トップ > 作品投稿 > WS3作目は「引き出し付きサイドテーブル」 たびうさ 2022/03/07 20:08 WS3作目は「引き出し付きサイドテーブル」 塗料の乾燥などに時間がかかって、大幅に時間オーバーしてしまいました😖💦 お付き合いくださった先生、ありがとうございました🙇♀️ 原付で通ってるので、持ち帰りがひと苦労💦💦 でも、頑張った甲斐あって、初作品のスツールともピッタリで大満足です💙 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 28 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ルアナ 2022/03/09 11:10 たびうさ様。ルアナです。 丁寧なご返答ありがとうございます😊 とても参考になりました^_^ 生地をアレコレ悩むのも楽しいです🥰 WSで作った際にはこちらにて投稿させて頂きますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たびうさ 2022/03/08 23:48 思いがけずたくさんのかたからいいね👍やコメントをいただき、ビックリやら嬉しいやらであたふたしています😆💦 お一人ずつにお返事が間に合いませんので、ひとまずこちらにコメントさせていただきます🙇♀️ みなさんに届くシステムになってるのかわかりませんが…💧 ご質問いただいているかたから、お返事させていただきますね☺️ 作品そっちのけで原付での運搬に興味津々のかたが多くて、面白かったです🤣 荷造りした時の写真を撮ってなかったことを激しく後悔してます😅 今度、時間があれば再現してみようかなぁ😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2022/03/08 11:44 本当に可愛いです🥰ね💓 テーマパークの1室に飾ってあるようです✨ 🛵で運ぶのは、凄いですね🤩 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たびうさ 2022/03/13 01:26 ありがとうございます💙 実際の部屋は物があふれてグチャグチャなので、夢の国のような訳にはいきません😖💦 持ち帰り方法は、よかったら最初にコメントいただいた方への返信をご覧くださいませ😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 bell☆ 2022/03/08 11:20 収納付きスツール、可愛い❣️布は持ち込みですか?私もこのサイドテーブルの下に収納付きスツールを入れています。ピッタリ収まるので便利ですよね。🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たびうさ 2022/03/13 01:23 スツールの生地は持ち込みOKだったので、WSに参加することにしたんです☺️ やっぱり、同じように考えてるかた、おられましたね💙 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2022/03/08 10:29 素敵ですね!部屋の中がパッと明るくなりましたね。🍀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たびうさ 2022/03/13 01:20 ありがとうございます💙 元々モノが多い部屋なので、設置場所に困ってます😆💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Moko 2022/03/08 10:07 凄すぎ!👍 とても素敵ですね😘 私も来月作ります🤪今日予約済みですよ🙋🏻♀️ スツールもカインズさんWSですか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たびうさ 2022/03/09 01:09 ありがとうございます💕 スツールはWS初作品です。 先日、「収納付きスツール」で初投稿したところです。 来月、楽しんできてくださいね🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ルアナ 2022/03/08 10:02 たびうさ様。とても素敵な作品ですね。 質問があります。来月スツールWSを予約する予定です。 生地をうまく貼る?コツや、生地選びのポイントなどあったら教えてください。カインズの見本では合皮使用して角張った感じですが、たびうささんの作品は、丸みがあってとても可愛いので、それを目指しています^_^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たびうさ 2022/03/09 01:05 ご質問ありがとうございます☺️ …が、このスツールは私の初作品で、コツも何もわからないうちに先生にお手伝いいただいて出来上がったものでして💧 説明を文章にすることも、超初心者の私には難しいので、当日、先生に教えてもらってくださいませ💦 角を丸くする方法も、教えていただけると思います☺️ ちなみに、見本も角丸だったので、「こんな風にしたいです」と先生に直訴?しました😝 また、nohashiさんがコメントくださったように、レシピがありましたので、予習して行けますね🎵 生地は、見本が合皮なので、ある程度厚みがあって丈夫な方がいいんだろうな、と想像して、手持ちの中でお気に入りの生地がピッタリそうだったので、選びました。 選び方のポイントが、これで正解かはわかりません😖💦 自分が満足なので、これでよかった、と思ってます😅 ご不安なら、事前にその店舗の先生にご相談された方がいいかも…ですね😌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2022/03/08 06:52 カワイイ♥🤗💕 色合いが似ててセットで作ったみたいですね🎵 原付きでどうやって持って帰ったのかも気になります(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たびうさ 2022/03/13 01:18 セットにするつもりで、わざと同じ色を使って作りました😅 持ち帰りかたは、よかったら最初にコメントいただいた方への返信をご覧くださいませ🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かとち 2022/03/08 06:42 色合いがピッタリ❗ 最初からこの組み合わせで考えていたような感じ😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たびうさ 2022/03/13 01:16 はい、サイドテーブルのWSがあるのを知って、最初から合わせることを考えておりました☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 adelka 2022/03/08 06:17 ホント😳 ピッタリですね👍🏻👍🏻👍🏻 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たびうさ 2022/03/12 00:26 脚の木材も同じ感じでしたので、色を合わせたらピッタリになりそう🙄と考えて、お揃いにしました☺️ いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たびうさ様。ルアナです。
丁寧なご返答ありがとうございます😊
とても参考になりました^_^
生地をアレコレ悩むのも楽しいです🥰
WSで作った際にはこちらにて投稿させて頂きますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示思いがけずたくさんのかたからいいね👍やコメントをいただき、ビックリやら嬉しいやらであたふたしています😆💦
お一人ずつにお返事が間に合いませんので、ひとまずこちらにコメントさせていただきます🙇♀️
みなさんに届くシステムになってるのかわかりませんが…💧
ご質問いただいているかたから、お返事させていただきますね☺️
作品そっちのけで原付での運搬に興味津々のかたが多くて、面白かったです🤣
荷造りした時の写真を撮ってなかったことを激しく後悔してます😅
今度、時間があれば再現してみようかなぁ😂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示本当に可愛いです🥰ね💓
テーマパークの1室に飾ってあるようです✨
🛵で運ぶのは、凄いですね🤩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示収納付きスツール、可愛い❣️布は持ち込みですか?私もこのサイドテーブルの下に収納付きスツールを入れています。ピッタリ収まるので便利ですよね。🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵ですね!部屋の中がパッと明るくなりましたね。🍀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄すぎ!👍
とても素敵ですね😘
私も来月作ります🤪今日予約済みですよ🙋🏻♀️
スツールもカインズさんWSですか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たびうさ様。とても素敵な作品ですね。
質問があります。来月スツールWSを予約する予定です。
生地をうまく貼る?コツや、生地選びのポイントなどあったら教えてください。カインズの見本では合皮使用して角張った感じですが、たびうささんの作品は、丸みがあってとても可愛いので、それを目指しています^_^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カワイイ♥🤗💕
色合いが似ててセットで作ったみたいですね🎵
原付きでどうやって持って帰ったのかも気になります(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示色合いがピッタリ❗ 最初からこの組み合わせで考えていたような感じ😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ホント😳 ピッタリですね👍🏻👍🏻👍🏻