🐰 さ び う さ 🐰
2023/04/05 17:00
これ、な〜んだ
🐰さびうさ🐰です。
いきなりですが、これ、なぁ〜んだ?😆
正解を言う前に 作った経緯を お話します🤭ウチのリビングは 掃き出し窓があり、その窓を開けるとウッドデッキがあります。庭先に出る時は ウッドデッキを通って出ます。なので 外靴が必要になります。外靴(スリッパ)は出しっぱなしです。
‥‥ ここまで読んで 投稿写真が何か わかりましたか?🤭
わからなかった方は 続きを読んでください😆
↓
スリッパは ウッドデッキに ずっと置いてあるので 雨、風に さらされ汚れます。インソール部分もです。その汚れたスリッパを履くと 当然足裏が汚れます。私は白や薄い色の靴下を履く事が多いので 汚れたスリッパを履けば 当然靴下も汚れます。汚れたら 毎回手洗いしてから洗濯機に入れ、洗濯します。これが面倒くさくなり😅、スリッパが汚れないよう、どうにかならないかな🤔‥‥と思い、コレを作ることにしました。‥‥もう、わかったかな?😆
この品は どこかのメーカーで商品化されているのですが(考えた人、天才!😆)『作れるじゃん😅』と思ってしまい、100均に行ってハコモノだけ買ってきて あとは 家にあった、使っていない 突っ張り棒をハコに穴を開け ぶっ刺し、作りました✨(モチロン 固定するのに しっかりグルーで付けています😅)
‥と言う長い話は ココまでで、 これ な〜んだ? の正解は 『脱いだ外靴が汚れない様にする為ののグッズ』です🤣

コメントする
8
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示???
全然分からなくて。
答えを見て、あ、意外とデカかったんだ…って🤣
勝手に手のひらに乗るくらいのものかと思ってたんですよ。
そりゃ正解せんわ。
でもこれいいですね。
そうそう、作れるもんは作っちゃうのが我々(diyer)の特権ですよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うーん
なるほどねー
こういう物が有るんですか
NICEアイデア💡ですね👏👏
直ぐ作ってしまうのが素晴らしいですね🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示🐰 さ び う さ 🐰さん、こんばんは
何か電波を受信するもの✨
いやいやちがった✨
お役立ちな道具だったのですね。(人´ω`)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示外靴、同じの持ってます🍀*゜
そっちに目が行っちゃった。笑
私もリビングから外でるのに、欲しいです
いつも面倒ですが、玄関からまわっているので。手作りの方が安く済みますよね~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最初、みた時は子供の日も来月だから鯉のぼり🎏を飾るものかしらと🤣🤣🤣
便利グッズだったんですね😍
雨除け汚れよけにいいですね✨✨
よければ、ぜひ、鯉のぼりも泳がせてくださいね🤭🤗🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い〜天才だぁ😍😍
私もいつも勝手口の外靴が☔にあたって濡れちゃってるのを忘れ、ついうっかりゴミ出しするのに履いたら あ~靴下濡れた💦💦💦
出かける前だったのにぃ〜
ってよくあります。
これ😆 真似してもいいですか??
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コレはイイっ💡😆💕
ウチもベランダにスリッパを置きっぱなしですが、新居に新しいゴムスリッパを設置して、ひと夏越えた頃…
『なんかスリッパ履きにくい😥』と思ったら、なんと直射日光の熱でひとまわり縮んでたんです😱
コレがあれば、汚れも劣化も防げますね🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これ、いいですね。
雨に濡れるし、風に飛んで行くから、庭用にサンダルを置いているけど、カバーいいですね。
我が家は少し重しがいるが。