グリーン

まっさん
2024/11/17 10:33

カインズ、セダム入荷。仲間が増えました。

前から欲しかった「パープル・ヘイズ」を探してウロウロしました。

ハシゴして諦めかけたのですが、カインズさん店外のグランドカバー系の苗の横にセダムの黒トレイが並んでました。沢山のセダムに大喜び、帰宅後すぐに植え替えました。

日が落ちるのが早くなってて、LEDライト🔦照らしながら、一寸怪しい人になってました。

「ダシフィルム」という名前ですが形、性格が似てる気がして購入。「パープル・ヘイズ」と同じと教えて貰って無茶嬉しかったです。多湿に弱いとあったので多肉の土にゼオライトを混ぜてみました。寒さには強そうなので、一寸安心😄

昔見た苗よりも葉っぱサイズが小さいけど

大きくなるのかな?🟣に変化したら嬉しい♥️です。よろしくです。    🙇

コメントする
2 件の返信 (新着順)
Tagさん
2024/11/17 20:14

みずたまさんのコメントにもありますが💦
パープルヘイズはダシフィルムリファレンスですね~💧紫にはならないけど春にはこれもお花が咲いて可愛いですよ
寄植えに私もよく使います💕
もりもりに垂れ下がってくると素敵ですよね💕
ダシフィルムとても丈夫で勝手にどんどん増えるのですが…
うちのを見てると普通の花壇の土でも雨ざらしでも全然平気なので多湿はあまり気にしなくでも大丈夫と思いますよ〜
もう少し深く(茎が見えない感じに)植えてあげたほうが増えやすいかも🩷


まっさん
2024/11/18 12:00

🟣は望めませんか?残念😭
立地的に他の多肉の紅葉も難しいかもですが、ここでの初めての冬、頑張ってみます。コーナンの多肉の土で植えたのですが、茎が隠れるくらいに増量してみます。
アドバイス、ありがとうございます。          🙇

Tagさん
2024/11/18 12:06

種類が違うので💧
パープルヘイズかダシフィルムリファレンスという名前の子探してみてください
新しい苗の子より一年くらい経ったような木質化してる子の方がキレイな紫になりますよ

まっさん
2024/11/18 22:14

アドバイスありがとうございます。
パープル・ヘイズとは別なんですね。残念🤣 そのうちに出会うと信じてこれも育てながら、のんびりさがしてみますね。
ありがとうございました。🙇

Tagさん
2024/11/18 23:36

ダシフィルムよりパープルヘイズの方が少し葉っぱの粒が大きいんですよ
色もダシフィルムはパープルヘイズほどの鮮やかな紫にはならないんです
でも珍しいセダムではないのでそのうち見つかると思いますよ〜
上がダシフィルム
下がパープルヘイズ

まっさん
2024/11/20 08:48

確かにダシフィルムもほんのり🟣にも見えますね。表記も嘘では無さそうです。ただ、並べるとサイズもですが、色の濃さはパープル・ヘイズの🟣を基準に考えれば、紫では無いかな。
「待てば回路の日和あり♥️」 
大人しくは無いけど次のチャンスは捕まえます✊ よろしくです。🙇

みずたま☆
2024/11/17 12:19

こんにちは👋😃
CAINZの店舗によって賞品陳列は違うかもですがマイショップもセダムだけは外の売り場😅💦
まっさんさん…
✴️ダシフィルムはちょっとモケモケした感じで紅葉は🧡ベージュ、💗薄ピンクになります✨

✴️ダシフィルムリファレンスが💚💜パープルヘイズと同じだと言われています😅


まっさん
2024/11/18 11:50

コメントありがとうございます。
以前、マイエリアカインズ店舗内でパープル・ヘイズを見かけた事があったので、並ぶとしたら店内サボテン、多肉売り場だと思っていました。今回のダシフィルムよりサイズも大きかったです。ラベルの説明で🟣色に変わるとの表記があったので、同じ性質ならと購入。
ネットで、パープル・ヘイズとダシフィルムを一緒に植えたら区別がつかなくなったとの話もありました。モリモリを楽しみに育てようと思います。いよいよ、明日楽しみです。