かずん
2024/04/28 22:25
地植えにしました🍋
■材料
カラタチ台木3cm、レモンの枝2〜3cm
枝の太さは焼き鳥の串位の太さでした
■工夫したポイント
・お互いの枝の形成層を合わせて接木した事
・蠣殻石灰、卵の殻、ボカシ肥料、アミノ酸肥料、油かす等を利用
去年の春、生まれて初めて接木をしたレモン苗が45cm(地植えの苗木)になりました。
この勢い凄いぞ😳💦来年は何センチになるでしょう🧐❓


地植えと鉢植えで どのように違いが出るかを比べる為 1本畑に植えしました☺️
観察が楽しみです🧐
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示地植えに一票☝️
うまくいくといいですね😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示去年の春からの接木 立派ですね✨
葉の勢いも感じるので、これからの成長が楽しみですね🍋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示🍋の成長が楽しみですね〜😆
背景のストロベリーなんちゃらもかわいいです😆
私も種を頂いてまいてみたのですが、どこへやら??😅全然です〜(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家もレモンお迎えしました🍋
興味津々
続報よろしくお願いします^ ^