作品投稿

シダーローズ
2022/08/17 21:28

夏のDIY2022【なんちゃって備前焼風蚊取り豚】

7/25に蚊取り豚に錆び調スプレー吹いたら備前焼風になっちゃって

https://diy-square.cainz.com/announcements/bucx8xeschq70fx9

陶芸家降臨〜とか言ってはしゃいでたんだけど、そのあとなんちゃってティファニーランプに取り掛かったから全く手を付けてなかった💦。

これもガラスペイントで塗りました

ティファニー風ランプにマグノリア描いてる時に乾燥待ちしてて、ふと、ガラスペイントで陶器に絵を描いたらどうなるんだろう?って思って試してみたら、これがなかなかいい感じ!

 

と、いうことで夏らしく金魚と波紋描いてみました〜。

この金魚が自画自賛ポイント⬇︎

画像では分かりにくいけどかなりラメってます

背中と尾っぽのキラキラはガラスペイントが乾く前にグリッターグルーを混ぜて塗りました。

ダイソーです

水草も描いたけどコレはイマイチ😩。

左側から見たところ

ダイソーのガラスペイントの緑はビリジャンぽいのでもっと黄色混ぜればよかったなぁ〜。

あ、ガラスペイントは陶器に描いてもやっぱり剥がれるのでやり直しはできるよ〜👍。

 

あー、ただ蚊取線香焚いたらどうなるかは試してないのよ。

もしかしたら熱でガラスペイントが変質するかもしれないからもうこのままで飾っといてもいいかな。

 

100均のガラスペイント、相当遊べます。面白いです。

ダイソーとセリアにあるけど色はダイソーの方が多いです。

セリアの白は不透明なのでご注意を。

絵の具みたいに混ぜていくらでも色は作れます。

とにかく¥110っていうのがすごい!

惜しみなく使えます。

お試しあれ!

コメントする
6 件の返信 (新着順)
コウモリ
2022/08/19 03:50

シダーローズさん。
おはようございます😃

金魚さん、上手に描かれてますね〰️🎨💕
豚さんも最高の焼物です🔥🐽

そもそも、サビ調スプレーの味変がオモロいなぁ〰️🚀


シダーローズ
2022/08/19 09:51

コウモリさんありがとうございます😭
金魚は上から見た時も綺麗なようにひらひら改良された生き物だそうで、お陰様で多少線がブレても動きとして収めることができました〜やれやれ💦
錆び風味スプレーはラストオリウムというシリーズのひとつです。
他にも石風味やら、Grass艹crown さんのお宅にあるカモフラシリーズ(たぶんコウモリさん好み)などもあってお好きな方にはたまらないナインナップです。
難点はあまりにも特化してるので取り扱ってるホムセンが少ないこと、塗料に粉が混ぜてあるのでスプレーボタンが固いこと(男性なら不要だろうけど専用の補助グリップがある)くらいです。
ちなみに今回豚を備前焼にしたのはこれ⬇︎です

コウモリ
2022/08/19 10:00

シダーローズさん。

すなんですね✨☝️✨
よだれが出そうなシリーズですね〰️🧯💨
これは、参考にさせて貰いますね‼️❣️‼️

金魚さん最高でした〰️🚀

モモかん
2022/08/18 18:52

すごいすご〜いぃ〜✨✨
ブタもおだてりゃ備前焼になるのね〜🐽
すっごいカッコいい🐽ちゃんになって
男前ってか
どこの日焼けサロンさ行ってたんだ?🤣
この際 中に蚊取り線香入れたらば
【焼豚の匂い】が出るとかしたい😝
いや、それなら『焼豚の香り蚊取り線香🌀』を発売だね👍
『焼肉もしくはBBQの香り蚊取り線香🌀』なら売れるかな🤣🤣🤣🤣🤣


シダーローズ
2022/08/18 20:33

備前焼風になったのはホント棚ぼた、いや棚ブタだったのよ。
ただ、本当に蚊取豚として使えるかはビミョー。
焼き豚とかサムギョプサルの香りがする蚊取線香…そうだねー花の香りが付けれるんだったら、焼肉の匂いだって可能かも。
どこか開発してくれないかしらん?

Grass艹crown
2022/08/18 16:56

豚さん和に着地したんだね〜🐖🇯🇵✨
ガラスペイント、square内で流行り出してる❓🪟💧🩸✨👀

中に入れる物(温度)、何処で使用したいかに因る問題にも言及してて、興味深いわぁ👏✨

この10日間っくらいドタバタしてて、ティファニーランプを追えてない😭💦
後程お邪魔しに行かせて貰うねぃ🙇‍♀️✨


シダーローズ
2022/08/18 17:37

ありがとうねー😭
蚊取線香の先端の温度は800℃らしいんだけど、ずっと押し付けてるわけではないしだんだん遠ざかっていくだろうってんで、豚の内側は600℃まで耐えれる薪ストーブ用耐熱塗料を吹いたのよ。
それでも熱が伝わるであろう表面にはフツーのラッカー吹いちゃったわけだから、いくら見てくれは陶器でも、うーんどうなんだろう?
時間ある時に火つけて観察してみるわ。

2022/08/18 13:24

お疲れ様♪
いゃ〜
見かけた事のない豚さんですね🐷🐖
錆調スプレーいい味だしますね。
豚に🐖金魚可愛いね😍


シダーローズ
2022/08/18 15:03

錆び風スプレーがこんなに焼き物っぽい仕上がりになるとは思いませんでした。まさに棚から豚です🤣

Tagさん
2022/08/18 06:21

備前のブタさんがさらにグレードアップ⤴️⤴️
シダーローズさんの絵心ステキ過ぎる♥
ガラス絵の具めちゃめちゃ欲しくなってきた〜
ランタンのステンドグラス風もちょっと惹かれてるし…

100均のガラス絵の具友人が植木鉢に雫みたいに垂らして使ったのは強い日差しで溶けてしまったりして熱には弱いのかな?と思ってましたが
ターナーのガラス絵の具波板に塗ったものはガンガン日光当たる所に置いてますが、今の所変質は無いようです


シダーローズ
2022/08/18 07:35

ターナーのガラスペイント、ググったら11色もあるわ、ベタつきを抑えるためのクリアはあるわ、メタルっぽいライナーってのもあるわ、やはりかなりのスグレモノ。
多少の水気はOKみたいだし、でも耐熱温度は出てこんかった💦屋内専用ってなってるけど、夏の直射日光くらいなら大丈夫なような気がするな。

すゆ
2022/08/17 21:52

金魚の絵がうますぎる件❣️
ガラスペイント風鈴用に買おうとしてましたがダイソー産見てきます😆


シダーローズ
2022/08/17 22:40

すゆさん、ありがとうございます😭
ガラスペイントはターナーからも出ているみたいですね。
¥100ではないと思うけど💦
色ももっと沢山あるし、おそらく発色も良いんじゃないかなぁ。
残念ながらマイカインズには無かったので試すことはできませんでした🥺
100均のはとにかく気軽に使えるのが強みです。
細いライン描くのは筆よりもネイル用ドットペンがいいですよ。