その他

nohashi
2024/02/02 17:03

Cafeトレーもどき☕

夜中に色塗りした枠を使ってCafeトレーもどき作りました。

いつもは枠から自分で作るんだけど、今回はうちにあるもので😅

取っ手をつけようか最後まで悩んで…いつでもつけられるから今はこのまま使用することに😁

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
Sachicyaro
2024/02/03 10:12

カフェトレイをW Sで、できるのをずっと楽しみにしている途中です💦
こんなに、すてきなの💓やりたい熱がまたまた湧いて来ました😃


nohashi
2024/02/03 11:50

なかなかWSがないなら・・・トレーくらいの大きさなら自宅でも簡単に作ることができると思いますよ。
枠から作るのが大変なら、100均で好みの大きさでトレーになりそうな木の枠を買ってきたらできます。あとは好みの色を塗って、すきなタイルと目地材があれば作ることが可能です。

Sachicyaro
2024/02/03 13:34

ありがとうございます。まだ、やった事が無いので、不安もあり、、、踏み出せずにいましたが、確かに、挑戦してみるのもアリですね👍

nohashi
2024/02/03 18:57

私もはじめてやったときは不安でしたが、タイルカットなど高度なことをしなければ想像より簡単なDIYだと思います😊

Sachicyaro
2024/02/04 09:42

ありがとうございます👍

いくピ
2024/02/02 20:30

nohashiさん❣️
さすが〜👍センスいい💕
私も同じタイル持ってるしそのシリーズをいっぱい集めちゃったけど、💦
なかなか形にできずにいるので参考になります〜


nohashi
2024/02/03 11:45

ありがとうございます。
わたしも調子に乗ってたくさん買い込んでしまったのですが・・・。
一枚一枚は本当にかわいいのですが、作品に使おうと思ったときに主張が強すぎて我が家のテイストに合わないことが多く使っていませんでした💦💦💦
柄ものって難しいですね。

あいぼん
2024/02/02 20:04

素敵😊さすがです✨


はっちゃん
2024/02/02 20:08

素敵ですね🩵

nohashi
2024/02/03 11:41

ありがとうございます。
単品ではかわいい柄でも、使う場所や用途を考えるとなかなか使えないものですね💦💦💦

りかちゃん
2024/02/02 18:25

素敵な色のタイルですね😍
タイルって、どこで入手出来ますか?
明日カインズ行きますけど、売っていますか?


nohashi
2024/02/03 11:38

返信遅くなってすみません。
だいぶ前にカインズさんのぞいたときは普通のタイルしかなかったような気がします。
これは100均に売っていたタイルです。

りかちゃん
2024/02/03 17:54

お返事ありがとうございます✨
100均パトロールに行かなければ💪

ゆうちゃん
2024/02/02 17:30

 この間買ったタイルですね。リッチ感凄いですね😊


nohashi
2024/02/03 11:37

やっと使いましたよ。