作品投稿

マサミホ
2025/04/23 22:30

ジャーマンアイリス畑が出来ました(^^)/

我が家は中古の一軒家を購入したのですが、購入初期は雑草が覆われていて
家の外の土手も雑草に覆われており当初は全くの手つかず状態でした。

そこで奥様のご実家からジャーマンアイリスの苗をお裾分けして頂きそれをこの土手に
植えてみようかなと考えていました。

先ずは株を増やすためにお家の庭に花壇を作ってそこで少しづつ増やしていく感じにしました。
この花壇の木材は会社の方から無料で頂戴し、DIYで作ったものです。

こちらが初めてのジャーマンアイリス花壇です。
今見ると懐かしい感じがしますね(*^_^*)

株が増えたら土手に移植しまして、渡橋の下側で少しづつ株を増やしていきました。

株が増えてきたら、また柵を作ってエリアをどんどん増やしていきました。

こんな感じで土手沿いにエリアを伸ばしていきました。
手前の水路は過去には農作物用の水路となっていたようですが
今は使われていなく年中水が流れていない用水路の様で
お手入れはこの水路に入って作業が出来てしかも丁度良い高さなんですよね~

こんな感じでコツコツと奥に広げていきました。

反対側の渡橋の脇にも追加で移植して、どんどんエリアを増やして行きまして(^^ゞ

今ではこんなに株が増えて来てジャーマンアイリス畑となってきました💦
(水仙も同時に植えていますが・・・)
今年も葉っぱからお花になる蕾が出てきているので
もう少しで綺麗に咲いてくれると思います。

下の写真が4月23日、現在のジャーマンアイリスの蕾の様子です。
引越し直後の様子から比べるとだいぶ華やかになってきた感じがじますね

本当は手前の土手の雑草もなんとかしないといけないのですが、妻から
土用の期間は土いじりをしてはダメだとキツく👎言われているので
なんと、5月4日迄は触れないんですぅ。。。。

最後まで見て頂きありがとうございました。

さ~て、次はナニ増やそうかなぁ?
そこは私のお小遣いでしょ(笑)←天の声です

コメントする
2 件の返信 (新着順)
あいぼん
2025/04/24 07:46

お疲れさまです😊
素晴らしい👏👏👏
大作ですね👍️


マサミホ
2025/04/24 22:52

ありがとうございます(^^)/
ほんの少し時間はかかりましたが苗さん達が
頑張って成長してくれたのでこれから楽しみになってきました。
また、満開の状態になったらUPしていこうと思います。

mimin
2025/04/23 22:35

マサミホさん、こんばんは😊
色々手を加えてキレイにされてご本人も当然ですが、ご近所さんも気持ちよくさせてますね😊
まだまだ色んなこと出来そうですね🤤


マサミホ
2025/04/23 22:40

miminさん、コメントありがとうございます(^^)/
丁度川沿いなのでご近所の方の散歩コースに良く使われている
ので少しでもきれいにお花が咲いているのを見て頂けたらと
思ってました。
でも想像以上に増えてきたのでこれからどうしたら良いのか
悩み中です((+_+))