CAINZ DIY Square

DIYレシピ

Lotta
2024/10/19 22:46

トレイのすべり止め

■材料

百均の裏面シールになったコルクシート

 

■作り方

トレイの底の裏面に、コルクシートを貼り付けて、はみ出ている部分をカッターで切るだけです

 

■工夫ポイント

トレイのガタつきが無くなるように、底裏全面にシートを貼りました

コメントする
19 件の返信 (新着順)
にこ
2024/10/23 23:37

ナイスアイディアですね👍

ダンボ
2024/10/22 07:56

我が家でも重宝しています!

tanikyu
2024/10/21 22:38

コルクシート便利ですね😊
厚みがあるのでクッション性も高くて、滑り止めとして安定感バッチリ👍✨

DIYmame
2024/10/21 17:23

これ良いですね!
トレイとして使う時傷防止になりそうです☺️
私も探してみます〜✨

みずたま☆
2024/10/20 23:08

一工夫で長く大切に使えますね😊👍


Lotta
2024/10/21 12:09

はい、見た目も何割増しで良くなって、あら隠しになりました

返信ありがとうございました

K
2024/10/20 22:15

使いやすくなりますね😊

みー
2024/10/20 21:04

傷防止にも良さそう☺️ナイスアイデア👏👏カットしやすいのも良きですね☺️


Lotta
2024/10/21 12:06

ありがとうございます
コルクは厚みがあっても、ハサミやカッターで簡単に切れるし、シール付きなのでとても使い勝手が良いです

べるん
2024/10/20 19:54

シール付きは、重宝しますね。私も探してみます🎶
お気に入りのトレイも大切に使えますね❣️


Lotta
2024/10/21 12:03

百均のリメイクシートなどを売っている辺りで見つけました
色々使えて便利です

返信ありがとうございました

M
2024/10/20 17:10

これは便利ですね✨

オードリー
2024/10/20 12:28

これはよいですね💕
シール着きなんて、、うれしいです🎵
なんか、いろんな物に使えそうです😊


Lotta
2024/10/20 13:23

ありがとうございます
少し厚めなので、リメイクシールみたいには使えないのですが、ハートや星に切って、ワンポイントに貼っても可愛いですよ