作品投稿

みんと
2024/01/12 23:04

久しぶりにエコバッグ新調✨

エコバッグを新調しました。

リバティ生地幅✕65センチを使い切り(でもこの生地はまだ135センチも残ってるんだけどね)。

バッグの中でぐちゃぐちゃにならないように、止めるための紐をつけました。

 

コメントする
12 件の返信 (新着順)
花*花
2024/01/16 21:11

畳んでコンパクトにできるのがいいですね👍前にすごくコンパクトになるエコバッグを作ってたけどそれはそれで開くのがちょっと手間でした😫作られたエコバッグはサイズ感ちょうど良さそう👍


みんと
2024/01/17 19:57

花*花さん、手作りの良さは自分サイズ、自分仕様にできるところですよね〜✨
私はかなりのめんどくさがりなので(笑)だいぶ楽ちん仕様になっています🎵

torapon
2024/01/13 18:44

エコバッグの止めるための紐は
コンパクトになるので
絶対あった方が便利良いですよね🙆💕


みんと
2024/01/13 21:04

そうなんです、紐がないとバッグの中でぐちゃぐちゃになっちゃいますからね💦
紐もなくなりがちなので、ちょうどいいところに縫い付けてあります😆

Kurimaro
2024/01/13 17:22

好みの生地でバックが作れて良いですね😊

にこ
2024/01/13 15:19

コンパクトにまとまって使いやすそうそな袋ですね😊


みんと
2024/01/13 16:01

にこさん、ありがとうございます😊
バッグの中でぐちゃぐちゃにならないように考えました。

nohashi
2024/01/13 11:25

手作りだと自分の好みにカスタマイズも出来るので、かゆいところに手が届くようにベストなところがいいですよね。
お買い物がご機嫌になりますね。


みんと
2024/01/13 13:59

そうなんです、今まで使っていて使いやすかったサイズ、形に仕上げました。
そして面倒くさがりな私仕様の紐付きです😆

Sachicyaro
2024/01/13 09:43

お気に入りのそれも、手作りのエコバッグ!買い物も楽しくなりそう!
良いなぁ💕

ミシンの下糸を高速で巻いてくれる所が故障し、それから、ミシンは、なかなか出てきません💦


みんと
2024/01/13 13:58

お買い物が楽しくなりました✨
下糸を巻くところが故障してしまったのですね…。
確かにそれではミシンは難しいですね。
新しいミシンとの出会いがありますように!

ダンボ
2024/01/13 08:23

大好きなカラーです!
すてき!


みんと
2024/01/13 08:44

ダンボさんもお好きなカラーですか?😆
嬉しいです🎵

Toko
2024/01/13 08:19

 エコバッグって結局好きな色とか好きな柄しか使わなくて…😅それなら自分で作るというのもありですね!
そういう考えに及ばなかった😓
 ましてリバティなんて、買い物が楽しくなりそうです😆
勿体無い気もするけど(私だけか?)タンスに眠らせておくのも反対の意味で勿体無い?
活用させる方がはるかに有効?

 なんか変な内容になりましたが、エコバッグ素敵ですね、使いやすそうです!
まとめるためのバンドは必須!と私も思います。


みんと
2024/01/13 08:43

Tokoさん
私も以前はもったいなくてお気に入りのリバティこそしまい込んでしまっていました(笑)
でもそれじゃ宝のもちぐされ。
クッションカバーをエコバッグにリメイクして、あれ?リバティのエコバッグって使うと幸せになれる〜✨と気付き、今回は改めて使いやすいサイズを新調しました🩷

Toko
2024/01/15 20:16

そうそう、使ってこそ!

みんと
2024/01/15 20:44

ありがとう😆
少し小さいサイズのバッグも作っちゃった。後ほど投稿します。

Tagさん
2024/01/13 07:09

バッグを纏める紐付きいいですねぇ~👀💕


みんと
2024/01/13 08:39

Tagさん、ありがとうございます😊
たたむのすら面倒に思う私のために(笑)簡単にまとめられるように変更しました。

あめちゃん
2024/01/13 02:24

良いですね〰︎!!止める為の紐付きが、また素敵です!!最近ミシンお休みしているので、今年の初ミシンは、エコバッグに致します( ^∀^)リバティと、ペイズリーが好きです


みんと
2024/01/13 08:37

あめちゃんさん、ありがとうございます😊
以前のエコバッグはポケットに畳んで仕舞う仕様でしたが、紐でくくるほうが楽では?とこんな形に。

あめちゃん
2024/01/13 15:07

画期的ですね!