ともさん
2023/11/10 09:41
引き出し付きサイドテーブル・Part3
トイレをリフォームしたんです
イイ感じに雰囲気良く
でも使い勝手も良く
(→いやトイレだから使い勝手も何もないけど)
ついでに居心地も良く
いやいや何より清潔最優先に
仕立てたいっ!
考えの途中で
引き出し付きサイドテーブルが
上手く使えるんじゃないかしらんと
ひらめいて いそいそ持ち込んで
試してみたら狙い通りフィット!
床にある
古い水道管の目隠し金属パーツも
気にならなくなるし
引き出しなんて小さいサイズの
花立て小物達あれこれが
ちょうど良く収まってご機嫌
(せっかくだから庭の椿を手折ってきました。ちなみに金柑だけでなく椿も 今年 早ない?と思う)
作り付けゼロにしたから
(ペーパーホルダーさえオーダーしなかったので業者さんに何度も確認された。壁の飾り板だけはリフォーム前から据え付けていたものを そのまま活用)フルオープン
床に接しているモノを移動させれば
全ての床の掃除が可能
セリアで調達したアイアンには
トイレットペーパーを ただ装着
うーん でも やっぱり
使い始めは重いから添え木あてて ネジ4つ フル活用にすべきかも…
こんな我が家でしか使えない
さも無い しかけを
わざわざ投稿して
ランク5のエプロンいただいたのに
こんな なんちゃってクオリティな中途半端な作業しかできなくて
穴🕳があったら入りたい
…という お粗末な話でしたのに💦
最後まで ご高覧ありがとうございます🙏
とはいえ
我が家的トイレ改革大作戦は
まだまだ地味に続くのであります💨
(最終的にはカインズWS作品のショールームみたくなる予定)
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まさかのトイレ🚽
引っ掛けの予想が外れたっ‼️残念🥴
アイアンがペーパーのサイズにちょうど良いのね💡
ホルダーないと、そりゃ業者さんも何度も確認しますね🤭
我が家のトイレ、サイドテーブル入らん😂ともさんの家のトイレ広すぎでしょ‼️
今後の展望がすごいわ👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヒキで見たトイレは
現在こーんな感じです