作品投稿

モモかん
2023/12/30 23:03

ぶっとい牛蒡で叩け💥叩け💥

「叩き牛蒡💥」その通り スリコギでゴンゴンやるんですけどね…

 

我が家ではぶっとい牛蒡を使うのです。

コロナ禍で出会った山の中の農家さんで買うようになっております。

普段はお目にかからない 太い牛蒡

12月の中旬になってわずか2週間程度しか…

なかなか出会えない美味しい牛蒡

こんなに太いのに、柔らかく仕上がるのが大好きで😍 毎年楽しみなのです。

 

今年もこの牛蒡を叩きゴボウに仕込みました。

すっすごかろぅ…

 

包丁でええの?

ノコギリやなくて大丈夫か?と思うような太さよね😳

 

でも、京野菜の堀川牛蒡よりは細いんだよ💦

 

下茹でしてる様は まるで材木を🪵茹でるが如し

スリコギでねっ‼️

トントンと軽く叩けばオッケーな柔らかさ⭕️

 

カシューナッツだ

ここ2年 叩きゴボウはカシューナッツを炒って使います。

アーモンドより好きかなぁ…😊

 

途中で2、3粒食べちゃうよね〜💦

 

カシューナッツを潰しながら 

『次のおせちはメニュー変えたいなぁ…』とも思うんだよねぇ…

叩きゴボウのカシューナッツ和え

こうして今年も叩きゴボウが仕上がりました。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
きょろっち
2023/12/31 09:03

我が家の定番は白ごまなんですが、カシューナッツ美味しそうです💕
確かに木材に見える…(笑)


モモかん
2024/01/09 18:10

きょろっちさんコメントありがとうございました😊
そーそー 普通はゴマが定番よね〜
カシューナッツだとホロホロ解けるようで結構気に入っています。
もう時期手に入らない時期になるので
ラストチャンスで手に入れば2度目が食べたいと…横で旦那氏が叫んでおります🤭

チコリ
2023/12/31 00:46

最近ふっとい牛蒡よく買うんですが、食べ応えありますね😁
カシューナッツの他には何を入れてますか?
美味しそうなので、ぜひ作ってみたいです🎶


モモかん
2024/01/09 18:08

チコリさんコメントありがとうございました😊
太いゴボウを柔らかく炊き上げて
少し濃い目の味付けにしますよ。
カシューナッツにお砂糖(大2)お酢(大1)お醤油(小1)の配合です。
ゴボウが温かいうちに混ぜ合わせるのがコツです。
冷めると白く固まるので、少し電子レンジで温め直して食べます。
カシューナッツは食べやすいのでお試ししてみて〜✨

チコリ
2024/01/10 00:25

モモかんさん、レシピ詳しくありがとうございます🎶
胡桃とアーモンドは常備してますが、
カシューナッツは買ったことがないので、レパートリー増えそうです😁

ハナミズキ 
2023/12/30 23:49

すごか太くても柔らかい😆
カシューナッツいいですね❤️
美味しそー😋


モモかん
2024/01/09 18:01

コメントありがとうございました😊
堀川ゴボウとは違うんですけど
本当に柔らかく炊きあがります。
カシューナッツは柔らかい食感なので相性が良いのです👍

花*花
2023/12/30 23:26

えーっ叩き牛蒡とは初めて知りましたが
とても美味しそう😍作ってみたいです🌟🌟🌟しかし…太い牛蒡は農家さんからしかお目にかかれないですね😓


モモかん
2024/01/09 17:59

花★さんコメントありがとうございました。
叩き牛蒡っておせちに入れません?
住んでる土地によって色々と違う事ってあるんですね〜
柔らかく炊いた牛蒡によく味を染み込ませて汁ごと保存容器で冷蔵庫に入れておくと…
片栗粉塗して即席ゴボウ天ぷら👍
ビールのおつまみにしても美味しいんですよ

花*花
2024/01/10 00:22

モモかんさん そうですね〜地域によってですね。牛蒡好きなのでおせちに入れて欲しいー(笑)美味しそうなので味染み込ませて天ぷら、やってみます😊ありがとうございます