CAINZ DIY Square

DIYレシピ

さき子
2023/11/03 14:33

レンジで作る松茸ご飯

こちら、二合焚きのレンジ用の炊飯器を使用します。

お米は、御殿場産のコシヒカリ

松茸は、以前バスツアーでのお土産で貰った物を。

①お米は、アルカリイオン水でとぎ20~30分放置。

②松茸とお吸い物を入れて、レンジで9~10分加熱。

③レンジの中で30分蒸らす。

④お茶碗に

昨日の夕飯。

鰹のたたきを購入したので、玉ねぎや人参ネギを切ってポン酢で。

お味噌汁には、ゴボウや玉ねぎも入ってます。😺

 

美味しく頂きました。m(_ _)m

 

 

コメントする
22 件の返信 (新着順)
Lulu
2023/11/07 05:39

松茸の良い香り〜😋😋😋
そして野菜たっぷりの鰹のタタキに具沢山のお味噌汁栄養満点💯ですね


さき子
2023/11/08 15:42

Luluさん、こんにちは、コメントありがとうございますm(_ )m
食欲の秋がやっと来ましたね。😺
美味しいと、肥えてしまうのが辛いです。m(
_)m

さき子さん、こんばんは
松茸✨
よい香りがするでしょうねぇ(*˘︶˘人)


さき子
2023/11/06 14:14

シンひよっこ葵さん、こんにちは、コメントありがとうございますm(_ _)m
松茸ご飯の炊き上がった直後に、蓋を開けた時が最高でしたね。

.。゜+.(´▽`)。+.゜+・

ハナミズキ 
2023/11/05 08:28

松茸封お吸い物、色々と使えて便利ですがとっても美味しそうですね😋🎶
簡単で美味しい、最高ですね❣️😍
食べたいです😆


さき子
2023/11/05 15:37

ハナミズキさん、こんにちは、コメントありがとうございますm(_ _)m
松茸のお吸い物は、茶碗蒸しにも使えるので便利ですよね。💕
もっと松茸が有ったら食べて欲しいで~す。

あめちゃん
2023/11/05 05:09

美味しそうですね^ ^レンジ料理って奥深いですね❤︎


さき子
2023/11/05 15:34

あめちゃんさん、こんにちは、コメントありがとうございますm(_ _)m
お米が、10分足らずで炊けるのは時短で良いですよ。😺

Milk
2023/11/04 20:57

レンジで作れるのいいですね😊
とっても美味しそうです✨
ご相伴にあずかりたいくらいです🤣🤣


さき子
2023/11/05 15:32

Milkさん、こんにちは、コメントありがとうございますm(_ _)m
松茸のお吸い物を使っているので、味は保証出来るので。😋🍴💕
ぜひ、どうぞ😺
でももう、松茸無い💧

K
2023/11/04 15:47

松茸のお吸い物お手軽でいいですね😊


さき子
2023/11/05 15:27

Kさん、こんにちは、コメントありがとうございますm(_ _)m
松茸のお吸い物を使えば、茶碗蒸しも出来てしまうので便利です💕

あにー
2023/11/04 14:11

松茸のお吸い物、ナイスチョイス👌ですね😊


さき子
2023/11/04 14:52

あにーさん、こんにちは、コメントありがとうございますm(_ _)m
松茸のお吸い物は、良い仕事をしてくれていますね。😺😋🍴💕

ちょこっぺ
2023/11/04 14:07

松茸を贅沢に使ってレンジで出来るなんて✨


さき子
2023/11/04 14:51

ちょこっぺさん、こんにちは、コメントありがとうございますm(_ )m
これもバスツアーのお土産だから出来る事ですね。😺
レンジのお陰で時短で出来るのも良いですね。m(
_)m

おーくみ
2023/11/04 12:33

レンジで出来るんですね🫢
それにしても栄養満点の美味しそうな食事ですね✨✨すごいなぁ〜上手で羨ましいわ🧡


さき子
2023/11/04 14:48

おーくみさん、こんにちは、コメントありがとうございますm(_ _)m
レンジが、良い仕事をしてくれていますね。
炊き上がるまでに、お味噌汁と鰹のたたき用の玉ねぎ等を切ってお皿に盛り付けるだけですから。

ちか
2023/11/04 12:17

松茸かぁ!
食べたいなぁ〜


さき子
2023/11/04 14:42

ちかさん、こんにちは、コメントありがとうございますm(_ _)m
松茸、香りが良いですよ。😺