グリーン

ぱんだ
2025/11/10 14:10

ハートカズラちゃん

昨年、ダメにしてしまったのでまたお迎えしました。

植え替える時にポットから土を払って根っこだけにしたら……恥ずかしながら今更ですが、球根みたいなんですね😳

根っこグルグルの中に玉っころから根が…

 

たった1本から、こんなにカズラが伸びてるんですね♡

今年は過保護にして家に入れてあげようと思います😊

コメントする
2 件の返信 (新着順)
tanikyu
2025/11/10 21:27

ハートカズラ、ハート型の葉っぱが可愛いですよね😊
小さいジャガイモのような部分ムカゴって言います
ハートカズラは水のやり過ぎで根腐れを起こしやすいので、どちらかというと乾燥気味の方がうまく育つと思います❣️
お迎えしたばかりの子ならお家の日当たりの良いところに避難させてあげた方が安心ですね❤️


ぱんだ
2025/11/11 06:40

tanikyuちゃんおはようございます☀️
救いのお言葉ありがとうございます❣️
ムカゴって...🤔結局は球根???
それを取っちゃったらどうなるの?
そんな球根?ムカゴが売ってるの??
謎だらけだわー😱💦

昨日植えて、もぅインドアにした方が良いの??

質問だらけでごめんねー🙏🙏🙏

tanikyu
2025/11/11 21:51

球根によく似てるんですが、地下で芽を出す球根とは少し違って、ハートカズラのムカゴは地下だけでなく地上にも出来るんです
葉と茎をつけたムカゴをカットして土に植えつけることで増やすことが出来ます🎶
ムカゴがついていなくても、葉と茎だけでも挿し芽で増やすことができますよ
冬に向かう今からよりも春の方が増やす作業をするのにはいいかな😊
昼間はまだ暖かいので、最低気温が5℃〜8℃くらいになるようでしたら、室内に入れてあげると安心だと思います✨
道の駅などで売っているムカゴは、自然薯や山芋などで、食用として販売されていたりしますよ❣️

ぱんだ
2025/11/11 23:18

へぇーーー😳
学びが多いわー😵👍

yuco
2025/11/10 19:17

ハートカズラ💚球根なんですね
知らなかったです😆
インドアは、いつ頃から?
多肉ちゃん達と同じくらいかな?
あれ?多肉ちゃんって、いつ頃しまってたかな?


ぱんだ
2025/11/11 06:36

yucoさんおはようございます☀️
あの、玉っころが球根だったのか不明ですが、そこから根っこ出てたんですよー。そんな球根が売ってたりしたら買いたいですよね😍
インドア……ウチは結構遅いんですよ。
年末頃になってからだったような。、。...🤔

はっちゃん
2025/11/11 09:27

成長してますね

ぱんだ
2025/11/11 13:07

誰に返信してるのでしょうか