CAINZ DIY Square

作品投稿

かずん
2023/06/21 15:21

『わくわく野菜作り賞』とろーり旨なす 本格的に収穫開始

とろーり旨ナスはとても大きな葉っぱです。
UV対策❓   嫁入り前の傷物対策❓袋で防除です
お嬢さまは 色白美人に育ちました。大きさは19×11と丁度良い大きさです

 

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
べるん
2023/06/24 06:46

UV対策素晴らしいですね✨
艶々で、とっても綺麗な白ナスさんですね。


かずん
2023/06/24 08:53

べるんさん おはようございます😃
UV対策で美肌に育ってます🤣🎶

adamonism
2023/06/22 09:30

立派なおナスですね!!!
食べ応えありそうですね!!
美味しそうです😋💕


かずん
2023/06/22 12:19

adamonismさんこんにちは😃
確かに食べ応えありますね😋
最近たくさん収穫出来ているので 綺麗なおナスに作ってお裾分けもしています。
皆さん飾っておきたいゎ💕と言ってくださいます。
友達からも煮浸しにしたけど トロリ〜ンとして味も最高と喜ばれています😋💕

Kurimaro
2023/06/22 07:03

立派なナスですね。
どんなお料理が良いのかな?とろーりだと…煮浸し美味しそう🤤


かずん
2023/06/22 08:13

kurimaroさん おはようございます😊
とろーりナスは油と相性が良いので煮浸しも美味しいですよね😋
今日は煮浸しにしようかな?
昨日は、挟み揚げにしました😋
毎日、メニューを決めるのも楽しみの一つになっています🤔💕

コスモス
2023/06/22 06:48

袋掛けで栽培されたんですね‼️
大変な作業で愛情一杯。
袋掛けしなかったおナスと、比較したらどう変わるのか?疑問になりました🎶


かずん
2023/06/22 08:08

コスモスさん おはようございます😃
1つ目は、袋掛けをしないで育てて食べましたが 同じようにとろーりと美味しく頂けました。
気になったのは 幹に当たる部分が茶色く瘡蓋の様になってしまったり、風で擦れるとキズになってしまう事で 全体的に真っ白に実らせる事は出来ませんでした。
食味には変わりないので傷が気にならなければ袋なしでも大丈夫そうですよ🥰💕

ハナミズキ 
2023/06/21 17:59

艶々で色白でべっぴんさんなおなすですね😍


かずん
2023/06/22 07:55

ハナミズキさん ありがとうございます😊
少々過保護に育てています🥰