ソラ5551
2024/10/19 15:33
サルビアを地植えして、越冬できたら多年草?
「サルビア 多年草 一年草」で検索すると、、
寒さが苦手で霜にあたると枯れてしまうので、基本的に一年草扱いですが、暖地では越冬可能です。
のような検索結果が大概です。
今年再三の種蒔きチャレンジ(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/vybir3yfackckxh1 )で、やっと鉢上げ→開花までこぎつけたサルビア。今回は越冬を試してみて、多年草か否か検証してみたいと思います。
↓左から3株までがトーチライト、残り1株は普通の赤いサルビアです。

↓トーチライト1株、赤1株は鉢植えのまま、アオキの木の下で越冬を試みます。

コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家にあるブルーサルビアとホワイトサルビアは随分前から地植えで育てているので多年草だと思ってました😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示公共の大きな花壇に植えられてるサルビアって花が終わったら抜かれちゃいますから、一年草だと思ってました。
同じシソ科の植物の中にはたしかに多年草ありますもんね。
上手くいったら来年はさらに株がでかくなる?
興味深々です。
様子知らせてください。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示サルビアまだ少し咲いているんですね〜😃
アオキは軒の代わりなんですね
ここ近年は気温も高めですし上手く行くのでは?
時々様子を見せてください
成功を祈ります💕