ハリ子
2022/05/09 19:05
介護ベットキャスター付き🙌
ALOHA𓆉𓇼
ここ最近、Robinくんが酷く吠えるんです😨
21時間は吠えっぱなし💦
以前作ったサークル↓

このサークルは手前に引き出す事ができて、
この中に私が居ないと吠えまくる💦
ドスの聞いた凄い声で😨
それも夜中も…
で、昨日の夜にスロープの下にキャスターを付けて試してみたんです🙌

これを前後に動かすと泣き止むし、私がサークルに入らなくてもソファーに移動できて感動😳
赤ちゃんの揺れるやつを思い出しまして😂
ならば!!と、フェンスの残りを使い、昔のサークルの下を利用。

で、吠えてるRobinくんを長男に任せて作業開始🙌

少し大きめにカットしてくよ😊

周りは少し高くして、私の足が乗せやすいように😂
揺らして揺らしまくります🙌


引っかからないように、念入りに作業🙌

そしてサークルを移動してRobinくん登場。

夜はソファーまでスイスイと移動可能。

毎日、Robinくんのお世話で柔道と空手で鍛えた腰が、微妙に痛くなってきて…
だって19kgあるんだもん😨
吠えるたびに向きを変えたり、一日に何度も、いや何十回も持ち上げます💦
少しでも介護を楽にできるように、自分でカスタマイズできるDIYは本当にやってて良かった…
頼りになる旦那さんも今朝5時に山梨に向かい、世話できるのは私だけだから…
自分に自分で応援してるよ😂笑
ハリ子‼️頑張れ🙌
コメントする
14
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な介護ベッドが完成しましたね。m(_ )m
これで、ロビンくんもハリ子さんの気配を身近に感じて安心しますね。😺
ハリ子さんもお身体に気を付けて、ロビンくんの介護頑張ってください。m( _)m
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コメントするとお返事されてしまうので、大変な時にコメするのもどうかなと思ったのですが…。
ハリ子さんとRobinくん、そしてご家族がとても心配です。
息抜きは難しいと思いますが、少しでも落ち着く時間ができれば…と思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様♪
素敵な介護ベッドできましたね
これなら寝ていても動かすのに便利ですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Robin君は幸せだなぁ😌困り事にハリ子さんがちゃんと向き合ってくれるんだもの😌
まさに人間の赤ちゃんと一緒ですね。ゆらゆらが眠気を誘う🥱😴😪お尻あたりをトントンしても眠くなってくれるかな?!
それにしてもなかなか周りの協力は難しいですね。私もきょうだいには頼れない環境で親の面倒をみていますが、やらない人とやるよりも、熱量がある人がやった方が後悔がないようにできると思ってます。
ハリ子さんとお会いしたことはないですが、いつも全力!フットワーク軽い!のイメージです😌頑張り屋のハリ子さんに、1日の中で少しだけ、気持ちがホッとできるような時間をプレゼントしたいです🤲🏻💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ハリ子さん😂素晴らしい介護ベッドですね✨
身体もお辛いのに即作ってしまう愛情に頭が下がります。
抱っこしてあげたくても出来ない辛さは、私も良く分かります😅寄り添って さすって、抱き付くくらいしか出来なかったです。
Robinくんは、ハリ子さんが大好きで、吠えて呼んじゃうんですよね😃
お一人で頑張っていらっしゃって、本当に素晴らしいです💓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コメントしたらハリ子さんは返事をくれちゃうから😣💦
私には時間割かないでっ😭💦
と思いながらコメします🙇♀️💧
赤ちゃんのお世話とほんとに似ているね🍼
常に眠れない日々が延々と続く繰り返し🫠
お母さん達はみんな通った道ながら、同世代のハリ子さんがその状況を再度こなしていることに、どんな言葉を紡げば良いのか出て来ないよ😭
クタクタな筈なのに行動することをやめず、前向きな気持ちに自分をコントロールしてゆくお姿を知り、走り続けることがハリ子さんにとっては自分を保てる方法なのかなと💭
ならば休んでねの言葉より伝えたいのは、
「ハリ子さんのお名前どおり、ハリが振り切れてる頑張り屋さんな貴方様のお姿に、応援と勇気の気持ちを沢山頂いています🙇♀️✨
ハリ子さんの護りたい家族は、愛情を常に形にして渡して貰える幸せ者達だね🥰」
辛い気持ちはいっぱい吐き出してください🙇♀️💬❗️
あんまりにも頑張り過ぎな姿を、ここのみんなは心配しちゃうからこそ、その方がきっと安心出来るよ😮💨✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ロビン君、なんと19キロ⁈そんなにありそうに見えないのでびっくりしました。わんだは全盛期24キロありましたが最後の一年は筋肉が落ち、みるみる痩せてしまいました。食事も注射器であげるようになった時は12キロまで体重が減り、食欲が出て一キロ増えるのが楽しみだったりもしました。腰痛持ちの長男はわんだの介護には腰痛サポーターとバンテリンが必須アイテムでした🐕
ハリ子さん、介護は体力勝負‼️
どうか無理せず上手にリフレッシュしてお過ごしください💐
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ロビンくんが快適なように、ハリ子さんが少しでも疲れないようにと、いろんな工夫を思いついて、作れて、本当にすごいです。
私も可愛い家族をもつ身としてはいつかは通る道だけど、その時にこんなに色々してあげられるかな。
ハリ子さんの頑張りやお世話の仕方、見習いたいと思います。
休める時に休んでくださいね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示DIYが生きてますね!
お互いに役に立ち、楽になり…
でも19kg…確かに重そう😥
お互いに無理のないように!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示頑張ってほしいけれど
「頑張れ」って言うのが辛い、
けど、こう考えて私も応援したいです。
吠えるのは、「ボク生きてるよ」の発信
ハリ子さんの腰痛は、「ちょっと休憩してね」の躰からのサイン
ハリ子さん Robinくん DIY、どれ一つも欠けないで永遠を願っています🐶