CAINZ DIY Square

作品投稿

チコリ
2024/03/18 20:10

アウトドアチェアーの再生

ぼろぼろになった縁をマスキングテープで包み使ってましたが、それも剥がれてきたので布で縁取りしました。

 

 

袖模様が好きでリサイクル目的に貰った服です

袖の毛糸部分を枕にしてみました。 

 

  

チェアーの裏側

トートバッグのあまりで春夏バージョンの枕も作り、裏側に収納してます。

腰当てとして使用も出来ます。

 

 

 

■材料 

 

バイアテープ代わりの素材としてトートバッグ(企業のロゴ入りなどで外使い出来ないもの)

 

枕用に 着ない洋服の袖

 

枕のクッション材として 緩衝材(プチプチ)

 

枕の固定用に 使わなくなったショルダーバッグのショルダーストラップ

 

■工夫したポイント

トートバッグの白地部分と持ち手を余す事なく使いました♻️

 

枕は洋服のリサイクル♻️、中身は緩衝材のリサイクル♻️

 

洋服の首部分は、"なんちゃってタートルネック"としてリサイクルしてます♻️

 

枕の固定はショルダーバッグのショルダーストラップ♻️

 

 

バイアステープは革素材を使いたくて探しましたが、雰囲気は出るものの高くて断念💦

ネルシャツ使用も考えましたが、枕の柄を活かすためチェアーと同色の白に!

薄い素材のトートバッグがたくさんあるので、ストックの中から同系色のバッグを使いバイアステープにしました。

   

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
Kurimaro
2024/03/19 07:31

オシャレになりましたね😊
枕素敵です👍
とても良いリサイクルですね😊


チコリ
2024/03/20 00:34

袖の模様を見た時、どこぞのアウトドアメーカーで見かけたような柄だなぁと思いもらってきたんですが、箪笥の肥やしになること5年ほど😆
やっと日の目を見ることができました🙌☀️

べるん
2024/03/18 20:36

アウトドアチェアーは、しっかりとした生地なので縁縫いも大変だったのではないですか。とても綺麗ですね✨
枕も緩衝材のふわふわ感と、袖の毛糸がアクセントになって、とてもお洒落ですね❣️


チコリ
2024/03/18 22:17

コーナーの布が重なってる部分はひと針ごとにペンチで引き抜いてました😓
直線の部分も、針がはみ出てないか裏面もチェックしながら縫ったので時間もかかるし、何よりフレームが邪魔して縫いづらかったですね!
でも、褒めていただき頑張った甲斐がありました😁

べるん
2024/03/19 07:13

本当に大変な作業だったんですね。
チコリさんの丁寧な手仕事を改めて感じました🤩