CAINZ DIY Square

作品投稿

たんぽぽ
2022/06/16 14:47

ポーチプランター

Board & Brush 3回目はポーチプランター。

組み立て以外はミニサインボードの工程とほぼ同じですが、私にはむずかしかったです💦

使用する板…背板1枚、枠部分3本、箱部分3枚、底板1枚
底板には水抜き穴、他の板はダメージ加工
全部の板にウェスでステイン(ブラック選択)を下塗りした後、好きな色を塗り重ねていきます。私はブルーとブラックを混ぜて塗った後、グレー、ブラック、ブラウンなどでザッと色を重ねました。この辺りから余裕がなくなり写メ省略😓💦💦
いよいよステンシル。背板部分は組み立て前に、箱部分は組み立ててからステンシルしました。この順番は色の配置にもよるそうで、やりやすい順でOK🙆‍♀️それから、まだ枠の部分が残っていたのでレッドとフレッシュベリーを混ぜて塗り、やっと組み立てて完成❣️
家に帰ってから色のハッキリしないところなどを修正
秋冬バージョンはこんな感じかな

3時間コースなのに、だいぶ時間オーバーしてしまい、午前午後と二人の先生にお世話になりました🙏

色はあらかじめ決めていったものの、やってみると思うようにいかず。悩みながらの作業でした。ダメージの加減も色も全て自由にできるだけに、むずかしかったです。そこがこのワークショップの楽しさでもあるのですけどね。

先生方には、最初から仕上げまでとても丁寧にアドバイスしていただきました。本当にありがとうございました‼️

コメントする
8 件の返信 (新着順)
ひまわり
2022/06/18 12:03

たんぽぽさん、素敵なポーチプランターが出来ましたね💕。私もいつか作りたいと思っていましたが、なかなか時間がとれずに残念です!作成工程を拝見すると難しそうですね...。その分完成したときは感無量だったでしょうね✨。四季折々のデコレーションも楽しみですね🤗。


たんぽぽ
2022/06/18 20:43

ひまわりさん♪
ありがとうございます😊
名前や住所が入るデザインのポーチプランターは、より我が家のものという感じがして愛着が湧きますね。作ってよかったです❣️
まだまだ機会はありますからひまわりさんのオリジナルな作品見せてください💕

ダンボ
2022/06/18 01:26

とっても素敵です!


たんぽぽ
2022/06/18 01:57

ダンボさん♪
褒めていただきありがとうございます❗️
今日のWSも頑張れます😆

うさこ
2022/06/17 10:17

たんぽぽさん💕
とても素敵です💖
どんぐりも可愛いし、赤が効いています😊
一年中楽しめますね♪
これは時間かかりますね💦
お疲れ様でした☺️
いい物が出来ましたね❣️


たんぽぽ
2022/06/17 12:48

うさこさん♪
クリスマスデザインの見本が素敵だったので枠の色は決めていました🟥
同じBoard & Brushでもいろいろな作品ができるようになっていいですね❗️
またやりたくなりました😊

和ちゃん
2022/06/17 09:56

たんぽぽさん、すっごく素敵なポーチプランターですね✨私も来月予約したので今から楽しみです🎶


たんぽぽ
2022/06/17 12:36

和ちゃんさん♪
褒めていただき嬉しいです❣️
ステンシルしながら色を調整していくのに時間がかかってしまいましたが、先生方のアドバイスで何とか完成できました。
来月の予約、どのデザインにしたのでしょう?
投稿楽しみにしています💕

コウモリ
2022/06/17 07:35

たんぽぽさん。

おはようございます😃

素敵な作品ですね❣️
玄関に置かれたんですね👍

これぞ、welcomeデスね🌈

客人が喜ばれることでしょう😃


たんぽぽ
2022/06/17 11:07

コウモリさん♪
ありがとうございます❣️
名前入りなので表札、看板代わりにと思ってますが、まだ家の中に置いてます😅
コウモリさんのギャラリー、興味津々です💕

コウモリ
2022/06/17 11:38

たんぽぽさん。

ありがとうございます😊
変なオヤジの投稿を気にしてもらって嬉しいですよ❣️

素敵な作品をまた見せてくださいね🌈

よろしくデス🚀

たんぽぽ
2022/06/17 14:37

コウモリさん♪
6〜7月で15作品、圧巻でしょうね。
楽しみだなぁ💕
何でも考えすぎちゃう悪い癖あらため、シンプルにを心がけます🤗

コウモリ
2022/06/17 17:20

たんぽぽさん。

今日は、暑かったですね🔥
15作品の内、5個ぐらいはプレゼントですかね👍

今回のたんぽぽさんの作品は自分好きですよ🌈
拘るのはイイんだけど、やり過ぎじゃない方が良いような感じかなぁ💥
あくまでも自分の考えの枠ですが⚠️

楽しんでいきましょうねぇ🚀

たんぽぽ
2022/06/19 10:41

コウモリさん♪
コメント気付かずすみません💦

コウモリさんのサインボード、プレゼントされたら嬉しいでしょうね〜😍そして楽しんで作ったものが喜ばれるのは自分も嬉しいし😆

楽しい、嬉しいが感じられるDIY、コツコツ続けていきたいです😊

コウモリ
2022/06/19 12:17

たんぽぽさん。

はーい❣️

大丈夫ですよん👍

楽しんでねぇ💕

今日も午前、午後共にサインボードですよ🌈

豆うさぎ♪
2022/06/17 02:01

今度作る予定なのですが、ステンシルだけでも時間かかりそうな予感なのに💦組み立て作業で既に体力、結構使っちゃいそうです😅はぁ~ドキドキ😱
3時間オーバーして完成した作品は達成感がかなりありそうですね😉✨✨✨
本当に素敵❤️お店みたいです🥰


たんぽぽ
2022/06/17 10:43

豆うさぎ☆さん♪
ドキドキワクワクしますよね〜💓
それが自分の手でオリジナルな形にできて本当に「ヤッター❗️」です😊
全体の組み立ては最後でむずかしくなかったので、ダメージ加工やステンシルを存分に楽しんでください❣️

あにー
2022/06/16 19:21

私も来月予約入れました!

すごく大変そうです…

できるかな?

ちょっと心配です…


たんぽぽ
2022/06/16 20:52

みーたんさん♪
大変そうなイメージもたせちゃったみたいですが、先生がとても丁寧に教えてくれるので大丈夫❗️夢中になって時間経つのを忘れます😆
来月楽しんできてくださいね!
投稿待ってます〜💕

あにー
2022/06/16 21:09

たんぽぽさん

ご心配おかけします。🙀

たんぽぽ
2022/06/17 10:11

そんなそんな〜💦
オリジナルな作品を作る楽しさ、味わってきてください❣️

chunchun
2022/06/16 15:04

赤い縁にどんぐり。そして、HONEの文字のグラデーション、すごく綺麗ですね✨素敵な雰囲気に、目が釘付けになりました🤩
私も、来月参加する予定があり、作業工程など参考になります。箱を組み立てる作業、板が長いので難しそうですね😊💦


たんぽぽ
2022/06/16 15:42

chunchun☆さん♪
組み立ては大変ではなかったのですが、板の数が多く、ステンシルも2ヶ所で…いつもマイペースで作業がのんびりなので時間が押してしまい焦りました💦
我が家に赤系のものがないのでこの色合わせにしてみたのですが、色づかいは悩みますね。アクセントになるといいなと思います😊
来月作られるとのこと、構想を練っているところでしょう🤔どんな作品になるのか楽しみにしています💕

chunchun
2022/06/16 18:14

たんぽぽさん。
ステンシルが2ヶ所になるのですね✨
ステンシル、私も時間がかかるので、ペースをあげて頑張りたいと思います🥰
赤系はアクセントになり、本当に素敵です。
今、背景をどうしようか。ワクワクしながら構想を練っています🎨

たんぽぽ
2022/06/16 20:37

chunchun☆さんの背景とステンシル、私もワクワクです💕
私はいつももっとダメージ感出したいと思うのですが、思い切りが悪くて😓
でもBoard & Brush の作品はどれもすごく個性的で素敵に仕上がるからまたやりたくなりますね😊