作品投稿

ぷりぶり
2022/11/25 11:22

葉ボタンのギャザリングリース

こんにちは。

ぷりぶりです☺️

先週末、久しぶりにギャザリングのレッスンへ行ってまいりました🥰

色々と心配事もございましたが、先生ともお話できてひと安心です☺️

今回のお花たち。

先輩たちとご一緒だったので、苦手なお花の株分け時のコツも教えてもらいましたよ🤭

黒竜がぴょんぴょんしてます💓
スタンドにかけてみたり📸✨パシャリ

ギャザリングは、フチまでベラボン(ヤシの実の細かいチップ)をパンパンに入れてます。

放り投げてもバラけない位に🤣👍

逆さまにして、リバースチェックも🤭

見て!!落ちなーい❗❗❗😍
我が家のベランダで。ミニチュアガーデンチェアに乗ってます💓

来月は先生のレッスンはありませんが、他のお教室に行く予定です。

自主練用のお花も買って来たので、時間作ってギャザりま〜す😆✨✨✨

コメントする
15 件の返信 (新着順)
ホームズ
2022/11/26 16:39

ぷりぶりさん、
めちゃくちゃ、綺麗ですね〜😱✨✨
逆さにしても、完璧ですね😱💦
流石に、見てて、ヒヤヒヤですよ〜😱💦
お見事な、ギャザリングです🥰💕
先生とも、お話できて、よかったですね🤗💕


ぷりぶり
2022/11/26 21:23

ホームズさん
ありがとうございます🎵
やっとレッスンでギャザリング出来ましたよ〰️😭💕💕
すっごく楽しくて、先輩&先生ともお話できて、大満足の1日でした😍✨
またレッスン再開されるのが楽しみです😚💓🎵

aoi
2022/11/26 12:41

キャ───(*ノдノ)───ァ💕(絶叫❣️)
めっちゃ豪華で綺麗なギャザリングリース😍
べラボンパンパン作戦😳✨逆さにしても落ちない~‼️凄~い✨
ぷりぶりさんみたいに素敵なリース作る事は出来そうもないけどべラボンパンパンやってみたーい🎶 詰め放題好きだから出来そうな気がするー🤣


ぷりぶり
2022/11/26 21:20

aoiさん
ありがとうございます🎵
久しぶりにギャザれてフワフワ豪華に仕立てましたよ〰️🥰✨✨
ベラボンパンパンっに入ってますよ〰️😆💕💕ちなみにレッスンではベラボン詰め放題です🤣👍
aoiさんもパンパンに入れて逆さまにしてみましょ〰️😂💓🎵

くぅ6233
2022/11/26 00:16

久しぶりのギャザリングでぷりぶりさんの嬉しさが表れているような とっても豪華なリースですね~😍
季節柄 葉牡丹もありますね☺️いったい何種類のお花を使っているんでしょうか?
来月のも楽しみです💖


ぷりぶり
2022/11/26 08:02

くぅ6233さん
ありがとうございます🎵
35㌢リースに、9種類28ポット分が入っています🤭💕葉牡丹は確か4種類入れたかな🤔💕
も~、嬉しくてフワフワにさせましたよ😆✨✨
今月末と来月で2回松戸に行くのですよ~😆楽しみです🤭💓💓

2022/11/25 20:36

お疲れ様♪
綺麗💖✨
クリスマスも近いからプレゼントにも喜ばれますね!

えっ?
なんで落ちないんだろう?


ぷりぶり
2022/11/25 21:22

源さん
お疲れさまです✨
ありがとうございます🎵
これは兄達の家にもプレゼントしたいですね〜🤭💕
(ΦωΦ)フフフ…
落ちないのが、ギャザリングリースの醍醐味です〰️😆💕土のかわりにベラボンをギュウギュウに詰めているので、ビクともしませんよ〜😍👍✨✨

ぷりぶりさん、とてもうつくしいギャザリンクリース♡ですね・:* (〃∇〃人) *:・

そこには「放り投げてもバラけない」「さかさまにしても落ちない」など、過酷な扱いをしても耐える技術がつまっているのですね o(・ω・´o)


ぷりぶり
2022/11/25 20:57

葵さん
ありがとうございます🎵
美しいですか😍❓やった~✨嬉しいです🥰💕💕
こうして考えると、過酷な扱いですよね🤣🤣🤣リースは立てかけて飾るシーンがあるので、隙間なくベラボンや土が入っていることが大事なのですよね✨✨それを確かめるためにギャザリングではさらに過酷な扱いになってます〰️😂💔
あ、鉢のギャザリングは倒れたら…泣きます〰️😭😭😭

マッキー
2022/11/25 20:02

ぷりぶりさん
こんばんは😊
豪華だし素敵過ぎます💕✨
逆さまにしても落ちない最強‼️
流石でございます👍


ぷりぶり
2022/11/25 20:48

マッキーさん
ありがとうございます🎵
逆さまにしても落ちないよう、ベラボンギュウギュウに入れてあります〰️🤭💕
久しぶりで張り切りましたよ〜☺️💓💓

マッキー
2022/11/25 21:33

ぷりぶりさん
ベラポンをググって調べました🤣🤣🤣 
凄いね〜。💕
だから逆さにしても大丈夫なんだねー、根もしっかりとはれるんだね。👍

みんと
2022/11/25 19:02

ぷりぶりさん、ギャザリング素敵過ぎます✨
葉牡丹と黒竜のお色が対照的で華やかになりますね。
逆さまにするのは勇気がいりそう💦


ぷりぶり
2022/11/25 20:47

みんとさん
ありがとうございます🎵
久しぶりのレッスンだったので、張り切ってギャザりましたよ〜🤭💕💕
黒竜が入ると雰囲気変わるので、今回は入れてみましたよ😆👍✨
逆さにするのは勇気がいりました〰️😱🤣💦💦

うめ
2022/11/25 16:30

すごくゴージャスですね❗️
たくさんの色を使っているのに、きちんとひとつのリースとしてまとまりを感じるのが素晴らしいです👍

こういうのはやっぱりセンスなのでしょうか…💦


ぷりぶり
2022/11/25 20:44

うめさん
ありがとうございます🎵
カルーナと黒竜のおかげでゴージャスになりましたよ〰️😆✨✨
色合わせは、先に好きな色を選ぶのではなく、シックにしたいのか?かわいい感じにしたいのか?元気な感じにしたいのか?など、イメージをしてからお花を選ぶと良いですよ☺️💕
私はサブのグリーンから選んだりもしますね🤔❗このグリーンに合うお花や色は何か…とか😳❗❗
同系色でまとめて、そこに白のお花をポイントで入れると、まとまりやすい気がしますよ〜🥰✨✨

うめ
2022/11/25 21:16

サブのグリーンから選ぶ😳❓
そんなやり方もあるのですね❗️
勉強になります☺️

ぷりぶり
2022/11/25 21:27

先生からも珍しい選び方って言われています😂
ほとんどの人はお花から選ぶと思うのですが、グリーンから選ぶとそれに合うメインのお花が絞られてくるので、かえって迷いがなくなるのですよ🤭✨✨

milimili
2022/11/25 15:49

うわぁー😍
華やかで素敵ー✨✨
ギャザリングリースいいですねぇ👏👏
私もギャザリングやってみたいです😆
カルーナとかアリッサムも株分けしちゃうんですか?
濃いブルーの大きな花は葉ぼたんですか?
素敵な色ですね😍
このお花たちを選んだぷりぶりさんセンスいいです👍


ぷりぶり
2022/11/25 20:36

mirimiriさん
ありがとうございます🎵
一株のカルーナも、分けちゃいました❗❗分けられることにびっくりしましたよ😳💦アリッサムは、ギャザリング用のアリッサムがあって、それを使っています☺️💕カインズさんや他のホームセンターにあるアリッサムだと分けても根がダメになっちゃうのですよ〰️😭💦💦
濃いブルーは、葉ボタンです🥰💕存在感ありますよね🤭✨
お花選んだらいつも先生にチェックしてもらってて、今回はチェンジ無しでイケました〰️😆✨✨
mirimiriさんにもぜひギャザリング体験していただきたいです☺️💓

coco⭐️
2022/11/25 13:59

素敵〜✨
逆さまにしても大丈夫‼️ってスゴイですね😳そして、何より豪華😆💕
こんなに素敵なリース、私もいつか作れたら良いなぁ😆


ぷりぶり
2022/11/25 20:27

cocoさん
ありがとうございます🎵
今回は逆さ司令が最後に出て、すっごくドキドキしながらのチェックでした🤣💦💦
苗が通常の寄植えの3倍位は入るので、めちゃくちゃ豪華になりますよ💕
cocoさんもお近くで体験があったら、ぜひぜひチャレンジして下さいね☺️💓