その他

ぷりぶり
2022/05/29 00:25

多肉ちゃん寄植えグリーンWS

こんばんは~

初めてのETC利用でハラハラドキドキワクワクだった ぷりぶりです☺️

お初のETC。

ハッキリ言いましょう!!

なぜ私は、新車購入時に付けなかったのか💢

こんなに楽チンだなんて(*´ω`*)♡

ゲートのバーにぶつかる〰️😱❓とヒヤヒヤでしたけど(笑)

さて。本日の鶴ヶ島店のグリーンWSは『初めての多肉』( ・`ω・´)ノ🎵

みんな、一緒に帰ろうね💓よろしくね(๑•̀ㅂ•́)و✧

🔽この多肉ちゃんは選ばせていただきました( *´艸`)

うん、キミ、いい色してるね〜(*´∀`*)🎵

器は、DIYトークでも話題にあがったアニメーションプランターですよ〜(*ゝω・)ノ

予め、鉢底砂の代わりに赤玉土が入ってます👀✨

この赤玉土に、あとで泣かされる羽目に…(心のなかで…(T^T))

わ〜ゴロゴロしてるぅ〜(((*≧艸≦)ププッ(←まだ何も知らないワタクシの声)

次に、多肉植物の土を入れます🎵

( ゚∀゚)ノ

左側の方を高くしてね!!なってないけどね!?(*;゚;艸;゚;)

赤玉土の間に多肉植物の土が入るように、お箸でツンツン…

なぜか、赤玉土が「ゴロリンっ」と出てきてしまいましたΣ( ̄ロ ̄lll)

多肉植物の土が隙間に入り込んだので、もう中には戻せない…(ノД`)シクシク

サヨナラしました。。

そして、背の高い多肉ちゃんを…

ここでも中の赤玉土が私の邪魔をします…(´・ω・`)ヒドイ…

上手く土に挿し込めません。。

見つからないように(誰に?)、多肉植物の土でバリケードを作りました

( -`Д´-;A)ヤレヤレ

うん。良き良き💓

ここで、お馴染みのネルソルと普通の培養土半々の土を入れます(๑•̀ㅂ•́)و

入れるというより、ペタペタ貼ってる感じ?

さらに試練は続きます。

残りの多肉ちゃんを挿し込んだら、セダムさんの登場ですね。

すっきっまっを〜🎵埋めるぅ〜🎵

ここでまた、赤玉土が私の邪魔をしてきますΣ( ̄ロ ̄lll)ナゼ?

一生懸命ピンセットで挿し込んでます💦

まだまだセダムさんはいるし、隙間もあります。

せっせ…せっせ…終わらない…赤玉土が…ゴロゴロしてる…(ノД`)シクシク

ここで先生から…

「今日は誰とも目が合わないわ!?」

(´・ω・`)?

普段のWSでは、誰ともなくヘルプの視線があるそうで…

今の私達はそれどころではなかったのですよ(; ・`ω・´)

助けを求める余裕が、無いんですーーー!!!

とりあえず今日はこのくらいで勘弁して下さい…(>ω<。)と、先生に差し出すワタクシ。

チェックとお直しをしていただきましたよ〜( 〃▽〃)💓

うさぎさんチェックも入りまーす( `・∀・´)ノ ヨロシクー
あ、そこは先生にお直ししてもらったので大丈夫だと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
いいですかね?何かアドバイスがあれば…

と、ひとりで今日もうさぎさん達と戯れておりました(*`ω´*)🎵

皆さんの作品と記念撮影💓

今日は初めてのETCからのグリーンWS(*´ω`*)

皆さんと一生懸命楽しく寄せられて、楽しい時間を過ごせました( ꈍᴗꈍ)💓

ありがとうございました✧◝(⁰▿⁰)◜✧

 

そして、来月の予約🤭

多肉系はなかったけど、観葉植物のハンギングバスケットが気になったので、(お値段見ずに)予約しちゃいました<( ̄︶ ̄)>エッヘン

あとで、(お値段見たら)びっくりしました( ´;゚;∀;゚;)ウヒャッ

コメントする
12 件の返信 (新着順)
みんと
2022/05/30 14:36

ぷりぶりさん、多肉WSに参加されたんですね!
可愛く出来ています✨
が、やっぱり難しいのですね。
こちらのWS、予定のある日だったので悩んでいたらすぐに埋まってしまって。
迷ったら、まずは予約ですね。

みつみつ
2022/05/29 20:59

ぷりぷりさん、凄い!!
あのWS最中にめっちゃメモして写真撮ってて余裕ある人だなーと思っていましたが💧
お陰様で復習出来ました😆
またご一緒出来る機会があったらお話させていただきたいです❤️


ぷりぶり
2022/05/29 21:27

みつみつさん
ありがとうございます🎵
余裕はなかったんですーーー😂😂😂
赤玉土がっ😱と思ったら、必死で写真撮ってました🤣👍✨みつみつさんの復習にもなれて良かったです〰️😭💕
今度またご一緒したらぜひぜひいっぱいお話して、ウサギさんとも戯れましょう〜🤭🥰💓

マッキー
2022/05/29 19:16

遠方までお疲れさまでした。💕
私より上手に出来てますよー、素敵😍✨

本当に私は多肉ちゃんなめてましたわー。💦
私の指🤌が太すぎで多肉ちゃんにあたり、定まってくれず、思い通りの場所に居てくれませんでした。😭

必死に時間内にやるのが精一杯💦
カインズの WSじゃなかったから?なんて思う余裕もなく先生にもう許して下さい状態でしたから。🤣

懲りずに再度来月サボさんの WS予約しました。
今度こそ、何とかなる事を期待します。😊

きっと1回目よりは上手になってるはずです。😢
たぶん、ダメならセンスないと諦めようっと。😊👍


ぷりぶり
2022/05/29 20:29

マッキーさん
ありがとうございます🎵
途中で八王子方面への分岐があって、来月はこっちに行くんだな〜ってニヤニヤしちゃいました🤭💕
多肉ちゃん、意外と手こずりますよね😳❗❗私も未だにボロボロ葉っぱ取れちゃうし、グラグラして抜けちゃうし💦セダムはイマイチだし💦
でもサボちゃんならきっと✨🌵💓
回数重ねれば手応えもあるのかなー?と思いつつ、WSであたふたしてます〰️😂

さき子
2022/05/29 16:04

ウサギ🐰さんのチェックの入った、多肉ちゃんとても素敵ですね。😺
グリーンWS参加出来て良かったですね。m(_ _)m


ぷりぶり
2022/05/29 20:12

さき子さん
ありがとうございます🎵
先生とウサギさんのダブルチェックで、これはすくすくと育つと確信しております🥰👍✨✨
グリーンWSはちょっと遠いですけど、予約もできて嬉しかったです〰️😆💓

komu
2022/05/29 12:44

高速でWSですか?
すごい⤴️⤴️
多肉ちゃん可愛いですね‼️
私の方では、開催ないです⤵️
可愛いのできて良いなぁ❤️


ぷりぶり
2022/05/29 20:10

komuさん
ありがとうございます🎵
グリーンWSは開催される店舗が限られているので、高速でビューンと行ってきました🤭👍
komuさんの方でも多肉ちゃんのWSは無いのですね💦人気だからなのか、教えられる人がいないのか…年に数回でも開催して欲しいですよね!!
リクエストやラブコールして、カインズさんに働きかけましょう👍💕💕💕

🧸MAKO
2022/05/29 10:14

私が気になる鶴ヶ島店でのGWSだったんですね😊
うさぎちゃんも👍のかわいい多肉さんが出来ましたね😊

ETC良かった😊とっても、楽ちんですよね。
でも、何度も使ってるけど、あのバーの上がる遅さには、ぶつからない⁉️と思っちゃいます😅


ぷりぶり
2022/05/29 20:06

MAKOさん
ありがとうございます🎵
MAKOさんも鶴ケ島店気になっているのですね〰️😆💕今度ぜひともご一緒したいです🥺💓
ETCの楽ちんさ、クセになりそうです(笑)調子に乗ってバーに突っ込まないよう気をつけねば〰️🤣💦

うさこ
2022/05/29 08:44

ぷりぶりさん💕
ETCデビューおめでとうございます😊
そして私もご一緒したかった多肉ちゃん寄せ植え💖
可愛いのが出来上がりましたね😊
難しいんですね💦
うさぎちゃんチェックも入りバッチリですね👍


ぷりぶり
2022/05/29 20:03

うさこさん
ありがとうございます🎵
ETCデビューも無事に果たせましたー😆✨✨
今回のこの多肉ちゃんWSはやはりかなりの人気だったようで、問い合わせもいっぱいだったそうですよ🥺💦
とにかくセダムさんを寄せるのが大変でした〰️😩💦💦でも先生とうさぎちゃんにチェックしてもらったので、これからすくすく育ってくれるはず💓かな?😂

あいぼん
2022/05/29 07:28

お帰りなさ~い😊こちらでもグリーンWSあったらいいなぁ🍀とても丁寧に教えていただいたので私もやった気分♪ありがとう~😍


ぷりぶり
2022/05/29 19:59

あいぼんさん
ありがとうございます🎵
無事にETCゲートも通過できて無事に帰って来れましたよ〜😆✨
あいぼんさんにも投稿で疑似体験していただけて、私も嬉しいです〰️🥰💕

べるん
2022/05/29 06:21

ETC含めて昨日は楽しく過ごされて良かったですね🎶
皆さんのアニメーションプランターが並ぶと、一層可愛らしいです💓
次回も楽しみですね🎶


ぷりぶり
2022/05/29 19:57

べるんさん
ありがとうございます🎵
昨日は行き帰りのETCもWSもたっぷり楽しんだ1日でしたよ〜💓
皆さんの作品と一緒に並ぶと、どれをお持ち帰りしようかと錯覚してしまいます🤣💓
来月のグリーンWSも今から楽しみです🤭🎵

きょろっち
2022/05/29 06:04

かわいい寄植え🥰 アニメーションプランター、いつも思うのですが多肉鉢になったり、植物のブランターになったり。多彩ですね😊

赤玉土が(笑)
多肉を入れると表面に出て来るということは、結構深くまで入れ込むのですか?😆
家で寄植えするときはあまり深く入れないので…。いや、自己流なので😅 だから成長がゆっくりなのかしら?💦

今度寄植えするときは少し深く植え付けしてみようと思います。


ぷりぶり
2022/05/29 15:23

きょろっちさん
ありがとうございます🎵
赤玉土を、初めに高低差をつけておけば良かったのだと今気付きました😂💦
セダムを植え込むのは、感覚として1センチ位ですかね🤔?普通の多肉ちゃんはもっと浅くても大丈夫です😊👍周りの土をしっかり押さえてグラグラしないように、ですね。
セダムは下葉を取って、グイグイ入れてました(笑)軽く引っ張って抜けなければオッケーのようですよ〜✨
先生が、多肉植物の成長はゆっくりって仰ってましたよ!きょろっちさんの多肉ちゃん大丈夫ですよ〰️🥰👍✨✨✨