シダーローズ
2025/01/11 18:34
紫ブロッコリー(だと思う)のわさびマヨ和え
スーパーの産直コーナーで「紫カリフラワー」ってなってたけどどう見ても「紫ブロッコリー」なのでは?

1口大に切って

湯掻いたらお湯が紫色に。

ボウルにチューブのわさび3cm、麺つゆ、マヨネーズを合わせたものを作り、水気をしっかり拭いたブロッコリー(だと思う)を合えたら出来上がり。
紫カリフラワーは湯掻いても色は落ちないんだけど、紫ブロッコリーって色が少し抜けちゃうんですよねー。
出来上がりは普通のとほぼ同じ。

この時期、昨年ならブロッコリー1つ¥100位だったはずなのに、このブロッコリー¥198でした。
それでもお買い得だと思ってしまう💦
ホント、お野菜高い〜😭
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なんか ちょい 蕎麦湯を思い出したりして😆
ワタシ 蕎麦つゆを割らず "蕎麦湯だけ"飲むのが好きなんだよなあ😋
この茹で汁で スープとか味噌汁作ったら 栄養丸取りできるのかなー❓🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示紫のブロッコリー🥦はじめて見ました〜
🧐カリフラワーもあるんですね?
お野菜高いですよね😭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示紫綺麗なのに落ちちゃうんですね😱そのまま食べられたらいいのに。レンチンはどうかな?加熱すると抜けちゃうのかな🤔野菜は高い!お安めの特価品の根菜やモヤシで乗り切ってます😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めて聞いたブロッコリーですが、せっかくの茹で汁で、藍染めみたいにブロッコリー染めというのはどうでしょうか😁紫は格の高さを表す色なので、ブロッコリーにも夢を与えたかったのかな😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示確かにブロッコリーですよね🥦
¥198はまだ安いですよ
¥258〜¥298 はザラです
高くてほんと‼️買えない😭
茹でると色落ちするのね
せっかくのポリフェノールが流れてしまったんじゃないのかなぁ😂
私もね以前、産直で紫オクラ買って
湯がいたら
見事にフツーの緑のオクラになりました😭
同じですね🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示紫ブロッコリー🥦初めて見ました。
茹でると色が抜けてしまうのはちょっと寂しいですね。
でもお味はわさび味で美味しそうですね。