作品投稿

まっさん
2025/06/23 08:40

ガーデンシクラメンの種を採取しました。

ガーデンシクラメンの実、漸く採取の時期の様です。小皿の上で軽く押してピンセットで種子を取り出しました。

発芽適温が20℃位なので、乾燥させて紙封筒保管(冷蔵庫)しようと思っています。

秋蒔、春蒔イケるそうです。

野菜室保管はOUT、親株と同じ花が咲くとは限らないらしいです。

楽しみです。ただ、鉢数が増える予定が又増えちゃいました。🤣🤣🤣🤣

コメントする
6 件の返信 (新着順)
ともさん
2025/06/23 23:09

職業:シクラメンブリーダー
🤣
たくさん育ちますように🙏


まっさん
2025/06/24 08:44

アハハ😄 植物の種のブリーダーさん。結構良いかも🩷

おウチ🍓、シクラメン、ビオラ、アジアンハイビスカス。

ここ1年以内で自家製種から増やした植物達。楽しんでるなぁ💕💕💕
リンゴの木10㌢一寸のが2本、3㌢サイズが5~6本。興味本位で植えてます。😄😄😄😄😄😄   🙇

りかちゃん
2025/06/23 15:53

始めて見ましたよー🎵
こうなってるんですね
ロクに花ガラすら取ってあげられなかった鉢があるので、調べてみなきゃ😊
同じ花が咲くとは限らないんだ…
色々お勉強になります💪


まっさん
2025/06/23 18:00

ガーデンシクラメン、初めて1株だけ植えたので実が残ってたのは予想外でした。新しい事に挑戦出来るチャンス。同種の同じ色を並べてたら同じ花が咲く可能性は高くなるかも。種からのシクラメンに挑戦出来るって楽しいです。((o(´∀`)o))ワクワク            🙇

いくピ
2025/06/23 11:48

私も今朝、1番大きい実が弾けそうだったのを見つけて採りました。
このあとどうするんだったかなー?square見なきゃ。と思ってたところでした🤭グッとタイミング🎵
うちのシクラメンはまだまだ実があります。


まっさん
2025/06/23 13:18

小皿に乗せてギュッで取り出しました。ちっちゃい種は除けて、紙封筒。ビニール袋にシリカゲルと封筒入れて冷蔵庫入れ終わったところです。1個しか無いけど、中身結構詰まってるのね。涼しくなる迄保存ですね。どうなるかな?😄

亜月
2025/06/23 09:47

発芽が楽しみですね。


まっさん
2025/06/23 10:03

ありがとうございます。気温20℃以下が蒔き時の様です。
上手く育てられると良いなと思います。           🙇

toshi
2025/06/23 09:25

こうやって種を取るのですね やってみようかな😊


まっさん
2025/06/23 10:09

ガーデンシクラメンの種、上手く育つと良いなと思います。
種から栽培、貴重な体験です。💪
toshiさんも一緒に挑戦、楽しみです。           🙇

toshi
2025/06/23 12:40

我が家なのガーデンシクラメン、どうなっているのか確認してみますね😊

まっさん
2025/06/23 13:23

はい、ぜひ🙇
こまめに花殻摘みした筈なのに実になってました。ガーデンシクラメンも種で育ててみろの思し召しかも。
最近、種からの栽培が気に入ってるから👌だけど。まん丸の実、初めてだったから面白かった。\(^o^)/

toshi
2025/06/23 13:57

自分もまっさんに刺激を受けているところあります😊

まっさん
2025/06/23 18:11

アハハ😄 もしシクラメンの実が見つかったら試してみてください。
いっぱい黒ポット並べるのも楽しいです。自作の苗作りも良いものです。🙇

toshi
2025/06/23 19:13

ありがとうございます😊

まっさん
2025/06/24 09:09

💪

milimili
2025/06/23 09:11

楽しみですね💕


まっさん
2025/06/23 09:15

ありがとうございます。新たな挑戦になりますね。アハハ😂数ばかり増えます。掘り上げたチューリップの球根も陰干し中。忘れない様にしなくちゃです。😄