡れです。
一晩明けの様子です。
作業台などを定位置に戻して再構築。

Square第二期最後の作品投稿は、お掃除でした。

そう言えば、投稿カテゴリーに「掃除」が無いんですね。確かCAINZ社長、掃除もDIYの一つって仰ってませんでしたっけ?(レシピ1号動画、森泉さんとの対談で)

コメントする
2 件の返信 (新着順)
ビッグ
2023/10/01 10:35

金曜日私も初めてケルヒャーしました。ずっと前から家にはあって、Amazonで商品券が当たって何がいいかとこれを選んだものの、夫が使いこなせてないのに、手を出すのはやめようと、そのうち夫は仕事場へ持って行ってみんなに使ってもらったのに持って帰って家ではしてくれませんでした。

たまたまトイレが流れが悪く汚水を見ながら私がケルヒャーを設置するとやっと動いてくれて自分の車やらかまちというのかな石のとこもやってくれました。そんなに期待はしてなかったけど、本人は大満足で。


ソラ5551
2023/10/01 10:53

Amazonの商品券、ケルヒャー交換はとりあえず良かった?んじゃないですか?
使う機会は、それ程多くないかもですが、一度使って、その効果を知ると「またいつか!」って思うモノですよ😀

joyコンゴ
2023/09/30 13:29

おはよう御座います😊
良い作業場をお持ちで羨ましいです、ここだと
長物もいけそうですね、私も作業場見直そうかなと考えちゃいます😀


ソラ5551
2023/09/30 14:01

ありがとうございますー😀
1800×2300㍉位ですから、長尺も行けます。安全性考えるとコレ位は欲しいとこでした。ただ雨降ると何にも出来ません。