作品投稿

Tagさん
2025/05/05 14:56

今日の多肉事

檸檬さんのダチョウさんを見て我が家の子はどうだったかな~❓と庭に出て

あちこち多肉を眺め始めたら色々気になることが…(笑)

 

とりあえずダチョウさん

ぼっさんぼっさんになってました(笑)そしてぴょーんと伸びたオカタイトゴメ❓

 

一年以上放置されてるリメ缶のパープルヘイズ

もう木質化されてます🥰

こっちはパープルヘイズのお花が見たくて育ててるプランター

よく見ると色々違う子が混ざってる(笑)

 

お一人様の多肉棚で見つけた子

 

あら可愛い色………

 

じゃなぁーーーーい💦💦💦

ジュレとるよ〜😨😨😨

 

抜いて根っこ確認やっぱり黒くなってました😑

カットして薬掛けてみたけど

だいぶ成長点に近いから厳しいかな~💦😭

 

とりあえず日陰で乾燥させてみます

 

無事な苗の方は分けて植えました

群生で育てたかったのになぁ…

残念💧

切っても切っても花が出てくる子

そりゃエネルギーも使っちゃうよね(笑)

というわけで

今日の収穫(笑)

グリネ伸びてきた~💕
先々月の寄植えしたとき

最後に葉挿しコーナー

こんなに育って親の葉っぱがカリカリになって取れても

根っこが出てない😅

夏越せるかな~💧不安しかない子(笑)

とりあえず午前中パトロール終了

コメントする
8 件の返信 (新着順)
ぱみこ
2025/06/16 19:18

このダチョウさんみて遡って来ました!
かわいい!
今年もモリモリですね!
みんな揃ってダチョウ倶楽部

あ!我が家も今年初めてパープルヘイズ花が咲きました!
今年はたくさん増やしたので夏越せるかなぁ


Tagさん
2025/06/16 19:50

わざわざ遡って見に来てくださってありがとうございます💕
ダチョウ倶楽部❗確かに🤣
ジワジワとメンバーが増えて嬉しいです💕
ぱみこさんのお家のパープルヘイズもお花が咲いたんですね💕
夏越し出来ますように✨🤗

ぱみこ
2025/06/17 05:57

お花嬉しいです
去年はほとんどダメにしてしまったので、今年は気合い入れて夏越し頑張ります!

たーたん
2025/05/06 14:23

どれもこれも圧巻の多肉ちゃん達🤩
プランターいっぱい盛り盛り👏👏👏
どうしたらそんな風に✨
木質化してるのは?そのままに?


Tagさん
2025/05/06 17:22

ありがとうございます♥
パープルヘイズ一年以上くらいかな❓🤔そのまま育ててると木質化して紅葉も綺麗に出たりしてます
寄植えに使ったりもしてますが
可愛いのでそのままにしてました
プランターの方はお花を楽しんでしまっているので😅夏頃までにはほぼ枯れてしまうので💦毎年秋にあちこち庭に残ってる子かき集めたり、足りない時は1ポットくらいは買い足して仕立て直して春までにこんもりさせてます💕
↓昨年6月

たーたん
2025/05/08 17:32

へー😮多肉を知らない人は
お花としか思えないぐらい圧巻ですぅ~💖

みんと
2025/05/06 09:52

どれもこれも可愛すぎですね✨
パープルヘイズは私も育てていますが、1年ほどたって少しだけ大きくなりました🎵
Tagさんの大きな鉢くらいまで成長するには、どれほどの時間がかかるのでしょうか😆


Tagさん
2025/05/06 17:00

ありがとうございます♥
毎年花を愛でてしまうのでその後枯れてしまって💦ほぼ毎年秋から仕立て直してこの時期にここまで復活させてます🤗
深めに植えることと
冬の間もマメに水やりすると
一ポットからでも春までにはこんもりしますよ😉💕
1月頃(上旬と、下旬)の写真です

みんと
2025/05/06 22:53

アドバイスありがとうございます✨
冬もこんなに成長するんですね🎵
私もがんばります🎶

さくら♡
2025/05/05 20:41

ダチョウさん、可愛い❣️笑🤭

うちも今日、マーガレットレッピンのバラバラ事件に遭遇しました🤣
触れた途端、バラバラバラ〜って 初めての時はすごい衝撃を受けましたが今では慣れました笑


Tagさん
2025/05/05 21:18

ありがとうございます♥
目ヂカラ強めのダチョウさんお気に入りです💕レッピンって突然バラバラになりますよね〜😅絶対どこかにスイッチがあると思うのよね🤔

ちょこっぺ
2025/05/05 20:30

ダチョウさんかわいい🩷
沢山谷口があるとパトロール、大変ですね😅お疲れ様でした😊


Tagさん
2025/05/05 21:16

ありがとうございます♥
毎日見てるつもりでも見落としてたりするみたいで完全にアウトになってたりもするんですよね~😅もっと注意せねば❗

tanikyu
2025/05/05 19:14

Tagさん、こんばんは🌙
ぱっちりお目目のダチョウさんがほんと愛らしい🥰❤️
私もご縁があったらお迎えしたいです😊
私も先日ジュレ多肉発見😢
ついこの間まで元気だったのになぁ💦
救うには早めの発見が大切だから、毎日のタニパト欠かせないですね💦


Tagさん
2025/05/05 21:14

ありがとうございます♥
泰木窯さんの動物の鉢のシリーズどれも可愛いんですよ~💕お近くでも出会える機会があるといいですね🩷
うちも先週からチラホラジュレ多肉が現れ始めました💦今のところ見つけたのが早くて完全に🌟ではないものの重症です😑💦
今年の夏はどうなるのか今から不安しかないです😨

tanikyu
2025/05/05 22:42

キリンさんもよくインスタなんかで見かけますが、やっぱりダチョウさんが一番可愛いっ😍❤️❤️
多肉さんにとって心地よい季節の短いこと💦
夏が長すぎるぅー😭

Tagさん
2025/05/05 22:59

実はきりんさんも我が家にいたりします🤭🩷もったいなくて使ってないけど(笑)
夏越しお互い頑張りましょうね❗❗💪😤少しでも被害が少なく済みますように🙏✨

tanikyu
2025/05/05 23:31

動物シリーズ集めたくなっちゃいますよね🎶
一番の難関シーズン、頑張りましょう✊✨✨

てんこ
2025/05/05 18:20

こんにちは〜
ダチョウ先輩、お元気でモリモリ、かわいいでーす!

☀️🌞☀️🌞一気に夏の様になり、わが家も、ジュレ発見したのよ~ 夏が、怖いわ〜


Tagさん
2025/05/05 21:10

ありがとうございます♥
ダチョウさん相変わらずですが元気にしてますよ〜🩷
気温が上がってきて怪しい子ちらほら出てますよ~先週もロメオhybが一部ジュレてて胴切りしたばかり💦😨新しく来た子がどちらもジュレてる~オソロシヤ〜💦

Milk
2025/05/05 15:24

ダチョウの鉢、可愛いですね✨
ぱっちりお目々がいいですね😆
いい成長してる子もいれば、ジュレてしまってる子もいて定期的にパトロールしないとですね🙌🏻
我が家もだいぶ放置気味なので、確認します😅


Tagさん
2025/05/05 21:06

ありがとうございます♥
ダチョウさん一目惚れでお迎えした子なんですよ~🥰
毎日見ているようでも変化に気がついてなかったりするんですよね💦早めに見つけられればまだナントカなるかも❓❓