CAINZ DIY Square

作品投稿

そめ
2023/03/14 10:47

ツゲの抜根 開墾マンガのわかりみが深い

最近まで読んでいたマンガの中で

主人公たちが森を切り開いて麦畑を開墾していくシーンがあって

 

切り倒した木の切り株を「うおぉぉおぉおお!!」と引っこ抜こうとしたり

「ダメだ、いったん根を切らないと!」と言っていたり

「・・・いつになったら終わるんだ」と途方に暮れたりして

 

抜根のスケールはぜんぜん違うものの

ひじょうに親近感というか、共感を覚えております。

 

うんわかる、わかるよ。トルフィン、エイナル。

抜根大変だよね。

 

 

 

ということで本日の抜根はこちら。

ツゲです。

いくつか寄って生えてるので、根も絡まってそうで大変そう。

 

今日も途中から母がやってきて、手伝ってくれました。

ひとりでも続けていると、いつの間にか仲間は増えるものですね☺

 

で抜けたのがこちら。

 

写真が少ないのでかんたんに抜けたように見えるかもですが、

ノコギリも使いながら母と二人けっこう苦労しました。

 

でも太い根がなかったから助かったなー。

 

掘り起こした穴。

サイバイマンが自爆したくらいの大きさはあります。

 

 

抜根が完了した場所には母が花を植えていました。

 

使える場所がどんどん広がっています☺

 

 

 

◎次 → ツゲ抜根もいよいよ終盤

 

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
シダーローズ
2023/03/14 23:36

ヤムチャしやがって… 。
ではなく、お母様も参戦されたとの事で。
3人よれば文殊の知恵って言いますけど2人でも結構知恵出し合って何とかなりますよね。
第一、独り言より相手がいる会話の方が絶対いいです。


そめ
2023/03/15 13:59

そうなんですよね、
ひとりだと「どうしよっかな」ということも
2人なら「こうじゃない?」とかで突破できたりしますし。
おかげさまで抜根ペースが上がってきました☺



「ヤムチャしやがって」は、写真撮りたかったんですけど
亀仙流の道着がどっかいってしまったので撮れませんでした。
(持ってたんかい)

シダーローズ
2023/03/15 15:24

「持ってんのんかーい👋( 'ω' )‼️」
でもまあ、もし私の息子がいそいそと亀仙流道着に着替えて穴に寝転んだら腕の角度とかもうちょい背中丸めて、とか注意して、ついでに土くらいちょっとかけて、写真撮りますわね🤣

そめ
2023/03/16 15:35

持ってたんですよ。なんでそんなの持ってたのか(笑)

再現率大事なので、シダーさんに細かく指示いただいて写真撮りたい☺

チコリ
2023/03/14 15:37

私も抜根やったので、大変さ、よくわかります😆💦
アニメでトルフィン達のシーンも見ましたよ😎
根っこの力って凄いですね🌳


そめ
2023/03/15 13:57

トルフィンたちの苦労には及ばないですけどね😅
根っこはすごいです。そこまで太くなくても抜くの大変だったりしますからね。

そめ
2023/03/15 19:53

ちなみに、最新26巻まで読んで大号泣しました😭

チコリ
2023/03/15 20:40

お、最新刊という事はアニメのかなり先ですね🎶
悲しい予感しかない🥲
知りたいような知りたくないような‥😆

そめ
2023/03/16 15:34

ネタバレになると嫌なので内容に関してはノーコメントでおきます。
が、確実に言えるのは「観て後悔はない!」です☺

はるかのん
2023/03/14 12:25

お母様共々 お疲れ様でした

お母様のお花畑 少しずつ大きくなり
楽しみですねー🎶🎶


そめ
2023/03/15 13:56

いままでは切り株を避けて空いたスペースに植えてたので統一感がなかったのですが
抜根したら全体的に使えるようになってきたので見た目も整ってきました☺
そのうちアップできたらと思います。

はるかのん
2023/03/15 14:36

はぁい
綺麗なお花🌼🌸畑
楽しみでーす❣️