Lotta
2025/04/04 18:30
レトロなブックスタンドをカスタマイズしてみた
■材料
百均の貼れる布 ベルベット調
カッター、定規
■作り方
貼れる布を内径の大きさに切って貼るだけです

■工夫ポイント
布シールは、内径よりほんの少しだけ小さく(1ミリくらい)切ると、きれいに貼れます
大きめに貼って、後で底に沿ってカッターで切ることもできますが、その時は板を傷つけないように、優しめに布シールだけ切って下さいね
画像でわかると思いますが、実はビスを外して底板をバラしてから、底板の内側に貼ってまた組み立てようとしたのですが、底板はボンドで貼り付けてビス打ちしたから、外せませんでした💦

お気に入りのプラ板作家さんのブローチを入れてみました
コメントする
11
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示より素敵になりましたね💓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示よりレトロな雰囲気になって素敵です💓
プラ板て素敵なブローチ作れるんですねー😳
根っこ付きなのがユニーク😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レトロ感あっていいですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レトロ感満載
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カスタマイズは より便利に 使いやすくなるし お気に入り度が アップして良いですよねー⤴️😍✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは、ナイスアイデア‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いいですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示めっちゃ高級感が出ますね❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ベルベット調にするとおしゃれですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分は、引き出しの内側に残ったシートを活用しましたが、ベルベット調の貼れる布✨良いですね✨