トップ > 作品投稿 > グリーン > 今季初めての苺🍓、収穫しました。\(^o^)/ まっさん 2025/04/23 09:48 今季初めての苺🍓、収穫しました。\(^o^)/ toshi おはようございます。 今季初めての🍓「よつぼし」1個を収穫しました。ガク付近まで赤いからと採りましたが、完熟?縦割りしたら中身は白でした。味は👍 息子と半分個しました。 中まで真っ赤に色づくのかな? お世話が楽しみになります。 昨日の配置換えのせいで体が痛いです。😂 趣味活キャンペーン いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みんと 2025/04/23 18:52 しっかりと色づいていますね✨ 美味しそうです🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/04/24 11:31 みんと はい、1個目はミニ温室で育ててた子です。少しは寒さよけなったかなと言う程度ですが、1番に食べ頃になってくれました。 今年のテーマ「目指せ完熟🍓」です。甘いのを食べたいけど、見極めが難しそうです。💪ます。 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 げんまま 2025/04/23 14:19 まっさん、初収穫おめでとうございます✨🍓💖 ”よつぼし”名前もおしゃれ💕 可愛いから頑張ってしまうけど、お大事にね🍀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はっちゃん 2025/04/23 14:43 げんまま 食べるの勿体無いですね? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/04/24 11:26 げんまま ありがとうございます。毎朝点検、撫で撫でしています😄 手がかかった分、美味しく食べれると良いなぁ💕💕💕 今年はお花もいっぱいで、水遣りも頑張ってます。お花の良い匂いに囲まれて、案外手入れも楽しんでます。 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/04/23 12:16 収穫おめでとう御座います。この瞬間が何よりですよね。これからジャンジャン収穫できますね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/04/24 11:21 toshi 「ジャンジャン収穫」ステキな励ましありがとうございます! 手入れ頑張った分のご褒美🍓 甘いのをいっぱい食べたいなぁ🙏🙏🙏🙏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/04/24 12:39 まっさん うちもい一気に実がついてきました。完熟のタイミング逃さないようにしてます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお 2025/04/23 10:31 初🍓おめでとうございます😊これからが楽しみですね(^^)🍓🍓🍓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/04/24 11:18 なお はい、嬉しいです。 沢山収穫出来たら良いなぁと思います。去年のリベンジ💪 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 happiness 2025/04/23 10:18 初収穫おめでとうございます🍓 よつぼしお味はどうでしたか? うちで先日収穫した宝交早生は中まで赤くなっていましたが、品種によって違うのでしょうか👀 まんぷく2号が収穫までまだ時間がかかりそうですがどんな味か楽しみです😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/04/24 11:15 happiness ヘタの際まで色づいたら収穫という事で完熟かな?とか思いながら✂️ 半分個に切っても真っ赤ではなかったです。早すぎた?種類のせい? 調べないとですね。 味は「普通の苺」息子の感想です。 私は美味しいなと食べました。以前作った物はココまで甘くなかったので、普通\(^o^)/です。 章姫、レッドパール、まんぷく2号 次はどれが色づくのでしょうか。 凄く楽しみです。今日も勿体ないなと思いながら歪な実、黒いケボケボの実(温度が足りなくて肥れなかった実)を摘み取りました。 葉っぱだけで花も咲いてない株もあります。 今年こそ、いっぱい楽しめると良いなぁ💕💕💕💕 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/04/24 11:45 happiness ネット検索して、「よつぼし」調べました。中まで真っ赤になる品種の様です。完熟途上で収穫したみたいです。次は真っ赤狙いで長めに待とうと思います。 調べたら、大事な情報が出て来て Happinessさんには感謝ですね。 「よつぼし」からランナー出て育った子は「よつぼし」にはならない らしいです。種から育った子が「よつぼし」になる。🙀🙀🙀🙀🙀 大株に育てるのは👌なのかな? 勉強になりました。 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 happiness 2025/04/24 15:19 まっさん まっさんさん 色々調べたのですね🍓次こそ中まで真っ赤ないちごを食べたいですよね💕4種類もあると味の違いが楽しみですね😋 うちのも大きくなれない黒っぽい実を摘み取りました🍓 ランナーからでてもよつぼしにならないってそんなこともあるんですね🤔家庭で増やされたくないから?とか思っちゃいます🤭 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示しっかりと色づいていますね✨
美味しそうです🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まっさん、初収穫おめでとうございます✨🍓💖
”よつぼし”名前もおしゃれ💕
可愛いから頑張ってしまうけど、お大事にね🍀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示収穫おめでとう御座います。この瞬間が何よりですよね。これからジャンジャン収穫できますね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初🍓おめでとうございます😊これからが楽しみですね(^^)🍓🍓🍓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初収穫おめでとうございます🍓
よつぼしお味はどうでしたか?
うちで先日収穫した宝交早生は中まで赤くなっていましたが、品種によって違うのでしょうか👀
まんぷく2号が収穫までまだ時間がかかりそうですがどんな味か楽しみです😋