作品投稿

tanikyu
2025/05/31 20:27

梅シロップ仕込みました🎶

義母からいただいた青梅で梅シロップを作りました😊

爪楊枝でヘタを取って、綺麗に洗って布巾で一つずつ水分を拭いて・・・

量も多かったので、一人では大変な手仕事でしたが、娘も出来上がりを毎年楽しみにしているので喜んで手伝ってくれました🎶

 

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
べるん
2025/06/01 01:18

とても美味しそうで、出来上がりが楽しみですね🎶
私も今年は頑張って😅、作ってみたいと思います。


tanikyu
2025/06/01 10:16

べるんさん、おはようございます😊
手作りの梅シロップはホント美味しいんですよねー❤️
たくさん作ってもあっという間になくなっちゃう我が家です🤭
べるんさんもぜひ作ってみてください🎶

べるん
2025/06/01 11:02

tanikyuさん 有り難うございます🥰

チコリ
2025/06/01 00:44

私も今年は梅を頂いたので梅シロップ作ります!
今から楽しみです😊


tanikyu
2025/06/01 10:14

チコリさん、おはようございます😃
手間のかかる梅仕事ですが、出来上がりを待つ時間も楽しみの一つですね🎶

はるかのん
2025/05/31 22:58

今年の梅は不作らしいですね

しかし,友人からたくさんの梅をいただき我が家も洗ってから1キロづつ分けて冷凍庫に入ました
季節外でも欲しい時に作られるのがいいですね

炭酸で割るとシュワシュワっとして美味しいですよねー😋


tanikyu
2025/06/01 10:13

はるかのんさん、おはようございます😊
今年は梅が不作なんですか⁈
昨年⁈一昨年⁈か、も不作な時ありましたねー
いただけるのは有難いですね❤️

冷凍庫保存いいですねー
うちは、結構冷凍庫パンパンにしているので(暑くなると時にアイスが占領します💦)入れる余裕がなくて、全部漬け込んじゃいました😅

はるかのん
2025/06/01 10:51

tanikyu さん
返信ありがとうございます😊
去年は、沢山買えたので冷凍してましたそれを今年になってから仕込み飲んでます
今のうちだけの、黒酢いちご🍓を飲んでそれも終わってから
仕込もうと思ってます

冷凍したのを使うと組織が壊れて
時短になり早く出来上がるらしいんです
なので冷凍庫余裕が有れば
おススメですねー🥰

最近はなんでも冷凍するので
我が家は、小さな冷凍庫を置いてます。

tanikyu
2025/06/01 15:54

冷凍しておけば時短で作れていいですね😊
ミニ冷凍庫欲しい〜😆❤️❤️

はるかのん
2025/06/01 18:25

通常2週間以上かかるのに
冷凍すると6日で完成するので
割と早く飲めるのは嬉しいね✌️✌️

Milk
2025/05/31 21:56

青梅、よく見かけます〜☺️
もう漬ける時期かぁと思って、私もやりたいけど家族が梅苦手で、消費する人がいないので残念です😅


tanikyu
2025/06/01 10:08

Milkさん、おはようございます😊
スクエアでも続々梅仕事の投稿されていますよね✨
あらら、ご家族は苦手なんですね💦
たくさん出来そうなので、Milkさんお近くだったら持っていくのになぁー